【ECサイト運用コンサルタント】第二新卒・未経験歓迎/地域活性化サポート/転...

株式会社イミュー

情報提供元

【ECサイト運用コンサルタント】第二新卒・未経験歓迎/地域活性化サポート/転勤なし/年休127日【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社イミュー [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/07/10

仕事内容

【ECサイト運用コンサルタント】第二新卒・未経験歓迎/地域活性化サポート/転勤なし/年休127日

在宅勤務週1〜2日/業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/ふるさと納税ECサイトを中心とするアカウント担当者として、自治体産業に深くコミット

■主な業務:
総合戦略やウェブマーケティング、シティープロモーション、商品開発など、地域ごとの特性とマーケット環境を鑑みて総合的に地域マーケティングを推進いただきます。
・クライアント折衝(年に数回出張有)
・外部ベンダー調整
・アカウントを成長させるための戦略立案
・目標達成に向けた現状分析/課題特定/新規施策の提案
・寄付者/消費者への販売活動に対するWEBマーケティング支援
・クリエイティブ等におけるディレクション業務
※新規獲得営業は無し。当社で作成している雑誌へ問い合わせからの流入がございます。

■入社後の流れ
メインの自治体を1件、サポートとして入る自治体を2件ほど持ち先輩に教わりながら自走していただきます。2〜3名でチームを組んで進めることが多く、いつでも相談可能で未経験の方でも安心です。

■やりがい・魅力:
◎他企業と比較してもプランニングから提案、施策実行まで幅広い工程に携わることが可能です。担当自治体も多くても数件程度のため、1つ1つの案件に正面から深く向き合うことが可能です。今後の会社の方針としても全国規模に広げるのではなく、現在関わっている自治体様にいかに深く入り込んでいけるかを目指しています。
◎各自治体の特産品のマーケティング支援や既存の枠組みに囚われないチャレンジを通して、売上拡大、自治体を豊かにすることができます。

■配属先情報:
マネージャー1名、コンサルタント3名、アシスタント2名が在籍しております。現在は12の自治体と取引しており、地域活性化に向けた各種支援を行っています。

■当社について:
◇地域と消費者を繋ぎ、ご当地ブランド事業を伸ばし、地域の認知度向上・活性化を支援するコンサルティングサービスを提供。
◇その起爆剤となる食ブランドづくりから、販促に向けたブランディング・マーケティング等も支援。
事例)白糠町では希少価値の高い幻の生いくら「シラリカいくら」をプロデュースし、ふるさと納税の人気ランキングで上位にランクインさせた など

変更の範囲:当社業務全般

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上

<応募資格/応募条件>
〜職種未経験・業種未経験歓迎/第二新卒歓迎〜
■必須条件:
・ECに興味がある方
・クライアントとの折衝経験
・地域と協働しながら「新しい価値」の創出・再発見を行うことに高い意欲をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜450万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,063,060円〜3,468,444円
固定残業手当/月:63,079円〜70,963円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
318,334円〜360,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
新本社
住所:東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル10階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:全国の当社拠点
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■在宅勤務/リモートワーク可(一部従業員利用可)
■時短制度(一部従業員利用可)
■出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
■継続雇用制度(再雇用)/継続雇用制度(勤務延長)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社イミュー
業種
インターネット関連
事業内容
■事業内容:
地域一体型のサービス展開で、業績の本質的な向上を実現。
◇パートナー事業(コンサルティング/Web支援業務)
・戦略/戦術の立案、実行、評価
・実態調査(ニーズ/ターゲット調査、商品コンセプト/パフォーマンス調査)
・広告戦略、管理、運用
・WEBページ制作、制作ディレクション
◇地域ブランド事業
・オリジナル産品開発
・ブランドコラボ企画、運営
・イベント施策
・CRMコミュニティ企画、運営
◇システム開発
・ふるさとリピートマップ(特許出願済)
・各種運営サポートシステム

■組織方針:
〜企業と地域の利益両立を目指すマーケティングカンパニーです〜
我々は「地域に根を張り、日本を興す。」ために集い、社会や関わる人に貢献しながら利益を生み出します。
関わる人の定義には、社内メンバーやクライアント、消費者も含まれます。
VUCAの時代において、必要とされるのは抽象的課題の解決力です。
当社では地域を巻き込み、関わる人全員が喜ぶ世界の実現に全力を注ぎます。
そのため、組織においても視野を広く保ち、視座を高め続けることを目的に、貢献と利益という原則のもと、5つの行動指針を定めています。
1.思いやり
2.長期思考
3.オーナーシップ
4.美意識/フェアネス
5.プロフェッショナル
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録