【横浜】CAD/CAMエンジニア※3Dプリンターの急成長ベンチャー/残業月10H未満/年休120日【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社3D Printing Corporation [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/06/20
仕事内容
【横浜】CAD/CAMエンジニア※3Dプリンターの急成長ベンチャー/残業月10H未満/年休120日
【3Dプリントの最新技術を保有/業績好調/残業月10H未満/年休120日/3人に1人が外国人のスタートアップ企業】】
当社は金属・樹脂問わず様々な3Dプリンティングの技術支援を行っております。特殊技能を身に着けたスタッフによる造形手法や設計・シミュレーションなどの上流工程のご案内、各々の人に適した機器のご紹介、機器修理とメンテナンスといった専門的かつ包括的な業務を提供しています。
■職務詳細
当ポジションは、主に航空・防衛、自動車、重工、電機、石油・エネルギー、製造、教育、造船、建設、宇宙、アート、家具など幅広い業界に対して、3Dモデル作成や3Dプリンターの操作などといった業務を担当していただきます。
・3Dプリンターに関わる業務(3Dモデル作成、3Dプリンターの操作など)
・3Dプリンター(金属・樹脂)を使用した製造および3Dモデルの設計業務
入社後は、デジタルプラットフォーム部門で、弊社が所有する3Dプリンター(金属・樹脂)を使用した製造および3Dモデルの設計業務を行っていただきます。ゆくゆくはマネジメント業務や生産管理者、ユーザーサポートなど適正に合わせたキャリア形成をしていただきたいと考えています。
【所有機器/ソフト】
・樹脂3Dプリンター:FFF(FDM)方式、SLA方式、SLS方式など
・金属3Dプリンター:PBF方式、DED方式など
・ソフトウェア:Fusion360、Solidworks、Rhinoceros、Mastercam、nTopology、各種3Dプリンタースライスソフト、CAEソフトなど
■企業情報
(1)3Dプリンティング ソリューションズ・コンサルティング
製造からコンサルティング、設計支援、セミナー等のトータルサポートをご提供しており、お客様の3Dプリンティングにおけるものづくりの課題を解決いたします。
(2)3Dプリンティング関連のハードウェア(機器)・ソフトウェア販売 および サポート
3Dプリンティング技術による製造の課題解決を求めるお客様に必要なシステムとサポートをご提供いたします。
(3)3Dプリンティングを通した 製造環境の構築・改善
独自開発のマニュファクチャリング・プラットフォームを通して最終製品の製造に関わる課題を解決致します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・CAD/CAM設計の実務経験がある方
■歓迎条件:
・アディティブマニュファクチャリングの経験
・リバースエンジニアリングの経験
・部品や製品の開発におけるコンサルティングの経験
・金属加工や機械操作・修理経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜480万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,461,200円〜3,994,800円
固定残業手当/月:44,900円〜67,100円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
333,333円〜400,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※スキルや経験によって決定致します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市鶴見区小野町75-1 LVP1-101
勤務地最寄駅:鶴見線/鶴見小野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
残業は月平均10時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定による
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<定年>
60歳
継続雇用制度有(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
主にOJTとなります。
<その他補足>
定期健康診断費用負担(会社規定による)
カフェテリアプラン
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
同条件
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■休日:毎週土曜日・日曜日、祝日、その他(年末年始、夏季休暇等)
■有給休暇:入社半年後より10日付与
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社3D Printing Corporation
- 業種
- 家電・AV機器・ゲーム機器(メーカー)
- 事業内容
- ◇事業内容
1.製造業向け調達プラットフォーム『Taiga』の運営
2.3Dプリンティング ソリューションズ・コンサルティング
(3Dプリントを活用した新製品の試作/開発、内外製品の高付加価値化コストサイクルタイム削減)
DFAMソリューションズでは、製造からコンサルティング、設計支援、セミナー等のトータルサポートをご提供しており、お客様の3Dプリンティングにおけるものづくりの課題を解決いたします。
3.3Dプリンティング関連のハードウェア(機器)・ソフトウェア販売 および サポート
DDDJapan.comは、3Dプリンティング技術による製造の課題解決を求めるお客様に必要なシステムとサポートをご提供いたします。
4.3Dプリンティングを通した 製造環境の構築・改善
SE3D FACTORY(シード・ファクトリー)ソリューションズは、独自開発のマニュファクチャリング・プラットフォームを通して最終製品の製造に関わる課題を解決致します。