新規事業【スマートホーム事業/HOMETACT】カスタマーサクセス関連統括業...

三菱地所株式会社

情報提供元

新規事業【スマートホーム事業/HOMETACT】カスタマーサクセス関連統括業務担当【dodaエージェントサービス 求人】

三菱地所株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/06/19

仕事内容

新規事業【スマートホーム事業/HOMETACT】カスタマーサクセス関連統括業務担当

【日本を代表する総合ディベロッパーにおける専任職採用/スマートホーム事業におけるカスタマーサクセスの統括業務】
■業務内容:
当社の新規事業であるスマートホーム事業「HOMETACT」のカスタマーサクセス領域の安定化、高度化を遂行するための統括責任者を募集します。
■業務内容詳細:
・設置設定作業支援
・コールセンター統括管理
・障害発生時対応
・管理ポータル統括管理
・マニュアル更新等の資料管理
・当社商流デバイスの管理
・利用ログデータの分析
・事業拡大を見据え、上記業務の更なる効率化、高度化、汎用化の推進
参考URL https://www.mec.co.jp/j/saiyou/dx/
■概要・募集背景:
URL:https://hometact.biz/
HOMETACTは、三菱地所住宅事業グループの新事業として立ち上がった、スマートホームプラットフォーム事業です。2022年7月の事業化承認以降、グループアセットへのHOMETACTの導入のみならず、不動産業界全体に対してサービス提供を開始しており、既に大きな反響を得ております。HOMETACTは数多くのメーカーのクラウドサービスをAPI連携によって束ねることにより、単に便利なスマートホームサービスではなく、不動産DXソリューションやエネルギーマネジメントシステムへと拡張性のある次世代の生活インフラを目指しています。HOMETACTは既に20社を超えるメーカーやサービサーとの連携を実現しており、これまでのメーカー縦割りのスマートホームサービスを大きく変えようとしています。スマートホーム技術や日本の住環境の進化にも強く興味をもっている方の応募を期待しております。
■部署に関して:
本募集では「専任職」人財として、住宅業務企画部が推進するスマートホーム事業、「HOMETACT(ホームタクト)」プロジェクトでご活躍いただける方を募集いたします。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・SaaS系(toB)ビジネスのカスタマーサクセス領域に関するマネージャー経験があること
・スマートホーム分野や住空間の進化に高い関心を持っていること
・様々なステークホルダーとのコミュニケーションスキルがあること
■歓迎する経験・スキル
・IoT業界の勤務経験があること
・データ活用によるサービス利用改善業務の経験があること
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
650万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜700,000円

<月給>
300,000円〜700,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記金額はあくまで想定となり給与詳細は、能力・経験を勘案して応相談とさせて頂きます。
※記載の給与には、賞与が含まれています。
※時間外勤務手当は別途支給します

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビル
勤務地最寄駅:東京メトロ各線/大手町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅、サテライト)
特徴
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:15〜17:45
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:合理的な通勤経路による6ヶ月定期券運賃を支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
外部研修、通信教育・eラーニング、語学研修等への費用補助等

<その他補足>
・三菱地所健康保険組合に加入。
・その他福利厚生・教育支援制度あり。
※ベネフィットステーション利用可、自己啓発支援、旅行代補助、資格補助等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
専任職としての採用となります。

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

年末年始休日(12/29〜1/3)、リフレッシュ休暇(6月〜10月の間で2日)等
入社初年度の有休休暇は入社時期により異なる(3~12日)



完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
三菱地所株式会社
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業内容:
・オフィスビル、商業施設等の開発、賃貸、管理
・収益用不動産の開発、資産運用
・住宅用地、工場用地等の開発、販売
・余暇施設等の運営
・不動産の売買、仲介、コンサルティング
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録