【首都圏】建築施工管理◆年休124日◆資格手当・報奨金あり/月給40万〜◆創...

扶桑建設株式会社

情報提供元

【首都圏】建築施工管理◆年休124日◆資格手当・報奨金あり/月給40万〜◆創業68年◆大手案件多数【dodaエージェントサービス 求人】

扶桑建設株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/03

仕事内容

【首都圏】建築施工管理◆年休124日◆資格手当・報奨金あり/月給40万〜◆創業68年◆大手案件多数

【有資格者・資格取得者に『資格報奨金60万(入社後)』『資格手当(毎月)』支給/社長・副社長は現場出身!働きやすい環境づくり推進中/年休124日・水曜ノー残業デー】

■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
民間・官庁/鉄筋コンクリート造・鉄骨造/新築・改修など幅広い建築工事をお任せいたします。
・お客様(大手企業担当者様から個人オーナー様)との打ち合わせ
・図面作成
・必要書類の作成・届出(諸官庁)
・資材・協力業者の手配
・工事の安全管理・品質管理・工程管理・予算管理

■現場について
・新築工事(鉄筋コンクリート造/鉄骨鉄筋コンクリート造/鉄骨造)
・改修・リニューアル工事(テナントビル/工場/マンションなど)
・公共施設のリニューアル工事(学校など)
※拠点により対応する案件はさまざまです。新築・改修・リニューアル工事など、工事種別・工期・案件の規模により取り組み方を調整しています。
※工期は半日で終わるもの〜1年ほどかかるものまでさまざまです。

■入社後について
1)本社研修(1週間)
まずは会社の規則やルール・各種申請のやり方、業務の進め方などを学びます。
2)各拠点・現場での研修(2カ月ほど)
横浜・川崎・新橋の3拠点+各現場でそれぞれ2週間ほど実務に触れていきます。
3)配属
配属後も1年ほどは先輩と組んで業務にあたります。いきなり一人で、ということはありませんのでご安心ください。

■組織構成
社員42名中、女性は8名(現場管理者2名)
各拠点・各現場はもちろん、社長と直接顔を合わせる機会もあります。

■魅力
◎上層部(現社長・副社長ともに)が現場出身だからこその働きやすさがあります。社員の働く環境の改善に力を入れており、残業時間の削減、全員が長期休暇を取れる仕組みづくりなどを推進中です。
◎経験・スキルはしっかり給与に反映。1級建築士・1級建築施工管理技士の資格取得者には報奨金を支給。加えて、月々の給与にも「資格手当」として還元。身につけたスキルや頑張りはしっかりと自分に返ってきます。
◎幅広い案件を手掛けており、日本のトップ企業と直接打ち合わせをする機会も多数。エンジニアであると同時に「会社の顔」として活躍できる、やりがいある環境で、日々の仕事=「会社の評価」に繋がります。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・1級建築工事施工管理技士有資格者
・建築施工管理経験(6年以上)
■歓迎条件:
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
・建築施工管理経験(5年以上)
・RC造・S造・SRC造等5億円規模程度までの新築工事(5年以上)の経験


<必要資格>
必要条件:建築施工管理技士1級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):309,000円〜440,000円

<月給>
400,000円〜585,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月・12月)+決算賞与(8月)※業績による/2024年〜2021年実績あり)
■年収例:年収750万円(経験24年)/年収680万円(経験18年)/年収611万円(経験12年)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都豊島区目白2-9-2
勤務地最寄駅:JR山手線線/目白駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
新橋支店
住所:東京都港区西新橋1丁目4番14号 物産ビル地下1階
勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
横浜支店
住所:神奈川県横浜市栄区田谷町1503番地の1
勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大船駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
上記他、川崎営業所(神奈川県川崎市中原区下沼部1924タイコー1924202)
※勤務地は希望を考慮・現場は配属先の近隣エリア

<転勤>
特徴
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※残業全社平均月30時間※毎週水曜日ノー残業デー(さらなる残業時間の削減を目指しています。)
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者2万、子供2人目まで2万、3人目3万
住宅手当:家賃・住宅ローンにより最大2万5000円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:中小企業退職金制度+功労金上乗せ制度

<定年>
60歳
65歳まで有期での雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■各種研修制度
■資格報奨金制度(該当資格をすでにお持ちの方には試用期間終了後の創立記念日に同額を支給)

<その他補足>
■家族手当(配偶者2万円・子1人目2万円・2人目2万円・3人目3万円/月)
■資格手当(1級施工管理技士1万3000円/月・他建築資格と合わせ最大3万円/月)
■役職手当(最大6万円)
■社員持株制度(直近では2024年〜2021年:15%〜20%の配当実績あり)
■永年勤続表彰(10年5万円/20年10万円/30年20万円の現金支給)
■資格取得報奨金制度(1級建築士70万円・1級施工管理技士60万円他)同中途採用
■産業医(外部委託)制度
■インフルエンザ予防接種補助金支給
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
待遇・条件に変更なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

祝日、GW休暇、夏季休暇(9日)、年末年始休暇(9日)、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇(男性の取得実績あり)、特別休暇
※休暇・年間休日の日数は2025年度の日数となります。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
扶桑建設株式会社
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業内容:
・建築請負工事の現場施工管理
・建築工事の設計・監理
・上記に附帯する一切の業務

建設業登録:国土交通大臣許可(特-3)第13176号 建築27業種
建設業登録:国土交通大臣許可(特-6)第13176号 電気工事、管工事
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録