社内SE(WEBアプリ)◆DX推進/残業20h以内/完全週休2日/年休120...

株式会社保険見直し本舗グループ

情報提供元

社内SE(WEBアプリ)◆DX推進/残業20h以内/完全週休2日/年休120日/在宅勤務週3日◆【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社保険見直し本舗グループ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/23 更新日:2025/07/11

仕事内容

社内SE(WEBアプリ)◆DX推進/残業20h以内/完全週休2日/年休120日/在宅勤務週3日◆

■概要:
自社のWEBサービスまたは社内システムの機能追加に伴う開発を行い、サービス運用を行います。to C向け新規サービスなどで開発期間が長くなる場合は外部に委託することがあるので、その場合は開発ベンダーとの調整もご担当いただくことがあります。

■業務内容:
自社サービスの開発、保守、運用
社内システムの開発、保守、運用

<開発環境>
Windows、Linux、AWS、Java、Javascript、PHP、Python、Go言語、Next.js、React、Oracle、MySQL、PostgreSQL

■組織構成:
30名程度のメンバー(年齢層は30代のメンバーが中心)で構成されております。新卒と中途がおおよそ1:1で在籍しているため、ご入社後も馴染んでいただきやすい職場環境です。残業時間も20時間以内とライフワークバランスが取れた働き方を推進しております。

<DX推進における当Grpの目標>
・CX向上に向けたWeb接点強化(継続的にWeb新サービスの開発、エンハンスを行い、継続的な価値提供を行う)
・当Grpが有する既存システムを「顧客⇔企業」を繋ぐ仕組みへの変革(単なる社内システムから収益にダイレクトに寄与する仕組みへと変革させる)
・CX向上施策を小さく、早く実現出来る自社開発力(体制・環境)の構築

■当社の特徴:
保険会社様と代理店の業務委託契約を結び、生命保険及び損害保険にかかる保険代理店関連事業を営んでいます。NFCグループが持つ、コールセンター、訪問販売、来店型保険ショップ、WEB販売等、多様な販売チャネルを通して全国の消費者にアプローチし、お客様一人ひとりに合った保険商品をご提案しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・WEBアプリケーションの開発経験(言語不問、コーディング1年以上)
■歓迎条件:
・Java、Go言語の経験
・AWS(ECS、EKS、Fargate)の経験
・Oracle、MySQL、PostgreSQLの構築、運用の経験
・社内SEの経験
・モバイルアプリケーション開発の経験
・社内のステークホルダーとの調整、ベンダーコントロールの経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):335,000円〜460,000円
その他固定手当/月:50,000円〜155,000円
固定残業手当/月:50,000円〜60,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
435,000円〜675,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■年収は面接の上、スキル・経験により判断いたします
■賞与:年2回(6月・12月)
■昇給:年2回(4月・10月)
※基本給他、ライフプラン手当、地域手当、職級手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区新宿5-17-18
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>

転勤はありません

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
時差出勤を採用しており、状況に応じて自由な出退勤を選択できます。
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限2万円/月 ※当社規定による
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
Eラーニング・Eテスト・社内研修・社外研修・配属後研修・階層別研修

<その他補足>
福利厚生サービス加入(リロクラブ)、慶弔金制度、FA制度、出産育児一時金、出産手当金、産前産後休暇制度、育児休暇制度、出産後復職支援金制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

完全週休2日制(土日)祝日、年末年始休暇、冠婚葬祭、新婚旅行休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社保険見直し本舗グループ
業種
その他金融
事業内容
■事業内容
〇保険代理店関連事業保険会社様と代理店の業務委託契約を結び、生命保険及び損害保険にかかる保険代理店関連事業を営んでいます。 当グループが持つ、来店型保険ショップ、コールセンター、訪問販売、WEB販売等、多様な販売チャネルを通して全国の消費者にアプローチし、お客様一人ひとりに合った保険商品をご提案しています。
全国に7拠点ある保険コールセンターは日本最大級であり、グループ合計で67社の保険会社の商品を取り扱っています。また、「保険見直し本舗」というブランドで全国341店舗(FC店舗除く)の保険ショップを運営しています。(2025年1月現在)
■同社の特徴:
保険見直し本舗グループは、「テレマーケティング」「訪問販売」「来店型ショップ」「WEB」「法人営業」という幅広い販売チャネルを有しています。これらを組み合わせることによって、お客様のご要望に沿った方法でご提案することが可能となっています。例えば、近くにショップがないためお電話を希望されるお客様や、一方ではゆっくり対面でのご提案を望まれる方など、お客様に合わせたベストな提案手法を用いることで、顧客満足度向上にも繋がっています。昨今では新型コロナウイルス感染拡大に よってお客様の保険への関心が高まっていますが、今後も変化しうる社会情勢やそれに伴うお客様のニーズの多様化にも柔軟に対応し、人生100年時代において、お客様に絶大に支持されるライフサポートプラットフォーマーを目指します。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録