社内SE(課長職)◆ITシステムの内製化・事業部門向けアプリ開発等の推進~管理/NXグループ【dodaエージェントサービス 求人】
NX商事株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 管理職・マネジャー
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/03
仕事内容
社内SE(課長職)◆ITシステムの内製化・事業部門向けアプリ開発等の推進~管理/NXグループ
「高機能複合商社」として変革に挑戦し、市場のニーズに応えている当社にて、IT活用推進担当として社内SE(管理職)募集します。
■ミッション:
当社では、事業での価値創造、全社の業務効率化の変革等を牽引すべく、ITシステムの内製開発チームを立ち上げて、開発技術や手法の習得に着手しています。今後は効率等の面から、これまで外部委託していた業務を対内製化し徐々に対象を拡大していきたいと考えています。
■業務内容:
(1)内製開発チームの責任者として、内製開発による成果の拡大に責任を持つ
・ビジョンやロードマップの策定、目標の管理
・チームの強化、人材の育成、全社での推進等に関する施策の立案、計画策定、実行、効果検証
・グループ会社との連携
(2)事業部門/業務部門向けのアプリケーションの企画、開発、運用、保守
・事業部門や業務部門との協働による課題の設定、内製開発による解決策の決定
・プロジェクト計画の策定、実行管理
・運用、保守における改善サイクルの構築
■組織構成
IT推進部には28名の社員が所属しております。
その中でも開発に特化した部隊を検討しており、そのチームのリーダーとしてマネジメント全般をお任せいたします。メンバーは30~40代の方2名を予定しております。
■企業の特徴:
物流業界をあらゆる側面からサポートしている当社の事業フィールドは、多岐にわたり、「輸送」を支える車両や燃料の提供(整備製作部門、石油部門、LPガス部門)、「荷役」「保管」の効率化をサポートする機器の提供(物流機器部門)、モノの輸送や荷役の安全を確保する「包装」資材の提供(物流商品部門)、メーカーの輸出をサポートする輸出梱包サービスの提供(ロジスティクス・サポート事業部門)など、社会の動脈である物流をサポートすることが、当社の存在意義とも言えます。また、生活からビジネスに至る様々なシーンに存在するリスクに対し、保険商品という安心の提供(保険部門)と、物流業界に止まらず、様々な分野に事業フィールドを拡げています。また、企業経営における資産負荷を軽減するリース商品の提供(関連会社:NX・TCリース&ファイナンス株式会社)各部門の高度で専門的なノウハウと広範囲のネットワークを複合し、高い機能を実現する「高機能複合商社」として企業価値の創造を図っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
ユーザー企業のIT部門にて就業経験のある方
(ベンダーとの折衝経験があり、上流工程の対応ができる方)
■求める人物像
・事業部門や業務部門に提示された課題に留まらず、仮説を取り入れる等で、自ら課題を提起できる方
・チームのモチベーションを喚起できる方
・当社の物流関連サービスに興味を持ち、会社とともに自らが成成できる機会を求めている方
・決まりきった解決策だけではなく、様々な切り口で解決の選択肢を考え出せる方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
700万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):466,666円〜533,333円
<月給>
466,666円〜533,333円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
昇給:あり
賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績4.4ヵ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区海岸1-14-22
勤務地最寄駅:JR東日本線/浜松町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
他部門、グループ会社に転勤していただく可能性があります。
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 管理職・マネジャー
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:20時間/月程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:規定内支給(距離に応じてて支給)
家族手当:規定内支給(配偶者など)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
入社後は、充実した教育機会を用意しています。
<その他補足>
■確定拠出年金制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
他、年末年始、夏季休暇、あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- NX商事株式会社
- 業種
- その他商社(その他)
- 事業内容
- 【物流商品・機器部】
各種事務用品から情報機器・生活関連用品などの商品販売、また個々の企業ニーズにこたえる製品輸送用特殊ケースや、資源を有効活用した反復・再利用可能な資材などの包装資材の開発・設計・製造を行う。
また、物流合理化に関するソリューションの提案をはじめ、荷役・保管・搬送・輸送などに関する各種機器や環境関連商品を販売、また、物流建材では、あらゆる建築物の工事請負、建設関連資材や建設用機器の販売を行う。
【保険部】
企業や個人の直面するリスクを的確に分析し、オーダーメイドの保険設計にお客様のニーズに沿った保険ソリューションを提供する。
【整備製作部】
どんな車両にも対応できる高い技術を有する整備サービスの提供と、新たな物流を創造するトレーラーやコンテナなどの設計・製作を行う。
【石油部】
主要石油元売各社と契約を結び、ガソリンをはじめ、灯油・軽油・重油などの燃料を特約店及び需要家のお客様へ供給するとともに、船舶用・産業用燃料等も販売する。
【LPガス部】
オリジナルブランド『NX-GAS』を中心にご家庭用から産業用まで、クリーンエネルギーであるLPガスを販売。また住宅設備機器の卸・直売、付随する設備工事や保安業務も行う。
【グローバル・トレーディング・サポート部】
輸出入における書類の作成、輸出入者対応(貿易代行)、商品代の決済など、物流に商社としての商流機能を提供。
【不動産営業部】
不動産の仲介・コンサルティングや不動産鑑定、プロパティマネジメントなど不動産のトータルコンサルティング会社として、様々なニーズを提供。
【ロジスティクス・サポート事業部】
高い梱包技術を軸に、お客様の受発注や生産計画とのリンクから経路検討、梱包業務、陸・海・空の輸送、輸出入関係、倉庫管理、納品体制などの複雑多岐にわたるロジスティクス業務をワンストップ(ひとつの窓口)で提供する。