【岡山/未経験可◎】杭工事の施工管理 ◆現場巡回のみ/転勤・出張・夜勤なし【dodaエージェントサービス 求人】
岩水開発株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 岡山県
掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/06/19
仕事内容
【岡山/未経験可◎】杭工事の施工管理 ◆現場巡回のみ/転勤・出張・夜勤なし
【岡山県・中四国で認知度・信頼度は随一/『災害に強い社会インフラを創造する』お仕事です!/手に職をつけられる/資格取得補助制度有り /盤石な経営基盤に支えられた優良安定企業】
■業務内容:
住宅や商業施設などの建築工事における基礎補強工事(既製杭・地盤改良)の現場管理を行います。地盤工事現場のみを巡回いただきます。
■業務詳細:
【デスクワーク】
◇協力会社の手配
◇工事資料/施工報告書の作成
◇予算管理
【現場管理】
◇顧客訪問、現場打合せ(プランニング等)
◇機械の選定
◇施工初日立ち合い/品質管理
◇工程管理
※常に施工現場に常駐するわけではなく、資料作成や社外との調整業務などデスクワークの比率も高い業務です。
■組織構成:
施工管理チームは22名が在籍しており、20〜60代と幅広い方々が活躍しています。前職が研修講師・本屋の店長など異業界出身者も多数活躍しています!
■研修体制について:
専任の教育担当が約1年程度OJTとしてサポートいたします。入社後はまず施工現場を知って頂くことからスタートします。少しずつ業務を教えていきますので未経験の方でも安心して業務に取り組むことが出来ます。
\おすすめポイント/
◇元請の施工管理に比べ、地盤改良工事に特化した業務は、ある程度定型的であるため残業も少なくワークライフバランスを重視したい方へおすすめです!
◇地盤改良技術を専門とする工事会社なので、地盤改良の施工管理のプロとして専門的なキャリアを形成でき、お客様からもアドバイザーとして期待されるようになります!
■働き方:
◇地盤工事の現場管理に限定される為、同業の施工管理業の中でも業務量は少ないです。1日1〜3か所/月間10〜15程度の現場を巡回するイメージです
◇1案件あたり1週間程度で施工が完了します。長期出張や急な呼び出しなども無く無理なく働くことができます。
◇「Nチャート」という自社独自開発のアプリに物件の進捗情報が集約されていますので、ノートPC(MS Surface)を携帯・外出先でいつでも確認作業ができます。
◇対象エリアは岡山県を中心に隣県。宿泊出張は年に数えるほどで、期間も1〜2週間程度。残業時間はおよそ40時間程度を実現しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件:
・普通自動車免許をお持ちの方
※業務内容にご興味をお持ちの方はぜひご応募ください※
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜573万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜345,000円
<月給>
270,000円〜345,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記予定年収は目安であり、これまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。
■昇給:年1回(10月)
■賞与:年2回(6月・12月)※計2か月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 岡山県
<勤務地詳細>
本社
住所:岡山県岡山市南区福吉町18-18
勤務地最寄駅:岡山電気軌道清輝橋線/清輝橋駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月30〜40h程度(繁忙期によって多少前後します)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:非課税限度額支給(社有車通勤許可の場合は除く)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:会社在籍3年間以上対象
<定年>
60歳
再雇用制度あり(原則65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
■経験・能力・希望を考慮し、習得しやすいOJT・OFF-JTを組んでいきます
■業務に必要な資格取得は、受験費用を会社が負担、または、取得後手当支給
<その他補足>
【手当一覧】
■資格手当(例:一級土木/建築施工管理技士 4000円/月、2級土木/建築施工管理技士 1,500円 など)
【各種制度】
■財形貯蓄制度
■弔慰金制度
■会員制リゾート施設の利用可
■産前産後育児休業取得制度(取得率100%)
■育児短時間勤務制度
■パパ・ママ育児プラス制度
■社内イベント各種(例:社員旅行(年1回 国内・国外隔年)、新年会、お花見など ※いずれも任意です)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数107日
基本土日祝休み※土曜は年間カレンダーにより出勤あり(月1〜2回)
GW・夏季・年末年始休暇、慶弔・特別・有給休暇など
※休日出勤の場合は振休取得又は休日出勤手当支給
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 岩水開発株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- 創業:1965年(昭和40年)8月
【建築基礎分野の地盤改良・杭工事】地盤の調査、地盤改良設計から地盤改良や杭施工までをトータルに手がけております。各職種が専門チームに分かれており、オーダー、問い合わせ、ご要望に迅速に対応しています。民間工事が中心。
【土木工事の地盤改良】河川・水路・上下水道などの止水や地盤補強のための薬液注入工事を行っています。公共工事が中心。