【東京】人事(採用・育成)※東証プライム・コスモG/風力発電のリーディングカ...

コスモエコパワー株式会社

情報提供元

【東京】人事(採用・育成)※東証プライム・コスモG/風力発電のリーディングカンパニー【dodaエージェントサービス 求人】

コスモエコパワー株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/06/19

仕事内容

【東京】人事(採用・育成)※東証プライム・コスモG/風力発電のリーディングカンパニー

【リモート併用&フレックス制で働き方◎/年間休日123日/土日祝休み/残業30h程度/当面転勤なし】

■職務概要
人事部 採用教育チームの一員として、事業拡大・会社強化を推進するための人材の採用、社員教育、従業員が生き生きと働くための施策の検討実行をお任せします。

■職務詳細
(1)人材育成
・人材育成体系の検討、構築
・研修の企画、運営・管理

(2)採用(キャリア/新卒)
・採用実務(面接・面談、求人部門との人材要件調整、エージェントとのやりとり、等)
・採用企画の立案、結果分析、効果検証、経営報告

(3)その他、人事Gの業務全般
※段階的に、その他の人事領域(人事・給与・労務・制度)へのローテーションも検討

■就業環境:
社員それぞれがテレワークやフレックスを業務都合に合わせて柔軟に利用し、効率の良い働き方を実現しています。

■同社について:
プライム市場上場のコスモエネルギーグループ会社として、国内では初の風力発電専門企業として誕生しました。1997年の設立以来安定して事業拡大を続け、現在も国内エネルギー分野で業界のリーディングカンパニーとして存在しています。

■当社の魅力
オンリーワンの存在として、道のないところに道をつくってきた私たちの経験を、次世代の人材にもしっかりと継承しながら、根気よく仕事に向き合っていく姿勢が当社の持ち味だと思っております。
未知の領域を開拓できるのは、好奇心と探究心、そして良心を持って仕事に向き合うことができる人です。
これからも風力発電の歴史を築いていく仲間とともに、サステナブルな社会の実現できる強いチームづくりが要です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・採用、人材育成、労務管理、人事制度、給与、組織要員管理等、事業会社の人事部門において人事に関する業務を合計5年以上経験していること

■歓迎条件
・人材育成の領域で、企画立案を行い、業務を推進してきた経験
・新卒業務を主体的に遂行してきた経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
650万円〜850万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):347,000円〜457,300円
その他固定手当/月:13,000円

<月給>
360,000円〜470,300円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・年齢・能力等を踏まえて決定
※年収には残業他手当・賞与を含む
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6月・12月/4.5か月)※業績によって変動
・残業代:全額支給
※管理職採用の場合は時間外手当25時間相当を管理職手当として支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区大崎1-6-1 TOC大崎ビルディング
勤務地最寄駅:JR山手・りんかい線/大崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>

応募職種によって頻度は異なります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)

<オンライン面接>
特徴
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
フレキシブルタイム:5:00〜11:00、14:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職金制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■基本的にOJT
■資格手当
■英語オンライン講座
■資格取得支援制度

<その他補足>
■時間外手当
■役職手当
■出張手当
■管理職手当
■福利厚生パッケージサービス(宿泊費の補助、テーマパーク割引等)
■カフェテリアプラン
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も同条件
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

完全週休2日制(土・日※土日出勤の際は振替休日または代休取得)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、その他会社の定めた臨時休日
有給休暇:入社年度は入社月により2日〜15日付与


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
コスモエコパワー株式会社
業種
電力・ガス・水道
事業内容
■会社概要:
日本で最初に発足された風力発電専門企業です。全国23地域に181基、約300,000kWの発電容量を誇ります。2010年3月にコスモエネルギー(旧コスモ石油)グループの一員となり、同社の新規事業戦略の中核を担っています。

■事業内容:
 ①風力発電による売電事業
 ②合弁形態を含む風力発電事業の経営並びに経営指導
 ③風向、風速、騒音等に関するデータの収集、処理、分析、解析、精査及び受託業務
 ④風力発電所のオペレーション業務及び受託業務、風力発電機械設備の保守、補修業務及び受託業務

■ビジョン: 再生可能エネルギーの普及促進に貢献する事により、持続可能な循環型共生社会を実現する

■特徴:資源保全、環境保護、CO2削減がグローバルテーマとなった現代、無限の資源である風力を活かしたクリーンエネルギー「風力発電」は、日本各地の新エネルギービジョン策定プロジェクトの進展に伴って、最も有効な手段として脚光を浴びています。日本の電力消費量は年々増加の一途をたどり、生産の高品質化、情報機器の発達、地域都市開発、各種インフラ整備などを背景に、今後も更に増加するものと予想されます。エネルギー自給率が僅か4%であり、石油・石炭・天然ガス等のエネルギー資源を海外に頼ってきた日本の場合、CO2排出への抜本的、永続的な規制が挙げられます。すでに、1997年、COP3(気候変動枠組み条約第3回締約国際会議)において「京都議定書」を採択し、CO2等の温室効果ガス排出量の1990年レベルでの安定化に合意した国々では、太陽光発電や風力発電、さらには燃料電池、バイオマスなどの開発が積極的に進められており、再生可能エネルギー開発は飛躍的に進歩しつつあります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録