【福岡/未経験・第二新卒歓迎】アスベストの分析・報告書作成◇正社員/環境を守る社会貢献性の高い仕事【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社EMS [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2025/06/23 更新日:2025/06/23
仕事内容
【福岡/未経験・第二新卒歓迎】アスベストの分析・報告書作成◇正社員/環境を守る社会貢献性の高い仕事
【業界・職種未経験歓迎/環境問題を解決/専門的スキルを身に着けられる/入社後のフォロー体制充実/自社SaaSシステムの運営企業/業界シェア1位を目指すSaaS事業】
■採用背景:
アスベストは天然の鉱物繊維で、吸入すると健康被害を引き起こすため、建設現場における環境課題となっています。当社では建設業界に特化したSaaSサービスの提供をしておりますが、建設業界のクライアントニーズにお答えすべき、アスベスト分析業務を展開することになりました。
本ポジションでは、立ち上げ期の分析ラボにおいて、偏光顕微鏡・実体顕微鏡を利用した、検体の分析および調査報告書作成業務をお任せします。
■業務詳細:
・建設現場で採取したサンプルについて、顕微鏡を用い定性分析を実施
・解析及び報告書作成の実施
■組織構成:
アスベスト分析の技術者1名、パート6〜7名で構成されています。
■入社後の流れ:
まずは顕微鏡を扱うにあたって、技術的な操作や座学での研修を実施します。入社後1か月〜2か月は建材分析の作業をOJTで実施いただきますが、常に技術者や先輩が傍にいるため、教わりながら業務を進められます。技術テストで技術力の管理を実施するため、専門スキルを身に着けることが可能です。
※完全未経験で入社した方も、2か月後のテストに合格し、一人立ちをして居ります!
■キャリアパス:
分析ラボのリーダーとして、パートの方のマネジメントをお任せいたします。未経験からでも専門的な技術力を身に着けながらキャリアアップができる環境のため、中長期的にご活躍いただくことが可能です。
■当社の特徴:
当社は、環境コンサルティング事業を中心に、上場企業やグローバル企業をクライアントとして、15年以上事業を行う株式会社ユニバースのグループ会社です。企業にとって 「環境に配慮しながら事業活動を行うこと」がスタンダードとなりつつありますが、環境については法律を始めとした専門的な知識が必要な為、様々な企業が困っているのが現状。さらに2021年の法改正を受け、建設業界の「新たな常識」となる自社SaaSシステム「アスベストONE」をリリースし、企業や現場で働く人々をリスクから守る事業をスタートいたしました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界・職種未経験歓迎!学歴不問!>
■必須条件:
・何かの物事に没頭できる方、分析の内容に興味を持てる方
■歓迎要件:
・理系出身の方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
360万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):150,000円〜200,000円
その他固定手当/月:79,000円〜82,000円
固定残業手当/月:31,000円〜39,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
260,000円〜321,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
勤務手当:20,000円(固定)
その他手当(業務手当・特別手当・固定残業代)は変動する可能性がございます
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
分析ラボ(福岡)
住所:福岡県福岡市中央区天神3-4-2高橋天神ビル8階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月10〜20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限25,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:※勤続1年以上
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度(取得費は当社全額負担)※規定あり
<その他補足>
■健康診断
■昼食補助制度
■年1回社員旅行
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
◆完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
◆年間休日122日以上
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆GW 休暇
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社EMS
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
・石綿や産廃管理の業務システムアスベストONEの提供、導入サポート
・環境対策の人材育成
・産廃物管理の顧問契約
■当社の特徴:
当社は、環境コンサルティング事業を中心に、上場企業やグローバル企業をクライアントとして、15年以上事業を行う株式会社ユニバースのグループ会社です。企業にとって 「環境に配慮しながら事業活動を行うこと」がスタンダードとなりつつありますが、環境については法律を始めとした専門的な知識が必要な為、様々な企業が困っているのが現状。さらに2021年の法改正を受け、当社では2022年5月、建設業界の「新たな常識」となる自社SaaSシステム「アスベストONE」をリリースし、企業や現場で働く人々をリスクから守る事業をスタートいたしました。
■「アスベストONE」の特徴:
リフォーム工事や解体工事に必須の石綿(アスベスト)管理と産業廃棄物(産廃)管理の効率化を一度に実現します。「使いやすい」、「現場で撮影・登録・クラウド保存」、「安心の法令遵守」のシステムで、煩雑な帳票の作成や電子マニフェストの発行を解決します。
以下のような機能を提供し、これらの機能を通じて、企業や現場で働く人々をリスクから守り、効率的な事業運営を支援します。
①法令遵守支援:最新の法改正情報を提供し、企業が環境関連法規を遵守するためのサポートを行います。
②リスク管理:現場でのリスクアセスメントを行い、安全対策の実施状況を管理します。
③データ管理:環境データや安全データを一元管理し、効率的なデータ分析と報告を支援します。
④トレーニング:従業員向けに環境や安全に関するトレーニングプログラムを提供します。
⑤レポート作成:環境や安全に関するレポートを自動生成し、迅速な情報共有を可能にします。
▼アスベストONEとは:https://kk-ems.jp/asbestos-one/
昨年の5月にリリースし、現在すでに1000以上のアカウント数を突破。
【クラウド型アスベスト業務管理システム シェアNO.1※】を獲得しました!
※2024年3月期_指定領域における市場調査 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構