【淀屋橋/転勤無し】製品の開発・改良◆CAD操作可能な方へ!/年休129日(土日祝)/賞与年3回支給【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社国元商会 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/06/23 更新日:2025/06/23
仕事内容
【淀屋橋/転勤無し】製品の開発・改良◆CAD操作可能な方へ!/年休129日(土日祝)/賞与年3回支給
◎CAD経験→開発職へ!
◎年休129日、残業月平均20時間以内でワークライフバランス整う!
◎科学技術庁長官賞、国土交通大臣認定取得など、受賞多数!
■仕事内容:
建設資材・耐震補強金物の開発、製造を行う当社において、開発・設計業務を担当いただきます。
《具体的には》
・ニーズのヒアリング(安全かつ施工のスピードを上げたいなど)
・図面の作成
・3Dプリンタで試作
・ディスカッションを繰り返しながら修正
オーダーメイド品に関しては1〜2か月かけて完成、製品化するものに関してはもう少し時間を要します。
《製品活用事例》
・台風で足場が倒壊→強度を高めるため金物を活用
・人手不足→金物により施工スピードの向上
《出張について》
入社3年ほどで業務に慣れたら、遠方の顧客のニーズヒアリングや現場を実際に見に行くために、営業同行のもと月1回ほど出張に行っていただきます。
Webでのお打ち合わせもありますが、実際に現場に行くこともあります。
ご自身のライフスタイルに合わせて出張は日帰りでも宿泊でも構いません。
(宿泊手当や交通費の支給あり)
■入社後にお任せする業務:
既存製品のCAD図面のメンテナンスや販促ツールに使用する図面をCADで作成することから始めていただきます。
また、営業担当者と現場に同行し、直接現場の声を聞きに行っていただくこともございます。
経験を積んで後、2〜3年で製品の改良や新製品開発をお任せしたいと考えております。
■1日の流れ(例):
8:45 出社・メールチェック等
9:30 営業に同行して外出
12:00 昼食
14:00 事務所へ帰社
14:30 製品開発
17:20 退社
■組織構成:
3名(20代、30代、50代)
■在宅勤務:
基本出社となりますが、今後対応可能になるように検討を進めています。
■当社について:
リニア新幹線をはじめとした、国家プロジェクトに関わる建設がスタートしている当社。当社の仕事は単純に「物を売る」ということではなく、お客様の声や世の中の動きから『創造』し、「モノづくり」していく大切な仕事です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〈業界未経験歓迎!〉〈職種未経験歓迎!〉
■必須条件:
・CADが使用できる方
■歓迎条件:
・材料力学の知識を有している方
・プレス加工の知識を有している方
・ものづくり経験者
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜601万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円
<月給>
250,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(別途、業績に応じて決算賞与を支給する場合もあります)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市中央区高麗橋三丁目1番8号 国元高麗橋ビル
勤務地最寄駅:地下鉄線/淀屋橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:45〜17:20 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均20時間以内
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者:月12,000円、子供:月4,000円
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
・新入社員研修
・自己啓発支援
・OJT
・勉強会
・外部セミナー※資格手当あり
<その他補足>
・社員持株会
・確定拠出年金制度
・食事手当
・リゾート施設会員
・特別有給休暇:結婚休暇、子女結婚休暇、忌引休暇、生理休暇 他
・出産・育児・介護に関する制度・サポート:結婚休暇、産前産後休業、出生時育児休業、育児休業、子の看護休暇、介護休業、家族の介護休暇
・永年勤続表彰制度
・図書購入補助制度
・社員親睦会制度
・契約保養施設
・福利厚生サービス(リロクラブ)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数129日
夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇
※GW・夏季休暇前後で、計5日間の有給休暇取得促進制度有
※他福利厚生その他欄参照
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社国元商会
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■概要:同社は、独自の発想による開発力と技術力で、建設現場に新たな「価値」を提供する「建設ソリューション事業」、またそれをベースにした未来志向の「環境、発電、売電事業」を展開しています。
■詳細:1965年に商品化した、住宅の基礎となるコンクリートの型枠に使われる締め付け金具が同社の成長の原動力となりました。当時ネジ式が常識であった鉄筋コンクリート用型枠締付金物に対して、独自のクサビ式による特許KSタイを開発し、現場で圧倒的な支持を獲得し、メーカーとして今日に至る基礎を築きました。以来、一貫して、現場の声に耳を傾け、開発技術力と独創的製品で成長を続ける優良企業といえます。