【大阪】管理業務(車両のプライシング・販売手法策定)◆自動車の買取販売経験歓迎/完全週休2日制【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社はなまる [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/03
仕事内容
【大阪】管理業務(車両のプライシング・販売手法策定)◆自動車の買取販売経験歓迎/完全週休2日制
■仕事内容:
・販売する車の値段設定
・販売手法の決定
自社オークションもしくは他社オークション会場、どちらでの出品がより多くのお客様の目に留まり、より当社の販売するお車に価値を感じていただけるのかを考え、販売手法を策定いただきます。
※こういった方におすすめ※
中古車の相場を理解した上で値付けを進める業務であるため、自動車の買取・販売の経験が活かせる業務となっております。
■特徴:
当社では廃棄予定の自動車の買取・販売をメインビジネスとしています。限りある資源を無駄にしないよう、カーリサイクル事業に尽力してまいりました。今後も継続可能なビジネスモデルとして世界へ展開し、SDGs達成の一助となるよう努めております。加えて各地で開催されるSDGs関連の取り組みにおいて、当社ができることから少しずつ参画し、幅広い活動に貢献しております。
■当社について:
1998年の創業より「中古車・損害車の買取・販売」という独自のビジネスモデルで成長を続けています。
当社は創業以来、24年連続で売上高を前年比で達成しており、継続的に成長を続けています。
■中古車・損害車におけるマーケットの将来性について:
国内における自動車の保有台数は、8,000万台を超えて伸長を続けております。
その中で、自動車アフターマーケットの市場規模は、約20兆円と推定されております。
そのため、我々のビジネスフィールド は、さらなる拡大が期待できます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須:下記いずれかのご経験
・車の買取経験
・車の販売経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
288万円〜550万円
<賃金形態>
月給制
月給にはライフプラン手当を含みます。
<賃金内訳>
月額(基本給):203,000円〜321,000円
その他固定手当/月:11,000円〜55,000円
固定残業手当/月:26,000円〜39,000円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
240,000円〜415,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
賞与:年2回
昇給:年1回
■想定年収:
・副主任〜主任層:400万円〜500万円(会社全体の20代の内、5人に1人が副主任以上の役職を持っています。)
・係長:500万円〜550万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎40F
勤務地最寄駅:地下鉄中央線・ニュートラム線/トレードセンター前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
補足事項なし
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金、企業年金
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■研修制度(社内研修だけでなく、希望により外部セミナーへの参加も可能)
<その他補足>
■昇給年1回
■賞与年2回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限5万円/月)
■残業手当(超過分支給)
■健康支援サービス
■専門家案内サービス(悩みや不安ごとを弁護士などの専門家に相談可能)
■クラブオフサービス(全国20万ヶ所以上の娯楽施設で優待・割引を受けることが可能)
■社内部活動制度
■退職金制度
■企業型確定拠出年金
■研修制度(社内研修だけでなく、希望により外部セミナーへの参加も可能)
■屋内全面禁煙
■服装自由
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中も給与・待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、産休・育休(※男女ともに取得実績あり)、有給休暇(10日〜勤続年数に応じて最大20日)、慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社はなまる
- 業種
- その他流通・小売
- 事業内容
- ■事業内容:
同社は業界最大手として国内で事故・災害により損害を受けたクルマを買い取り、ネットオークションにて国内、国外にクルマを販売するカーリサイクルビジネスを展開しています。日本のクルマは損害を受けていても、海外では高級車として旺盛な需要があるため毎年着実に売上高を伸ばしております。現在、中国、モンゴル、スペインなどアジアを中心として世界中にネットワークを拡大しているグローバルな企業です。国内では”廃棄物”として処理されるクルマも同社であれば最新のデータベースやシステムを用いて適切な価格にて査定を行うことができます。