【未経験歓迎】センター長候補 ※就労移行支援事業所の責任者/経営視点を持った拠点運営【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社LITALICO [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/06/19
仕事内容
【未経験歓迎】センター長候補 ※就労移行支援事業所の責任者/経営視点を持った拠点運営
■業務内容:
就労移行支援事業所の責任者として、拠点の運営・数値管理・チームマネジメントを一手に担っていただきます。
支援スタッフや関係機関と連携しながら、利用者の就労支援の質を高めると同時に、安定的な拠点経営を実現することがミッションです。
・拠点運営全般(収支管理/KPIモニタリング/業務改善)
・スタッフの育成/評価/チームビルディング
・利用者募集のための地域/関係機関連携、営業戦略の立案/実行
・書類管理、行政対応(指定申請、監査対応など)
・支援品質の向上に向けた環境整備やプログラム改善
・必要に応じて支援現場のフォローや支援員との協働
■この仕事の魅力
・「支援×経営」両軸でキャリアが積める:現場理解を活かしつつ、マネジメントや経営視点を高めるポジション。
・高い就職率・定着率を支える本質的支援:事業として成果を求めながら、就労支援の社会的意義にも関われます。
・LITALICOグループとしての支援知見×組織強化フェーズ:仕組みづくり・事業所運営のベースを整えるやりがいがあります。
■ヒューマングローの特徴(一部紹介)
・高い就職率|業界平均の2.5倍以上の実績
・就職後のサポートもお仕事の1つ|職場定着率は86.7%(全国実績+13pt)
・2023年にLITALICOのグループ会社となりました!
└ 全国の拠点運営で培ってきた知見を活かし、会社全体の管理面の整備と強化に力を入れています。
※株式会社ヒューマングローへの在籍出向となります。
(障害者の就職を支援する就労移行支援事業を展開、就業場所は勤務地欄に記載。)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎><学歴不問>
■必須条件:以下、いずれかのご経験者を求めております
・小売/サービス業(例:カフェ店長、店舗マネージャー)でのチーム運営や育成経験
・塾や教育業界での教室長、拠点長経験
・人材業界でのキャリア支援・営業経験(法人/個人問わず)
・「数値管理×人の成長支援」を両立してきたポジションでのご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
425万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):267,200円〜314,100円
固定残業手当/月:41,200円〜48,400円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
308,400円〜362,500円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を考慮し、相談の上決定します。
■昇給:年2回(4月、10月)
■賞与:年2回(5月、11月)
※基準賞与額は5段階評価中評価3の場合とし評価・支給は半期毎に実施
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細1>
ヒューマングロー 高田馬場事業所
住所:東京都新宿区高田馬場 4-4-34 第2ARSビル2階201号室
勤務地最寄駅:山手線/高田馬場駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
ヒューマングロー 小岩事業所
住所:東京都江戸川区西小岩 1-21-20 第20東ビル5階B室
勤務地最寄駅:総武線/小岩駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
ヒューマングロー 梅島事業所
住所:東京都足立区梅島 1-12-12 ブランドール梅島 2階
勤務地最寄駅:東部スカイツリー線/梅島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
上記の他に板橋事業所・葛西駅前事業所での採用可能性あり。
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 募集人数10名以上
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給:上限月50,000円まで
社会保険:補足事項なし
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・座学での研修
・現場でのOJT
<その他補足>
・社内割引制度
・育産休暇/育産休サポート制度 (お子さまが小学校卒業まで時短勤務可能)
・兼業可能(同業他社もOK/育児休暇中もOK/社内規定あり)
・健康診断(年1回無料)/インフルエンザ予防接種費用一部負担
・パートナーシップ制度(同性パートナー、事実婚でも忌引休暇、介護・育児休業の対象)
・社内公募制度(他事業部へのキャリアチェンジが可能)
・カムバックエントリー制度(留学や院進学を理由に一時的に会社を離れても、復帰することが可能)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
雇用条件に変更なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■休日:月8〜12日※日曜日はお休み
※原則、サービス提供日は平日と土(隔週で開所)と祝日となります。
■夏季休暇、年末年始休暇、産前産後・育児休暇(取得率は100%)、慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社LITALICO
- 業種
- 教育
- 事業内容
- ■事業内容:
「障害は人ではなく、社会の側にある」多様な人が幸せになれる「人」が中心の社会に向かって、社会の側にある障害をネットとリアルのサービスで一つひとつ取り除いていくことが同社のミッションです。民間ならではの持続可能な事業的アプローチで、社会課題に挑戦しています。
(1)就労支援事業
(2)教育事業
(3)インターネット事業
(4)ライフプランニング事業