【長崎県西海市】介護福祉士◆UIJターン歓迎/福利厚生充実◎/福祉・医療の複...

社会福祉法人福医会

情報提供元

【長崎県西海市】介護福祉士◆UIJターン歓迎/福利厚生充実◎/福祉・医療の複合施設を運営【dodaエージェントサービス 求人】

社会福祉法人福医会 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 長崎県

掲載開始日:2025/06/23 更新日:2025/06/23

仕事内容

【長崎県西海市】介護福祉士◆UIJターン歓迎/福利厚生充実◎/福祉・医療の複合施設を運営

〜資格取得支援あり/「切れ目のない医療と介護の総合提供を」目指す福祉・医療の複合施設〜

■仕事内容:
下記の事業所での直接介護業務及びそれに付随する介護業務をお任せします。
・施設事業所(特別養護老人ホーム50床、短期入所8床、介護療養型介護保健施設54床、短期6床)
・通所事業所(デイケア)
・訪問事業所(訪問介護)

自立して日常生活を営むことができるように、入浴・食事・排泄等の身体介助及び掃除・洗濯・調理の生活援助をお願いします。その他、レクリエーション・余暇活動・外出支援、行事の企画と実施等がございます。
趣味や個性を理解し、不安を安心感に変え、コミュニケーションを重視し、「快互」を目指した介護を心がけています。

■就業時間について:
交替制(シフト制)となります。
◇シフトパターン
(1)07:00〜16:00
(2)10:00〜19:00
(3)13:00〜22:00
◇夜勤
特養:22:00〜07:00(休憩60分)又は13:00〜07:00(休憩120分)のどちらか選択可
老健:16:00〜10:00(休憩120分)

■魅力:
賞与や昇給のための人事考課制度とは別に、介護従事者処遇改善におけるスキルアップ研修制度を設けていますので内部・外部研修を通じ働きながら自身の技術や知識・介護における快互の構築を目指すことができます。これに順じて修了ごとに手当は加算される仕組
みとなっていますので積極的に知識や技術を身につけられた方は手当が高くなるよう設定しています。
また、受講ペースは任意ですので時期的に家庭を重視したい、子育て世帯などの方は自身の周辺環境に応じて進めることも可能です。
誕生日月には自己研鑽を促進するため研修費を一時金支給したり、入職時や資格取得時にも一時金を支給しています。まとまった資格取得費が必要な場合は法人の無利子奨学金の設置もあります。

変更の範囲:無

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・介護福祉士

■歓迎条件:
・社会福祉従事など施設、通所、訪問等での実務経験、介護福祉士の取得を目指したい方
・その他の福祉、介護関係資格
・普通自動車運転免許(AT限定可)

※介護福祉士の喀痰吸引を修了している方は手当加算あり
※PCスキル:Excel、Word、PowerPointを使用してイベント及び職場研修の企画、実施、広報誌の発行を行いますので、使用できることに越したことはありませんが、使用できなくても雇用に支障はありません。

<必要資格>
必要条件:介護福祉士
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
266万円〜350万円

<賃金形態>
月給制
■昇給:あり
■賞与:年2回(計3.2ヶ月分※前年度実績)

<賃金内訳>
月額(基本給):170,000円〜215,000円
その他固定手当/月:25,500円〜57,500円

<月給>
195,500円〜272,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:
・固定残業手当:7.2〜10.6時間分/10,000円〜20,000円(超過分は別途支給)
・資格/職務手当:6,000円〜6,000円
・制限手当:1,000円〜3,500円
・処遇改善手当:8,500円〜28,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
長崎県
<勤務地詳細>
西海医療福祉センター
住所:長崎県西海市大島町1876-59
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
西海医療福祉センター(通称)において医療と福祉の複合施設での就業を主とします。

<転勤>

※転勤の範囲:西海市内または佐世保(早岐エリア)
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
8:30〜17:30(シフト制)

<勤務パターン>
7:00〜16:00
10:00〜19:00
13:00〜22:00

<その他就業時間補足>
■残業月24時間
※夜勤については職務内容欄に記載
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(月額31,600円まで)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:入居可能住宅:単身用、世帯用あり(西海市大島町)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数3年以上

<定年>
65歳
再雇用制度あり(70歳まで)

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
 

<その他補足>
■各種手当
・都度手当として夜勤手当:8,500円/回、深夜勤務手当:4,000/回、宿直手当3,500円、待機手当1,000円
・介護従事者処遇改善に関する手当:8,500〜48,000円/月
・入職時や誕生日、資格取得等の一時金:25,000〜50,000円都度支給
■皆勤手当10,000円(条件有り)
■被服手当1,100円(条件有り)
■職員駐車場利用可
■職員互助会あり/職員紹介奨励金あり
■副業可(認められた場合に限る)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更なし
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日

■シフト表により月8〜9日の公休、その他年間休日特別休暇3日、誕生日休暇1日、時季指定有給5日を年間の最低取得日数としています。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
社会福祉法人福医会
業種
その他業種
事業内容
■事業内容:
高齢者福祉・介護(施設・在宅)、医療

■ビジョン:

■特徴(TOPICS):
当法人は2011年4月、西海市より福祉施設及び医療機関の事業譲渡を受け、福祉・医療の複合施設にて「切れ目のない医療と介護の総合提供」を目指しています。

■組織風土:
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録