【大阪】Webディレクター ※在宅勤務可能/大手案件多数/副業可/東証プライ...

トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜

情報提供元

【大阪】Webディレクター ※在宅勤務可能/大手案件多数/副業可/東証プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】

トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/07/15

仕事内容

【大阪】Webディレクター ※在宅勤務可能/大手案件多数/副業可/東証プライム上場

~誰もが一度は目にしたことのある大手webサイトに貢献しませんか~
●大手クライアントのプライム案件多数/年間850社との取引実績/数千〜数万ページの大規模サイトの運営など大規模案件に携われる
●WLB充実(残業月20時間程度/副業可/育休復帰率98%)
●キャリア支援(400以上の社内研修/資格取得支援/社内公募制度)

■業務概要
Webサイトの設計~構築、運用までの全工程にわたるディレクション・マネジメント業務を担当いただきます。
<詳細>
・Webサイト構築・運用のプロジェクトマネジメント/ディレクション業務
・Webサイトの戦略立案、企画書作成、提案業務
・スケジュール管理、課題管理、品質管理
・メンバー管理(稼働管理や育成等)
・顧客折衝、外部パートナーとの連携/折衝
・効果測定
※社内のデザイナーや営業、プランナーとワンチームで案件を担当いただくため、トランスオールでの提案が叶います。

■案件事例
◎大手エンターテイメント企業のUIUX改善
・アメリカに本社がある大手エンタメ企業の日本サイト運営を担当
・1600ページ/約30名の大規模プロジェクト
・高頻度の情報更新と多くのユーザー訪問に対応しつつ、よりユーザーが楽しめるUIUXのグローバルリニューアルと新CMS移行を担当
※その他年間700社の誰もが知るような大手有名企業とのプロジェクト多数

■組織
20代~40代の幅広い年代のディレクターが1000名弱在籍
エンゲージメント調査では人間関係の満足度が継続して高く、風通しの良い風土

■評価制度
半期に一度人事評価があり、上司との評価面談によって個人のパフォーマンスを公正に評価しています。

■働き方
・残業:20時間/月程度
週次でメンバーの残業時間を報告する体制を整えており、残業抑制をしております。
・リモートやハイブリッド案件もあり自由な働き方が叶います。
・産育休復職率は97.6%、男性育休取得率は91.8%、ライフイベントと仕事を両立しながら長く働ける環境です。「女性活躍推進課」という部署が女性の働きやすさや活躍できる環境作りに取り組んでおり、時短勤務で子育てと両立して活躍しているメンバーが多くいます。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件
・Webサイトディレクション経験(目安3年程度以上)
・何かしらのリーダーやマネジメント経験

■歓迎
・予算や品質管理のご経験
・ビジネス英語(メール、会議、電話)
・MAツール導入・シナリオ設計・運用経験(Adobe Marketing Cloud、Salesforce Marketing Cloud他)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
550万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):363,000円〜833,000円

<月給>
363,000円〜833,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※能力・経験・前職給与等を考慮の上、同社給与規定に則り決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪本部
住所:大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 募集人数10名以上
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:50 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
平均残業時間:20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額50,000円まで支給
住宅手当:地域手当となります
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率97%)

<教育制度・資格補助補足>
■入社時研修、OJT、コンプライアンス研修、法務研修、評価者研修、被評価者研修、新任役職研修等
■資格取得奨励金制度、ITスキル研修、ヒューマンスキル研修あり

<その他補足>
資格取得奨励金制度/社員持株制度/財形貯蓄制度/保養所/インフルエンザ予防接種/スポーツクラブ優待等
■評価制度:下記の評価項目に基づく評価制度。
成果目標:所属部門の組織目標、及び個人のミッションを踏まえ、達成すべき成果目標を設定。

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

年末年始休暇、有給休暇(半日有給休暇制度あり)、慶弔休暇、特別休暇 他

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容:
・CX(Customer Experience)サービス、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービス
■企業概要:
同社は、日本のIT企業の中では最も歴史がある会社のひとつです。「people&technology」をモットーに「人」と「技術」を融合することにより、社会の進歩に貢献し続けてきました。変わる技術と変わらない人間、その両方を熟知していることがトランスコスモスの「最大の強み」です。
■事業領域:
(1)デジタルマーケティングサービス事業
・インターネットをベースとした企業のマーケティング活動を支援するサービスを提供しています。
・「インターネット広告」、「Webインテグレーション」、「EC」の3つのサービスを中心に提供しています。
(2)コンタクトセンターサービス事業
・企業と消費者とのコミュニケーションを強化し、「生の声」を企業のマーケティング戦略に活かすサービスを提供しています。
(3)ビジネスプロセスアウトソーシングサービス事業
・IT戦略実現を支援するビジネスパートナーとして、顧客企業のIT部門、業務部門、設計部門の業務効率を最大化し、企業の製品開発を幅広くサポートするフルアウトソーシングサービスを提供しています。
(4)アナリティクスサービス事業
・顧客、市場、競合を理解するためのマーケティングリサーチ、CS調査、コールモニタリング、応対研修、運用ツール整備、ノンボイスサポート対応のための戦略立案を行っています。
(5)グローバルECワンストップサービス事業
(6)グローバルサービス事業
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録