【北九州】電気機器のルート営業 ※プライム上場G商社★年休131日・残業10H程度/大手取引有【dodaエージェントサービス 求人】
宝永電機株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2025/06/26 更新日:2025/07/10
仕事内容
【北九州】電気機器のルート営業 ※プライム上場G商社★年休131日・残業10H程度/大手取引有
〜年休131日・就業時間7時間・残業10時間程度で働き方◎/北九州本社のメーカーと取引あり!/パナソニック(株)・富士通(株)の特約店・代理店〜
半導体・電子部品・電気機器商材を取り扱い、顧客の課題解決に向け最適な提案、提供を行っています。
具体的には、顧客のニーズや情報収集、ソリューション提案、見積書提出、受注、仕入先との納期調整などです。
弊部門では、お客様の国内外の工場・協力会社に対し、弊社国内拠点・海外販社との連携を図り、グローバルでの対応力を強化し、お客様へのサポートを行っています。
【詳細】
○顧客先:北九州を本社に構える大手電気機器メーカーグループや衛生陶器などの住宅設備機器メーカー
〇取り扱い製品:取り扱い商材は半導体・電子部品、電気機器製品
○既存顧客への営業が8〜9割、新規については反響からの流入等が多く、飛び込み・テレアポは発生しません
○ノルマはございません。半期単位で目標数値に向けて活動いただきます
○雰囲気:少人数で風通しが良く、社員同士のコミュニケーションが活発です
〇担当エリア:北九州周辺がメイン
○教育体制:OJT中心に客先動向を行い、早期で独り立ちする。ベテラン社員が多いので随時フォローしてもらえる体制
■働き方
就業時間7時間(9時〜17時)
年休131日、残業月10時間以下とWLB◎!
仕入・取引先は大手メインで働き方を大手に合わせ、会社電話も17時で不通になるため働きやすい環境が整っています
■組織構成
・同組織に「東京拠点」と「北九州拠点」があり、合計で 13 名在籍(正社員 8 名、非正規社員 5 名)
・うち営業職は 6 名で、北九州拠点在籍は 5 名(ほか営業事務や倉庫業務従事者)
■ご入社後について
ご入社後半年程度はOJT及び、当社で定めた研修プログラムを基に、製品や業務の知識を付けて頂き、スキルに応じて現在の担当から徐々に引継ぎを実施して参ります。製品知識をお持ちでない方も丁寧に教育いたしますのでご安心下さい
■当社について
富士電機(株)の子会社・グループ最大の商社かつ大手製鉄所との取引により安定した事業基盤を誇る上、独立商社さながらの製品提案が可能です
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
電機・電子部品メーカーや商社での営業経験
もしくは技術営業のご経験
■歓迎条件:
・半導体メーカにおける就業経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
559万円〜763万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):297,400円〜430,000円
<月給>
297,400円〜430,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収に残業手当は含まれておりません。
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
北九州支店
住所:福岡県北九州市小倉南区南方2丁目5番22号 サウスベースビル1F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
西鉄バス北九州:南方三丁目(3 分)、徳力団地北(4 分)、徳力公団前駅(10 分)
北九州高速鉄道小倉線:徳力公団前駅(10 分)
<転勤>
当面なし
当面転勤は想定しておりません
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間:10時間〜15時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者:10,000円 子:5,000円/一人
住宅手当:10,000円※世帯主の方が対象となります
寮社宅:寮:大阪本社 社宅:転勤時のみ
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
業務に関しては基本的にOJTが中心となりますが、新入社員研修、階層別研修、メーカー研修・商品研修、社内勉強会、外国語研修、営業向けステップアップ研修など教育制度が充実しています。
<その他補足>
・財形積立制度
・社員持株制度
・社員親睦団体:あしたか会(ビアパーティ、クリスマスパーティ、社内誌発行 等)
・部活動(サッカー部、野球部、ゴルフ部、サーフィン部、釣り部 全15部)
・リロクラブ(会員制福利厚生サービス)
・看護/介護休暇制度
・半日有給休暇制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数131日
年次有給休暇の付与日数は入社日によって異なる
夏期休暇(3日)、年末年始休暇(6日)、有給休暇(初年度15日、3年目で20日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 宝永電機株式会社
- 業種
- 半導体・電子・電気部品(商社)
- 事業内容
- ■事業内容:
電気機械器具卸売業(エレクトロニクス総合商社)
※建設業許可…大阪府知事許可(特-28)第67099号 管工事業(特-28)第67099号 電気工事業
■特徴:
1952年の創業以来、同社は日本のエレクトロニクス産業の発展と共に事業を拡大し、電気・電子分野におけるあらゆる商材を扱う総合技術商社として業界でもトップクラスの地位を占めています。今日では、電子デバイスやその周辺部品、計測・制御・インバータ・モータなどの電気機器、FA・レーザ・新エネルギー・クリーンルーム等のシステムやプラントなど、先進の応用技術をふまえて最適な商材を提案することにより顧客の商品の価値や競争力を高め、このことによって社会に貢献することを使命としています。また、同社は25年以上前から海外拠点の拡充に努め、昨今の顧客や仕入先の海外生産移管が急速に進む中、国内外のネットワークの連携により安定したサプライチェーンを提供しています。また、競争力のある海外商材を提案するケースが増えてきていますが、同社のエキスパートが自ら海外メーカーの品質確認や改善指導を行うなど、安心して採用してもらえるように体制を充実させています。
■取扱商品:
(1)電子デバイス…半導体、IC、電子部品、機械部品、その他
(2)電気機器・制御機器・センサ・材料…受配・高圧機器、電源・駆動・UPS、制御・センサ・節電、計測機器、コンピュータ周辺機器、照明・LED、化学材料、その他
(3)プラント・システム・製造受託…プラント、EMS・製造受託、その他
■ビジョン:
あらゆる需要に対し、単体商品の技術的説明のみならず、ハード、ソフト開発、システムプランニングからシステム完成、そしてコンサルタント的な役割もしていきます。国産業の発展に伴い、顧客を一層満足させていきます。
■社風:
社員それぞれの個性と感性を大切にするため、のびのびとした社風になっています。