【大阪】病院・産院向け営業〜平均残業22時間程度/ニッチトップ/就業環境◎/赤ちゃんの医療に貢献〜【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ステムセル研究所 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/03
仕事内容
【大阪】病院・産院向け営業〜平均残業22時間程度/ニッチトップ/就業環境◎/赤ちゃんの医療に貢献〜
【職務内容】
担当エリア内の医療機関(産婦人科)を訪問し、医師・助産師・看護師に対し、同社の事業であるさい帯血の採取・保管に関する啓蒙活動、情報提供を通じて医療従事者と関係を築いていただきます。
・医療従事者への情報提供がメインで、時には医療従事者に対し説明会を開催することもあります。慣れてくると1日の訪問件数は8件前後で、50〜100件程度の医療機関を担当します。
・特定の医療機関では、母親学級において妊婦さんへ直接説明(約10分)を行なっています。
・夜間や土日祝の対応は基本的にはありませんが、出勤した場合は振休・代休の取得が徹底しています。
・現在、全国で採取実績のある医療機関は2,000軒ほどに及び、保管しされているさい帯血は80,000件以上です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・普通自動車運転免許
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):319,000円〜448,000円
固定残業手当/月:48,000円〜68,000円(固定残業時間22時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
367,000円〜516,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:あり(年2回)※前年度実績3.6か月分にて年収は記載しています。
■昇給:あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪オフィス
住所:大阪府豊中市新千里東町1-4-2 千里ライフサイエンスセンタービル 15階
勤務地最寄駅:御堂筋線/千里中央駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
将来的には転勤の可能性はありますが、当面はありません。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間は22時間程度です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限30,000円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
OJT中心となります
<その他補足>
・社会保険完備
・ベネフィットステーション(福利厚生サービス)加入※入社3ケ月後より
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土・日・祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、
※休日出勤となった場合、振替休日を取得いただきます。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ステムセル研究所
- 業種
- その他業種
- 事業内容
- 「あたらしい命に、あたらしい医療の選択肢を」〜さい帯血プライベートバンクとして期待される再生医療へ貢献〜
■事業内容:
さい帯血およびさい帯に含まれる幹細胞を中心としたノウハウ、研究開発、細胞技術、特許、サービスなどを医療の進展に沿って提供し、難病克服、患者様とそのご家族に健康を提供すること目標を掲げています。
細胞の受託管理及び輸送業/細胞を利用した新治療方法の研究開発及び普及/医薬品及び医療器具の研究開発、製造、卸及び販売事業/その他上記事業に関連する事項
■“さい帯血”と”さい帯”の可能性:
母親と赤ちゃんをつなぐ「さい帯(へその緒)」の中に含まれている血液を「さい帯血」といいます。このさい帯血とさい帯のなかには「幹細胞」という体の様々な種類の細胞のもとになる細胞が豊富に含まれています。この幹細胞は難治性血液疾患の治療に役立つだけではなく、現在、再生医療・細胞治療への応用が期待されています。
■同社の特徴:
公的バンクに寄付したさい帯血が第三者に提供されるのに対して、民間バンクでお預かりしたさい帯血は、赤ちゃん本人とご家族のために利用されます。
■同社の実績:
豊富な経験によって磨かれたサポート体制と産科医療施設との緊密なネットワーク・厳格な安全基準と安心の保管環境が信頼に結びつき、保管実績は年々拡大をしています。現在さい帯血の保管数は約80,000名を超えていて、民間バンク数全体の99.9%を占めており、社会全体としてさい帯血保管をより身近な選択にしていくことを目指しています。
■行動規範
①真摯に:お客様の気持ちに寄りそい、なにごとにも誠意をもって向き合うことで、心を寄せられる存在でありつづけます。
②柔軟に:時代の流れを的確にくみとり、新しく柔軟な発想で挑戦をつづけます。
③風通しよく:正しく迅速に情報をお届けするとともに、社内の風通しを良くし、すこやかな企業でありつづけます。