【東京】イベント・展示ブースのプロジェクトマネージャー◆基本土日祝休/年休120日/転勤無/夜勤少【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社MCクラフト [人材紹介求人]
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/06/20
仕事内容
【東京】イベント・展示ブースのプロジェクトマネージャー◆基本土日祝休/年休120日/転勤無/夜勤少
〜日中作業メイン!夜勤が少なく土日休も取りやすい★/中途社員の定着率90%以上!/転勤なし〜
■募集背景:
当社はイベント・展示会をメインに、幅広い空間の企画デザインから製作施工まで、一貫したプロデュースを手掛けております。
埼玉に木工の自社工場を保有しており、スピーディーかつ安定品質でのサービス提供を強みとしております。
おかげさまで多くの案件のご依頼をいただいており、今回は増員募集となります。
※施工実績:https://mc-craft.net/works/
■業務内容:
イベント・展示会ブースのデザイン検証、材料の発注、工程管理などをお任せします。
約半年間の研修期間がありますので、業界未経験の方もご安心ください。
※1案件あたりの人数:1〜3人程度(案件による)
※各案件の規模:50〜800万程度(案件による)
■業務の流れ:
▽打合せ内容の確認
クライアントとの打ち合わせは、基本的に営業が担当します。
営業がヒアリングした内容をもとに、工事の大まかなスケジュールや仕様を確認します。
▽資材の発注
デザイン案がきまり、営業経由でお客様のOKがいただけたら、必要な資材や業者を手配していきます。
製作物は埼玉の自社工場や協力業者にて製作します。
▽施工の管理
施工が始まると、次は現場での安全・品質・工程管理を行います。
指示通りに工事が進んでいるかしっかりチェックしていきます。
▽製作物の撤去
イベント・展示会終了後は、ブースの製作物を撤去まで管理します。
■組織構成:
40代の部長を筆頭に、40代2名、30代2名、20代3名の計8名が在籍しております。
■キャリアパス:
マネージャーとしてチームを束ねたり、あるいはプロフェッショナルとして現場で活躍し続ける事もできます。
■魅力ポイント:
◎大型展示場の案件が多く日中作業がメインですので、夜勤が少なく土日も休みが取りやすい環境です。
◎過去2年間の中途定着率90%以上!
会社全体としても中途入社比率が高く、他部署のマネージャーも中途入社で活躍しており馴染みやすい環境です。
中途社員からは「働き方の自由度が高い」「裁量を大きく持たせてもらえる」と好評で、高い定着率に繋がっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※下記いずれかのご経験をお持ちの方※
・施工管理のご経験
・建設現場等で職人、作業員としてのご経験
・イベント等のディレクターや営業職
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
405万円〜750万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜530,000円
<月給>
270,000円〜530,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・年齢・能力、前職給与などを考慮の上、決定します
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年1回(3月)
■モデル年収:
27歳 年収420万円/月給28万円+諸手当+賞与(経験3年)
38歳 年収675万円/月給45万円+諸手当+賞与(経験12年)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋浜町3-23-1 ACN日本橋リバーサイド2F
勤務地最寄駅:都営新宿線/浜町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:月20〜30h程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■資格手当(例:2級建築士 月1万円)
■社内レク活動(フットサル・ボードゲーム等)
■オフィス内禁堙
■服装、ネイル、ピアス、髪型自由
■社用ノートPC、タブレット、スマートフォン貸与
■直行直帰可(現場にてテレワーク可)
■電子レンジ、冷蔵庫、ウォーターサーバー完備
<契約期間>
0年6ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
6か月経過後は、無期正社員となります。
<試用期間>
6ヶ月
・試用期間中は契約社員
・試用期間の勤務条件:正社員と同じ
契約の更新:無
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■夏季休暇(5日程度)、年末年始休暇(12/28〜1/3) 、慶弔休暇、有給休暇、産休育休・介護休暇(取得実績有)
※現場対応で土日出勤の際は振休対応を行います。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社MCクラフト
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
イベント、展示会におけるトータルプロデュース(企画デザイン、運営サポート、製作施工管理)
商環境(オフィス、店舗等における空間ディスプレイ、什器製作、製作施工管理)
■ビジョン:
モノづくりを通して人に夢と感動を与えたい。
その中で、人と人とのコミュニケーション生み出される「体験」「気づき」「新たな価値観」をもとに私たちはより豊かで彩りあるエンターテイメントを体現する。
モノづくりにおいて完璧という位置づけを持たず、さらなる「進化」と「深化」を続ける。誰も体験した事のないような夢と感動を巻き起こすイノベーションを追い求めて…。
■強み:
・デザインから自社職人による施工まで、一気通貫できます。空間づくりにおいての全てのサービスを、企画から施工までトータルサポートいたします。
デザイナー、職人、製作ディレクターが多数在籍していますのでスピーディーでハイクオリティなサービスを一貫してご提供可能な所が強みです。
・当社のスタッフは年間550件以上のイベント設営に携わっており経験が豊富です。お客様のご要望に柔軟にお応えするとともに、施工現場での安全面にも気を配ります。
たくさんの経験から学んだ高い技術と対応力に自信を持っています。
・自社工場にて職人が製品製作を行っており、細かなオーダーにも対応可能です。発注から納品までの途中経過を自社管理ができるため、より精度の高い商品が製作できます。