【愛知県大府市/転勤なし】測定器の電子設計業務<未経験OK>土日休/トヨタ自...

コサカ精機株式会社

情報提供元

【愛知県大府市/転勤なし】測定器の電子設計業務<未経験OK>土日休/トヨタ自動車と取引【dodaエージェントサービス 求人】

コサカ精機株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/06/19

仕事内容

【愛知県大府市/転勤なし】測定器の電子設計業務<未経験OK>土日休/トヨタ自動車と取引

〜自動測定機をオーダーメイドで製造/自動車製造ライン(エンジン・トランスミッション)ラインで使用の製品/幅広い技術を習得可能/家族手当有/トヨタ自動車(株)との50年以上のお取引実績〜

◎社員想いの充実した働きやすさで、ワークライフバランスを整えて働ける
◎トヨタとの直取引が多く、安定基盤あり
◎幅広い技術習得でスキルアップが可能

■仕事内容:
自動車のエンジンやトランスミッションの単品の精度測定からASSY品の機能・性能を自動測定する測定器の電子設計業務を担当いただきます。製品は全てオーダーメイドで、幅広い技術を習得可能な環境です。

■業務詳細:
・要件定義などの打ち合わせ
・プログラム内容の設計(詳細設計)
・プログラミング業務
・テストや動作検証などを通じて改修確認、プログラム修正業務

■業務の特徴:
1つの製品の設計スパンは10日間〜2ヶ月です。
1人で担当する製品から、2〜3人でペアを組んで協力しながら設計する大物製品もあります。

■仕事の面白み:
トヨタ社との直取引が多く、また市場に出回っていない新製品にも携われる仕事です。製品も小物から大物まで幅広くあり、様々な自動中部品を測定する設備の設計を行い、多くの経験を積むことか可能です。この設計は「高度な技術が必要」となりますが、だからこそ早くから経験を積んでもらいたいと考えています。

■当社について:
当社は、自動車のボディー部分の寸法を測定するための専用ツールを開発しているメーカーです。トヨタ自動車(株)との50年以上のお取引があるなどより安定した経営が当社の魅力です。

■働きやすい企業を目指して:
令和2年度大府市働きやすい企業表彰を受賞。健康セミナーや安全連転講習会を定期聞催し、社員の健康・安全を守る健康経営の取り組みを行っています。

変更の範囲:当社業務全般

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
〜業界未経験・職種未経験の方歓迎〜
■必須条件:
・機械系/電気系学科、工学系の学部/学科卒業された方
・C言語またはPythonいずれかの経験者/検測プログラムに興味がある方

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):207,000円〜350,000円

<月給>
207,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県大府市横根町大猿尾115
勤務地最寄駅:JR東海道線/逢妻駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜12:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30

<その他就業時間補足>
■残業平均20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:1万円、2人目〜:5千円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT

<その他補足>
■交通費支給
■車通勤OK
■駐車場完備
■財形貯蓄
■永年勤続旅行
■団体保険割引
■食事補助(規定有)
■リゾートホテル施設優待利用可能
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■夏季9日、年末年始9日、その他GW9日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
コサカ精機株式会社
業種
精密機器・計測機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
・自動車用ボディーゲージ (C/F) ・自動測定機 (M/C) ・加工専用機等の設計・製作
■当社の特徴:
当社は自動車産業との密接な関係から さらに発展を目指すべく、精密技術に限りない情熱を掛けております。スタートは、自動車産業との出会いから始まり、今日まで自動車産業と共に発展し、日本のモータリゼーションに貢献しております。当社のエンジニア・スピリットで、「いま」を超えた高精度・高品質を追求し、新たな時代にも受け入れられる製品を支えるチ・カ・ラとして自動車産業と共に歩み続けております。製品群はすべてがユーザーニーズに基づき、すべて仕様条件が異なるオリジナル製品となります。このため、精密技術の専門化として、プランニングの段階から参画し、取引先のブレーンとしてそのノウハウを提供したり、独自に創意工夫をこらしたり、製造工程なども考慮するなど、総合的な視野から製品づくりを行ない、提供しています。
■社長メッセージ、ビジョン:
当社は、昭和28年創業以来、精密技術一筋に歩んでまいりました。昭和41年、トヨタ自動車(株)の協力工場となったのを契機に自動車用ボディーゲージの生産に着手。以後、技術の研鑚とノウハウの蓄積に努めながら、自動車部品用試験機・測定機などの設計・製作を行ない、今日では自動車用ボディーゲージの分野で 「コサカ精機」 の名は業界にあまねく知られわたり、弊社の主力製品として確固たる位置を占めております。近年のイノベーションにより自動車業界に限らず、多くの分野が進化を続けている中で当社も主力製品の持続的成長と共にウォータージェット加工機など、新たな開発にも挑戦し進化を続けていく所存です。近年の技術革新には目覚しいものがあり、当社も今日の地位に満足することなく全社員の英知をけ、今後も社会に通用する製品の開発に技術者集団としての情熱を注いでいきたいと考えております。
■社是:信頼と創造でお客様に貢献
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録