【NTTグループ】GIS制作◆業界未経験歓迎◆業界でも高水準のWLB◆平均残業時間18h【dodaエージェントサービス 求人】
エヌ・ティ・ティ・インフラネット株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/23 更新日:2025/06/23
仕事内容
【NTTグループ】GIS制作◆業界未経験歓迎◆業界でも高水準のWLB◆平均残業時間18h
【NTTグループの安定基盤/地図をベースにした新たな付加サービスを創ることができる職場!/年休120日・完全土日祝休み・有給取得率100%とメリハリをつけた就業環境が魅力】
■業務内容:
我々の身近な生活に欠かせない地図については、時代とともに紙ベースから電子ベースへと移り変わってきており、利用する方々のニーズも年々変化してきています。
当社の地図はNTTグループの電柱等設備管理用地図に由来しており、位置の高精度(緯度経度の精度)は他社に対してのアドバンテージを有しており、位置の正確性を求めるユーザに大変喜ばれており、今後、新たな付加価値を付与したサービス提供をしていきます。
■業務詳細:
・地図制作
・地図付加サービス制作
■主なプロジェクト:
・地図記載情報の更新頻度向上
・地番地図情報付加サービス制作
・AI活用地図制作
■魅力:
電子地図をベースに高精度な航空写真との重ね合わせサービスや、不動産に関連するユーザを中心にご利用いただいている地番地図情報などの付加サービスを提供しており、これらの更なる発展やそれらと異なる新たな付加サービスを創っていくことができる職場です。
■研修体制について:
入社後、ご経験に併せてOJT研修を行い、フォローをいたします。
■キャリアパスについて:
ご経験やご希望に合わせて、マネジメントやスペシャリストなど様々なキャリアステップを歩んでいただくことができます。
GISという希少な技術に基づいた、専門性が高く深いスキルを身に着けることが出来ます
将来的には、経験をもとに、営業や開発、企画・戦略といった仕事へのチャレンジも相談可能です。
■仕事とプライベートのバランスを重視:
・完全週休2日制
・年間休日120日以上
・年次有給休暇の取得率100%
・平均残業時間18h ※2024年度実績
◎オンオフの両立は業界でも高水準です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須条件:
※下記いずれも2年以上の実務経験がある方
・地図関連の業務経験
・システム関連のご経験
■歓迎条件
・GISシステムに関わるシステム開発経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
430万円〜720万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜430,000円
<月給>
250,000円〜430,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※勤務地・年齢・経験等を考慮し、当社規程により決定します。
■昇給:年1回(6月)※評価による
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
ネクストサイト浅草ビル
住所:東京都台東区雷門1丁目4−4 ネクストサイト浅草ビル
勤務地最寄駅:浅草駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
入社当初はキャッチアップのため出社いただき、その後はリモート勤務も可能です。
<転勤>
有
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:18h(2024年度実績)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:住宅補助あり(詳細は福利厚生欄に記載)
寮社宅:業務上必要な場合に社宅の措置あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得 : 対象の資格を取得時に、取得に要した経費(受験料等)を会社から支給
■通信教育 : 対象の通信教育を修了時に経費を会社が負担
<その他補足>
■企業年金基金
■確定拠出年金
■財産形成支援
■人間ドック
■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
■住宅補助:月額3〜4万円程度補助
※補助は半年に1回まとめて支給(6月・12月)
■社宅:業務上(人事異動により、現居住地から通勤が困難な場合)必要な場合に措置あり
■子育て・介護手当
■休日・深夜手当(完全支給)
■ライフプラン休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休職、介護休職
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
4ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
※年間休日120日以上
夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(取得率100%)※休暇年度 (10月1日から1年間) につき、20日発効/勤続年数1年未満については採用月により発効日数が異なります。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- エヌ・ティ・ティ・インフラネット株式会社
- 業種
- プラント・設備関連
- 事業内容
- 1. NTTインフラ・エンジニアリング事業
通信土木設備等の構築、保守、管理など
2. ソーシャルインフラ・エンジニアリング事業
無電柱化事業、伝送路構築事業など
3. スマートインフラ事業
社会インフラに関する業務のDX(共用プラットフォーム、デジタル空間情報)
その他、社会的課題の解決に向けてさまざまな事業を行っております。