【鹿児島】ルート営業(既存顧客中心)◆創業85年以上の食肉加工機械メーカー/...

ワタナベフーマック株式会社

情報提供元

【鹿児島】ルート営業(既存顧客中心)◆創業85年以上の食肉加工機械メーカー/シェアトップクラス【dodaエージェントサービス 求人】

ワタナベフーマック株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 鹿児島県

掲載開始日:2025/06/23 更新日:2025/06/23

仕事内容

【鹿児島】ルート営業(既存顧客中心)◆創業85年以上の食肉加工機械メーカー/シェアトップクラス

<未来の食文化創り>
国内シェアトップクラスの食肉加工機メーカー/取引先が食品メーカー等で、景気に左右されにくく安定経営

■業務内容
既存の食品工場やスーパー、飲食店、精肉店などの既存顧客を中心に、新しい製品や部品の提案を行うルート営業をお任せいたします。営業だけではなく、製品の簡単な修理も行っていただきます。

■業務詳細
当社は食肉加工機械(スライサー/ミンチ機/真空包装機等)のオーダーメイド製品を幅広く納入しています。
顧客に合わせ最適な形にカスタマイズし提案し、納入後のアフターフォローにも注力しています。

■交代制の電話対応
電話対応と緊急の対応が必要な場合は休日出勤を行っていただく場合がございます。(月に0〜2回ほど)電話対応を行った場合は賃金を支給(出動を伴わず、電話対応のみでも支給)※15分単位(15分未満でも繰り上げて支給)

■特徴
営業自身が刃物等の消耗品交換やスライドの詰まり除去など簡単な修理を実施します。専門的な修理はサービス対応部門等に依頼し、しっかりとサポート対応をしてもらえます。
※メンテナンス経験や営業経験をお持ちの方、歓迎です。

■当社について
当社は、業務用食肉スライサーの分野で国内トップクラスの売上実績を誇る「機械メーカー」です。開発・製造・販売、納品後のメンテナンスフォローを行っています。お客様は、皆様もご存知の大手食品メーカーや大型スーパー、外食チェーンから街の精肉店まで多種多様。全国、さらには海外にも販売網を拡大させ、世界20拠点もの代理店と契約を結んでいます。取引先が食品メーカー等のため、景気に左右されにくく安定経営を実現しています。100年企業を目指して積極採用中です。

■主要取引先
日本ハム、伊藤ハム、プリマハム、丸大食品、イオン、イトーヨーカ堂、西友、ユニー、ヤマナカ、成城石井、すき家、防衛省、市民生協、経済連、全国食肉店

■壮大なビジョンを共にする人へ
「未来の食文化を創り、世界の食卓に笑顔を届ける」
私たちワタナベフーマックは、長年にわたり食肉業界に貢献し、信頼を築いてまいりました。この経験と実績をもとに、私たちはさらなる飛躍を目指し、次世代の食文化を創造していきます。



変更の範囲:無

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方で、下記いずれか必須
・営業経験
・自動車整備や設備保全、サービスエンジニアなどのメンテナンス経験や工具を使用した経験
・機械オペレーターや製造職の経験

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜350,000円
固定残業手当/月:29,000円〜60,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
259,000円〜410,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績:3ヶ月


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
鹿児島県
<勤務地詳細>
鹿児島営業所
住所:鹿児島県姶良市加治木町木田1717-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める営業所
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:1960時間00分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:18歳未満の子3,000円/月
住宅手当:10,000円/月
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
入社後、お任せする業務によっては中型免許、フォークリフト免許の取得が必要となる場合がございます。なお、資格取得にかかる費用は会社負担となりますのでご安心ください。

<その他補足>
■保養所(リゾートトラスト)
■社員旅行
■慶弔会
■会員制福利厚生サービス(リソル)
■懇親会費用補助制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
◆電話当番の時間帯:9時〜18時
◆休日出勤時、手当別で休日出勤申請をし、勤務時間の清算または代休対応。
◆1日3,000円の当番手当支給(電話が無くても)


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ワタナベフーマック株式会社
業種
その他メーカー(その他)
事業内容
【創業81年、名古屋市中川区に本社を構え、業界トップクラスのシェアを誇る食品加工機のメーカーです】
■事業内容:
(1)ミート・ハムスライサー、冷凍スライサー、ミートチョッパー、高速スライサーの開発・製造・販売
(2)食品加工場のエンジニアリング事業
(3)その他食肉水産加工機の開発・製造・販売
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録