【静岡市】提案営業≪年間休日120日/産業廃棄物の適切な処理をご提案/社会貢...

丸両自動車運送株式会社

情報提供元

【静岡市】提案営業≪年間休日120日/産業廃棄物の適切な処理をご提案/社会貢献性◎≫【dodaエージェントサービス 求人】

丸両自動車運送株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 静岡県

掲載開始日:2025/06/23 更新日:2025/07/24

仕事内容

【静岡市】提案営業≪年間休日120日/産業廃棄物の適切な処理をご提案/社会貢献性◎≫

〜ご提案で顧客の課題解決/産業廃棄物全般(処理困難物含む)に対応します〜

■採用背景:
当社は運送業として物流の一翼を担ってまいりました。更に産業廃棄物の処理業者への収集運搬により、安全確保を第一にお客様のお役に立つ企業を目指しています。産業廃棄物の処理にお困り・課題をお持ちのお客様は沢山いらっしゃいます。その課題を一緒に解決してくれるメンバーを募集する事にしました。また適切な処理が難しいPCBに関しても、高濃度・低濃度かつ47都道府県対応出来ます。順次対応を進めていますが、まだまだお困りのお客様は沢山いらっしゃいます。そこで増員をしていち早く解決できる体制を整える方針となりました。

■職務内容:
当社の提案営業として、PCBを含む産業廃棄物の処理のご提案を行い課題解決して頂きます。※PCBは絶縁油の事で、2027年3月31日までに処理が義務付けられています。
産業廃棄物を扱っている担当部署に対し、処理方法の現状や課題(処分場やルート、金額など)をヒアリングし、サンプルをお預かりします。そのサンプルを持って複数の処分場で処分費の交渉、お客様の工場から処分場までの距離など総合的に判断して、見積書を作成していきます。現状の処理方法に対し、より有益な処理ができる方法をご提案します。同様にPCB処理のご提案も行います。

■やりがい:
お客様は保管されているPCBを期限内に適切に処理をしたいと頭を抱えていらっしゃいます。当社は産業廃棄物全般(特管物含む)を扱っており、PCBを切り口に他の産業廃棄物や処理困難物の処理も一括してご提案ができるため、どんな課題でも解決する事ができ、やりがいが沢山あります。
産業廃棄物処理のお手伝いをしながらお客様との関係性が構築されていくので、解決すれば次の仕事に繋がっていきます。
全国各地から引き合いがあるため、月に1週間程度出張がございます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験がある方(業界不問)
■歓迎条件:
・産廃業界での勤務経験がある方(職種経験不問)

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円〜350,000円
固定残業手当/月:49,099円〜67,391円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
304,099円〜417,391円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■昇給:有 
■賞与:有(業績による)
■手当:通勤交通費規定支給(車通勤可・社用車も可/社用車の場合は交通費支給無)、その他各種諸手当あり(会社規定による)、固定残業手当は営業手当として支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
静岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県静岡市清水区横砂西町10-6
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:20時間/月
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上、再雇用制度あり(上限65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
基礎知識などを身に着ける座学やOJTによる研修を実施します。また、外部のセミナーへも参加していただきます。

<その他補足>
■出張手当
■会社用携帯電話支給
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜、日曜、祝日、他会社カレンダーによる
※月に1回程度土曜出社あり、夏季・年末年始

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
丸両自動車運送株式会社
業種
運輸・倉庫
事業内容
■事業内容:
・産業廃棄物・特別管理産業廃棄物収集運搬業(積替保管は含まない)
・一般貨物運送業
・産業廃棄物処分業(中間処理)
■当社について:
当社は、全国の産業廃棄物処理場とのネットワークと多彩な車種をもち、様々な産業廃棄物処理に対応できる産廃総合コンサルタント会社です。静岡県を拠点に北海道から沖縄まで47都道府県の排出事業者様より処分委託先まで様々な産業廃棄物(特管物含む)の収集運搬を行っております(優良認定も受けております)。その中で、全国にある様々な処分場様と、最新の情報交換を行い、排出者様より発生する多種多様な廃棄物に対し、より適正かつ安価な処分方法(処分施設)をご提案できることが強みです。また、これに附帯する各作業関係にも幅広く対応する総合環境コンサルを目指しています。
■企業理念:
・環境事業を通じた社会への貢献/高品質化・戦略的多角化
・物流事業を通じた社会への貢献/合理化・高付加価値化
■代表メッセージ:
〜持続可能な循環型社会を目指し、産廃コンサルタントとしてできること〜
丸両自動車運送は、運送業として物流の一翼を担って参りました。又、微力ながら産業廃棄物の中間処理業者・処理業者への収集運搬により、リサイクルの推進等「循環型社会」への貢献を通し、社会に貢献してきました。加えて、私たちの事業はSDGsの環境資源に関わる分野に寄与できるものと考え、持続可能な社会構築に有用な経営を目指しています。おかげさまで2027年4月には創業100周年を迎えます。引き続き「安全」「安心」「確実」をモットーに、環境にやさしい収集運搬・処理を行うと共に、安全確保を第一に皆様方のお役に立つ企業を目指します。今後とも皆様方のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録