【リモート可】SNSディレクター◆資生堂等の大手企業と直接取引/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】
ビービーメディア株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/07/08
仕事内容
【リモート可】SNSディレクター◆資生堂等の大手企業と直接取引/年休125日
◇◆SNSディレクターを募集/SNSに留まらずWebマーケティングのスキルが身に付きます/企画提案〜運用まで上流工程から携われる/週2日までリモート可/大手との直取引多数/年休125日/完全週休2日◆◇
■業務内容:
クライアントの商品ブランド等のSNSアカウント運用・投稿内容の制作進行業務。 アカウントの立ち上げから、既存SNSアカウントの運用まで、幅広い案件に携わっていただきます。
主なSNSツールはInstagram、X(旧Twitter)です。
その他、Facebook、LINE、TikTok、noteなども使用します。
<詳細>
●戦略立案・企画: 投稿企画、キャンペーン施策のアイデア出し、提案、SNS戦略の設計
●実行・運用: 投稿コンテンツの作成・投稿、掲載用画像・動画制作のディレクション、スケジュール管理
●クライアント対応: 定例MTGへの参加(週1回程度)、提案・報告
●コンテンツ制作: ライティング
●効果測定・分析: SNSデフォルト機能や解析ツールを用いた分析レポート作成
■同ポジションの魅力:
(1)戦略立案〜実行、効果測定まで一貫して担当できる
単なるSNS運用に留まらず、戦略立案から実行、効果測定まで一貫して担当いただきます。 SNSを起点に、Webサイト、キャンペーン、リアルイベント、グラフィックなど、多様なマーケティング施策との連携も積極的に行います。統合マーケティングに関心のある方には、特にやりがいを感じていただけるはずです。
■同社の魅力:
<主な受賞歴>
CANNES INTERNATIONAL ADVERTISING FESTIVAL "GOLD"
資生堂「MAJOLICA MAJORCA」
第70回 広告電通賞 OOHメディア サイネージ部門最優秀賞受賞
資生堂「MAJOLICA MAJORCA "マジョリカミュージアム"」
第23回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門 審査委員会推薦作品・極楽浄土ARなど国内外の様々な賞をいただいています。
■働き方:
裁量労働制とリモートワークも始めており、ある程度柔軟な働き方が可能です。また、労務時間の管理においては、一定の勤務時間を超えるとアラート等で管理をし、長時間労働にならない工夫をしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・SNSアカウントの運用経験2年以上(自社コンテンツを除く)
・SNSマーケティング、戦略立案経験2年以上
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,199,996円〜4,800,000円
固定残業手当/月:66,667円〜100,000円(固定残業時間32時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
333,333円〜500,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
年俸にはあらかじめ月32h分の残業手当が含まれています。
※給与詳細は前職の収入も考慮しつつ、本人の実績・経験により決定
■昇給:年1回
■賞与:年1回(毎年12月に業績連動で支給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社★
住所:東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス6F
勤務地最寄駅:東京メトロ 南北線/白金高輪駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(上限あり)
家族手当:育児手当/保育手当あり(支給要件該当の場合)
住宅手当:近距離範囲内に賃貸している方へは家賃補助あり。
社会保険:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJT制度
キャリアアップ補助制度
<その他補足>
■制作手当:案件の利益の一部を社員に還元する(半年に1回)※映像制作のみ
■育児手当・保育手当:お子さんを養育している社員に支給 ※支給条件あり
■確定拠出年金(入社4年目〜)
■キャリアアップ補助制度(学費・資格取得費用部負担)
■コーオウンド(試用期間満了後の最初の4月に適用)
株主組織に加入し会社の株主の一員になることができます。会社経営を身近で実感、提案することを目的とし、利益を還元する仕組みを取り入れています。(加入2年目以降特別賞与の支給対象、4年目以上株式の取得対象)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏期休暇8/15、年末年始12/29〜1/3、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ビービーメディア株式会社
- 業種
- 広告・デザイン・イベント
- 事業内容
- ■事業概要:
映像×インタラクティブ×テクノロジー×デザインの4つを柱とし企画・制作を行う制作プロダクションとして事業を展開しています。
TVCM / Web動画 / イベント動画 / ミュージックビデオ / YouTube動画 / デジタルサイネージ/
企業サイト / 商品ブランドサイト / キャンペーンサイト / スマートフォンアプリ / 各種プロモーション / VR・AR
プロジェクションマッピング / インスタレーション など