【プライム上場G】通訳者手配業務◆クライアントと通訳者の橋渡し/所定労働7h/通訳業界国内トップ企業【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社サイマル・インターナショナル [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/10
仕事内容
【プライム上場G】通訳者手配業務◆クライアントと通訳者の橋渡し/所定労働7h/通訳業界国内トップ企業
◆◇東証プライム上場グループ/通訳エージェント/クライアントと通訳者との橋渡し役/お客様のニーズに応じて最適な通訳者の手配を担当/年休122日◆◇
■業務概要:
通訳業界でシェアトップクラスとなる当社では、様々な会議や国際イベントでの通訳サービスを通じて、人と人、国と国とを言葉で繋いでまいりました。
今回募集するポジションは「通訳者手配業務」となり、社内にいる通訳コーディネーターと連携してお客様のニーズに応じて最適な通訳者の手配等を行っていただきます。
■具体的な業務:
お客様の希望にあった、プロフェッショナルな通訳者の手配業務等を行っていただきます。
・通訳者手配業務(社内の通訳コーディネーターからの依頼に基づき、最適な通訳者を人選/手配)
・通訳者のクオリティ管理(昇格テスト実施、面談ヒアリング、各種情報管理等)
配属先となる通訳事業部には「通訳コーディネーター」と「通訳者の手配担当者」がいます。
今回の募集は「通訳者の手配担当者」です。
■お客様から通訳のご依頼をいただいた際の流れ:
・通訳コーディネーターがご依頼内容の詳細をヒアリングし、その内容を通訳者手配担当者に共有
・手配担当者はご依頼に合った最適な通訳者の手配を行い、手配が完了したら通訳コーディネーターに連絡
・通訳コーディネーターがお客様に通訳者手配完了の報告をし、実施当日までお客様と通訳者との間に立って連絡・調整を行う
通訳が成功裡に終わり、通訳者やお客様から感謝のお言葉をいただけた時は
大変やりがいを感じることができます。
皆様からのご応募お待ちしています。
■組織体制:
配属先となる課全体で13名ほど在籍しています。(マネージャー1名・チームリーダー1名含む)
当社の社員は未経験者がほとんどであり、業界経験は不問となります。
周りの社員が丁寧にサポートしますので安心してご就業いただけます。
■当社について:
日本が国際化へと向かう中、サイマル・インターナショナルは1965年、日本で初めての国際会議の通訳者グループとして発足しました。以来、質の高い通訳・翻訳・サービスを通じて、クライアントの国際コミュニケーション活動をサポートしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【業界未経験歓迎】
■必須条件:
・社会人経験3年以上
・対外的な調整業務経験があり、相手の意向をくみ取りながら丁寧で臨機応変な対応が出来る方
・同時並行で複数の業務に対応してきた経験のある方
・チームワークをもって業務に取り組める方
■歓迎条件:
・英語に抵抗のない方(英語スキル不問)
・BtoBの業務経験やコーディネーション業務経験のある方(BtoCのみの経験も可)
・スピードと正確性をもって業務を行うことが得意な方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
460万円〜530万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):237,000円〜277,000円
<月給>
237,000円〜277,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は月35時間の残業を想定した金額です。
※給与詳細は年齢・経験等を踏まえて決定。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビルディング
勤務地最寄駅:都営大江戸線/築地市場駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
在宅勤務制度あり(在宅頻度は週1日上限となります。試用期間中の使用はできません。)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分(12:30〜13:30)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月35時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:同社水準に基づき支給
<教育制度・資格補助補足>
■現場OJTを実施
■サイマル・アカデミー受講割引制度、自己啓発支援制度あり
■各種研修
■語学スクール受講料補助制度
<その他補足>
■育児時間短縮勤務制度
■勤続表彰
■スポーツクラブ割引利用制度
■オフィスカジュアル
■サイマル・アカデミー割引受講等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
リフレッシュ休暇・年末年始・有給休暇・慶弔休暇
入社初年度の有給休暇は入社月により異なる(4〜9月は12日、10〜12月は8日、1〜3月は6日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社サイマル・インターナショナル
- 業種
- 職業紹介・人材派遣
- 事業内容
- ■事業内容(サイマル・グループ):
通訳/翻訳/通訳機材/語学スタッフの人材派遣・紹介/通訳者・翻訳者養成校(サイマル・アカデミー)
■事業の特徴:
(1)通訳…通訳業界トップシェア。サイマル専属の通訳者や国内外の契約通訳者が40以上の言語に対応しており、最高水準の通訳を提供しています。
(2)通訳機材…少数の社内会議から国際会議まで、年間4,000件以上の実績があります。社内外約50名のエンジニアが、顧客の様々な環境に対応した最適な機材を確実に運用します。
(3)翻訳…創業以来蓄積してきた経験と実績があります。55ヶ国以上の言語に対応した国内外の翻訳者・校閲者のネットワークで、顧客の様々なニーズにこたえます。
(4)語学スタッフの人材派遣・紹介…顧客の社内に長期常駐し、社内通訳・翻訳、英文事務など語学力を活かして企業をサポートする人材の派遣・紹介を行っています。
(5)サイマル・アカデミー…プロフェッショナルな通訳・翻訳者を目指している方々を、国内トップクラスの通訳者・翻訳者と英語ネイティブ・日本人の語学講師が指導します。
■同社の特徴:
日本と海外、政治・経済・文化の交流を長年支え続けてきた通訳業界のリーディングカンパニー
日本が国際化へと向かう中、サイマル・インターナショナルは1965年、日本で初めての国際会議の通訳者グループとして発足。以来、質の高い通訳・翻訳・国際会議サービスを通じて、クライアントの国際コミュニケーション活動をサポートしてきました。
ことばの壁を越えて、人と人、国と国とが理解しあうこと。私たちはいつもそれを願い、クライアントのメッセージを正しく届けるお手伝いをしています。