【川崎/リモート8割】営業推進マネージャー◆NECグループ/年休126日/福...

日本電気通信システム株式会社◆NECグループ◆

情報提供元

【川崎/リモート8割】営業推進マネージャー◆NECグループ/年休126日/福利厚生充実/0210【dodaエージェントサービス 求人】

日本電気通信システム株式会社◆NECグループ◆ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/08

仕事内容

【川崎/リモート8割】営業推進マネージャー◆NECグループ/年休126日/福利厚生充実/0210

■仕事内容:
当部門ではセキュリティ製品の販売代理店ビジネスを事業にしています。その遂行体制の中で主にNECを販路にした営業推進活動を担う役割です。コミュニケーション力、活動の推進力、プリセールス経験を活かせる業務です。

(1)案件のハンドリング
主に提案段階から受注手配の段階にかけて、NCOSへの発注元であるNECやNECグループ各社、調達先であるメーカ各社、NCOS内の関係部門など複数のステークホルダに対してそれぞれの事情や要望をふまえ上手く整合させてスムースに進捗させるための活動をお任せします。
【手配内容調整支援】
・案件個別の値引き折衝の調整
・案件固有の例外契約内容の調整(長期間保守契約や、契約終了済み保守契約の再開手続き、等)
・手配構成の確認、手配元の希望納期やリードタイム、各種要望の実現にむけた調整など

【各種の問い合わせ対応】
・NECやNECグループ各社における提案活動にむけた各種の問い合わせ対応の受付1次窓口対応など、幅広く営業支援としての対応

(2)予算管理
【案件情報収集/案件管理】
・フォーキャスト情報の収集、関係部門への情報展開

【予算管理】
・NCOSとしての受注売上予算管理、仕入元メーカへの発注予算管理

■所属組織:
部門総計 59名の体制です(内数は社員32名、派遣19名、請負8名)
社員の内訳はシニアマネージャー 1名、マネージャー 7名、主任 19名、担当 5名
※製品販売に係る機能が多岐に渡りマネージャーごとにミッションが異なります。営業推進の他にも、製品化推進、セールスサポート、マーケティングプロモーション、受発注処理、入出庫処理、技術サポートなどの機能別に役割分担しています。

■ポジションの魅力:
当社にとっての顧客に相当するNECまたはNECグループ、仕入元に相当するメーカ各社、および当社内の関係部門、など多くのステークホルダーと接する立場で業務を行うため、必然的に物事の推進能力およびコミュニケーションの量・質ともに高いものが身に付きます。また業務上、当社の顔としてバイネームで頼られる局面が多くなりますので課題解決した際の達成感や顧客から直接感謝を伝えられるなど、やりがいを感じる機会も多いです。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ネットワークセキュリティ業界での実務経験(経験された職種は営業/販売促進/SE/SI/他、
いずれに類するものでも可)
・Word、Excel、PowerPointを扱えること

■歓迎条件:
・ネットワークセキュリティ業界での主なベンダ製品のいずれかに関して営業レベルの基礎的な知識を有していると望ましい
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
680万円〜990万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):500,000円〜750,000円

<月給>
500,000円〜750,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・経験、実績、能力等を考慮の上、規程により優遇
・昇給:年1回
・賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
玉川事業所
住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
交通
<勤務地補足>
在宅勤務(テレワーク)が約80%前後、必要に応じた出社が約20%前後のハイブリッド勤務です。

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
■標準所定労働時間:7時間45分
■募集部門の平均月残業時間:30H程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:条件あり(福利厚生欄参照)/引越手当支給有り
社会保険:社会保険完備、介護保険
厚生年金基金:NEC企業年金基金への加入
退職金制度:補足事項なし

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
・情報処理技術者試験資格、ISV資格等の受験費用全額会社負担
・TOEIC(R)テスト受験料全額会社負担、個別TOEIC(R)テスト対策コース、英会話自主研修、eメールビジネスライティング<WBT>コースなど

<その他補足>
・制度:NEC企業年金基金、財形貯蓄、退職年金、従業員持株会
・施設:従業員食堂、売店、従業員クラブ、ウェルネスプロモーションセンターなど
・住宅手当:30歳以下の独身者向け家賃補助(年齢により支給限度額3万〜4万)
・カフェテリアプラン、在宅勤務費用補填
・人材開発制度:社内人材公募制度、Linkedin learning、階層別・選抜研修等
・副業可(条件有)
・ドレスコードフリー(顧客折衝時は除く)
・遠隔地居住勤務
・短時間勤務
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も雇用条件に変更なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、特別休日、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇、産前産後休暇等
※入社年度の年次有給休暇の付与日数は、年間20日を入社月に按分

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日本電気通信システム株式会社◆NECグループ◆
業種
通信
事業内容
■概要:
NEC通信システムは、NECの創業時からの事業である通信を担い、日本はもとより世界の通信ネットワークの開発と構築を推進してきました。人・車・ものなど全てがつながる未来社会に向けて「Connect++(コネクトプラス)」をコンセプトに通信とネットワークセキュリティを基に新たな社会価値を創造していきます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録