【浜松町】社内SE(ヘルプデスク)/リモート可・残業10H/東証STD上場の空間デザイン会社【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社船場 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/06/23
仕事内容
【浜松町】社内SE(ヘルプデスク)/リモート可・残業10H/東証STD上場の空間デザイン会社
【年休124日×土日祝休×残業月10時間/テレワーク&時差出勤活用で働き方◎/東証スタンダード市場上場・1947年創業の大手 空間ディスプレイ・デザイン会社】
■業務内容:
以下における国内グループ会社の ICT 関連の総合的な実務・管理を担当していただく方を募集いたします(ヘルプデスク業務は必須)。OJT により一定の理解をしていただいた後、メンバーの助けを借りながら徐々に国内グループ会社の業務へシフトしていただきます。
【具体的には】
(1)ヘルプデスク業務:アプリケーション、モバイル機器、システム等に関する質疑応答、
故障・紛失対応
(2)インフラ管理:回線・ネットワーク関係、モバイル機器等のハードウェア、認証基盤、サーバといった ICT 関連機器や業務の管理全般
(3)アカウント管理:入退社対応、組織変更対応、各種設定
(4)インフラ系システム企画・推進:クラウドサービス、ネットワーク機器やモバイル機器(PC・スマートフォン・タブレット)等の導入や企画・計画立案、プロジェクト推進
(5)セキュリティ対策:CSIRT 活動(脆弱性対応、情報発信、インシデント対応等)
(6)企画・統制:規程類の整備、J-SOX 対応、予算策定、DX 推進フォロー
■インフラ環境:
システムはほぼクラウド化しており、Salesforce、Box、Microsoft365(メールや Teams 中心)を主に利用しています。業務は Salesforce を中心とし、アドオンの利用、または他シ
ステムと連携することで業務の効率化を図っております。
■配属組織:
DX 本部は総勢 6 名、このうち 5 名が本社、1 名が関西支店に在籍しています。
ICT 部/DX 部の2つの部に分かれておりますが、お互いに連携しながら業務に取り組んでおります。
■就業環境:
・年休124日/土日祝休み
・月残業10時間
・フレックス制度あり
・テレワーク制度あり(週2〜3日)
・時差出勤制度あり
・服装はオフィスカジュアル
・おしゃれなオフィス
└内装デザインを手掛ける当社はオフィスも非常にお洒落で、東京湾のベイエリアを一望できる作りとなっております。
※任された業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須経験:下記、両方を満たす方
・ヘルプデスクの経験がある方
・Windows PC のサポート経験
■歓迎経験:
・IT 企業勤務又は社内 IT システム管理経験(企画から運用・保守まで)がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜750万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜440,000円
<月給>
260,000円〜440,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(3月・9月 ※計4か月程が想定されます)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館9F
勤務地最寄駅:JR山手線、京浜東北線/浜松町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※上記の就業時間は標準的な勤務時間です。■時差出勤制度あり■残業は月平均10時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額5万円を上限として支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:家賃補助手当あり
社会保険:船場健康保険組合
退職金制度:企業年金基金、企業型DC、再雇用制度(65歳)
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
入社後は主にOJT研修を中心に行います。
その他、OFF-JTとしてオンライン研修やウェビナー、eラーニング等を実施し、時間や場所を選ばず効率的に受講できる環境を整えています。
<その他補足>
資格取得一時金支給、従業員持株会、財形貯蓄、定期健康診断、インフルエンザ予防接種、社内レクリエーション、保養所
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中においても採用条件は変わりません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、エクストラ休暇など。
有給休暇は入社時に1~3日付与、初年度は計10~13日付与。
※システム対応などで土日に勤務することが年2回程度あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社船場
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ≪東証スタンダード市場上場/75年超の歴史を持つ空間プロデュース企業≫
船場グループは、大型商業施設や飲食店といった商空間から、オフィス、教育、ヘルスケア、ホテル、余暇施設など幅広い分野において、国内および海外で事業を展開。
「未来にやさしい空間を」をミッションに、空間づくりの全プロセスを貫してサポートしています。