【神戸/転勤無】社食・給食関連サービスの法人営業◆グループ創業100年に向けた成長/残業10~20h【dodaエージェントサービス 求人】
コーベフーズ株式会社 [人材紹介求人]
- 第二新卒歓迎
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/06/23 更新日:2025/06/24
仕事内容
【神戸/転勤無】社食・給食関連サービスの法人営業◆グループ創業100年に向けた成長/残業10~20h
【社食・給食を中心に職に関わるサービスを展開/食事管理アプリ「あすけん」を展開/年休122日・残業10~20h・転勤無/住宅補助・社員寮有/フレックス】
■業務概要
本部門は新規開拓を担う営業開発部門として営業所(店舗)の新規開拓・企画全般に携わります。
■業務詳細
・拡大とグループ成長を考慮したB&I業態の新規開拓
・案件ターゲティングとアプローチ
・クライアント交渉、提案(企画書、プレゼン、試食会)及びクロージング
・各種契約の交渉及び締結
・開業準備(運営準備と協業)
※顧客例:オフィスや工場などに食堂のある企業/各教育委員会や学校給食センター
■働き方/制度面
・社員が働きやすいよう柔軟な環境(フレックス制度、時短制度等)残業も月10〜20h程度です。
・営業担当とお客様のタッチポイントを増やすため、様々な事を仕組化して効率を上げています。
・年休122日/残業10~20h/フレックスと柔軟な働き方を基に長期就業にピッタリの環境です。
・グループ内サービス・施設に関する福利厚生をはじめ、住宅手当や食事手当など充実した福利厚生がございます。
■組織構成 ※神戸本社
営業部長(1名)、マネージャー(2名)、メンバー(9〜10名)
■キャリアパス
経験の浅い方でも、まずは店舗マネジメントを学んでいただいたのち、複数店舗を管理するエリアマネージャーへキャリアアップが目指せます。
また、弊社でご活躍する中で、ご本人の適性や希望によっては、様々なキャリアパスが存在しますし、そのような声に耳を傾ける社風です。
■同社について
当社は給食業界大手「グリーンハウスグループ」地域子会社として、企業の社員食堂や社員寮、小学校、給食センター等の業務委託を受け運営をしております。今回は組織体制強化のため、積極的な採用を行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件
※普通自動車免許に加え下記いずれか
・法人営業のご経験
・飲食・サービス業等の店舗運営マネジメント業務のご経験
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint等)を用いた企画提案のご経験
※応募条件
「食」に関するビジネスに関心をお持ちの方/「人に喜ばれてこそ会社は発展する」という当社の社是に共感し、積極的に行動する意欲のある方
■歓迎要件
・コントラクトフードサービス経験者
・無形営業経験
・栄養士か管理栄養士資格を持ち実務経験がある方
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):218,000円〜322,000円
固定残業手当/月:33,000円〜49,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
251,000円〜371,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
スキル・ご経験に応じて決定いたします。
賞与:年2回 ※業績連動、昨年実績7月・12月
諸手当:通勤手当、食事手当(部長職以上は対象外)、時間外手当(役職による)
※固定残業代の算定の基礎として設定する労働時間数を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働分については割増賃金を追加で支払う
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県神戸市中央区東川崎町1-1-3 神戸クリスタルタワー12F
勤務地最寄駅:神戸高速鉄道線/高速神戸駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
残業10~20h ※繁閑期で変動有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<定年>
62歳
31年度65歳、33年度65〜70歳の選択定年制
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
通信教育・研修補助(会社負担額あり)
<その他補足>
・グループレストラン割引(10%)、グループ保険制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度(正社員)、子育て支援金
・再雇用(GH リエントリープラン)、優良社員表彰等
└定年以降は、70歳まで契約社員、または80歳までパート社員として可
<契約期間>
0年3ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
試用期間中のみ契約社員としての雇用となり、原則3か月経過後は正社員登用となります。
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中における処遇の変更はございません
契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
会社カレンダーによる
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- コーベフーズ株式会社
- 業種
- 医療・福祉関連
- 事業内容
- <コーベフーズ株式会社の事業>
コーベフーズ株式会社は、提案型企業である株式会社グリーンハウスの100%子会社です。事業内容として、コントラクトフードサービス(委託契約に基づく食事の提供業務)と付帯業務を行っています。
<グリーンハウスグループの事業>
グリーンハウスグループは、以下の事業を展開しています。
官公庁、オフィス、工場、病院、シルバー施設、学校等のコントラクトフードサービス
弁当デリバリーサービス、機内食の製造販売、高齢者向け配食サービス
レストラン・デリカショップの経営
ホテル・旅館の経営受託および経営コンサルティング
業務用食資材の販売、食材の宅配・通信販売
フードサービス施設の設計、厨房機器・什器・食器・備品販売、環境品質マネジメント
フードサービス関係のビジネス・デザインコンサルティング、各種調査・分析・プランニング
フードサービス関連スタッフの人材派遣
コンピュータ利用による情報処理・提供サービス、ソフトウェアの開発・販売
<特徴>
グリーンハウスグループは、「人に喜ばれてこそ会社は発展する」の社是を基に、78年以上の歴史の中で、多くの人に喜ばれる食とホスピタリティの事業を創造してきました。現在では、国内外に2600店以上の運営先を持ち、日本と北米では1100万人以上が利用する食事管理・ダイエットアプリ「あすけん」を開発するなど、食と健康に関わるビジネスのフロントランナーとして評価されています。ホスピタリティ産業のグローバル化やデジタル化が進む中、健康への関心が高まっている現代において、安全・健康な食の提供を通じて日本の未来を築くことが使命だと考えています。
同社は、創業の精神に立ち返り、お客様との接点を大切にし、美味しく、健康的で、安全な食とホスピタリティを提供することで、世界に喜びを広げる「食を通した健康貢献企業」としてグローバルな成長を目指しています。グループの総合力と専門性を活かし、オフィス、学校、工場、病院、シルバー施設での食事提供、レストラン・デリカ事業、ホテルマネジメント事業など、幅広い分野で事業を展開し、成長を続けています。また、社是に基づく穏やかで温かみのある社風が特徴で、管理栄養士や女性の管理職が多く活躍しています。