【埼玉】体外診断用医薬品・医療機器の学術※臨床検査薬事業の拡大/フレックス/...

日本ケミファ株式会社

情報提供元

【埼玉】体外診断用医薬品・医療機器の学術※臨床検査薬事業の拡大/フレックス/住宅手当【dodaエージェントサービス 求人】

日本ケミファ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 埼玉県

掲載開始日:2025/06/26 更新日:2025/06/26

仕事内容

【埼玉】体外診断用医薬品・医療機器の学術※臨床検査薬事業の拡大/フレックス/住宅手当

■職務内容
体外診断用医薬品・医療機器において下記の業務をおこなっていただきます。
・学術業務:製品資料、販促資材、展示業務、情報収集、製品および関連知識教育の企画と実施
・製品化業務:製品改良や新規デバイス開発・製品化、包装関連業務の企画と実施
・法規制関連業務:関連業許可に関する記録、更新・変更手続など運営・管理
・カスタマーサポート業務:顧客対応(電話、現地対応)、保守・製品サポート対応
・装置管理や出荷関連業務:装置管理、受入及び出荷関連業務対応

■組織構成
臨床検査薬事業部ME推進課(課長1名、リーダー2名、課員3名、派遣社員2名)20〜40代の社員が多く在籍しております。

■業務の魅力
・医療機器・試薬や周辺知識を活かしながら、臨床検査を通して医療に携わることができる
・顧客や受診者の声を、製品改良・開発に活かしていける
・国内で販売台数を拡大している医療機器の技術や疾患に関する知識、学術業務のみならず開発・製造や出荷・保守など、幅広い業務に触れることができる

■キャリアパス
OJTにて課の担当業務を経験・理解し、チームでの担当業務を習得・習熟を目指していただきます。会社、業界、顧客に求められる人物を理解し、業務や周辺知識について十分に習熟し活躍していただく中で、ご本人の適性や希望により、チームリーダーや管理職として業務だけでなく組織・経営面での理解を深めながら業務に邁進していただきます。

■日本ケミファの今後
創業70年を超える当社は、現在ジェネリック医薬品を中心とした事業の展開により安定した収益基盤を得ることに成功しました。その上で今後のビジョン、事業展開としては以下のように考えております。
(1)短期ビジョン:ジェネリック医薬品事業による安定した収益基盤の確保
(2)中期ビジョン:グローバル展開、特に近年生活水準が上がり人口も急増したアジア圏のマーケットの確保及び工場の設立による医薬品の逆輸入、製造拠点の増加/他社やアカデミアと共同でのアルカリ中和療法を応用した難治性ガン(膵臓がん)の治療促進、予防薬の開発(現在、非臨床は完了)
(3)長期ビジョン:AIを用いた創薬(成功すれば、ゼロベースから医薬品を創出する際に、化合物を最適化させるフェーズが大幅に短縮される)

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・医薬品業界にて製品資料、販促資材、展示業務・製品および関連知識教育の企画等の業務経験のある方
■歓迎条件:
・臨床検査機器・試薬関連の開発・営業・学術等業務に従事した経験がある
・臨床検査技師、薬剤師、DMR、MR等の有資格者
・普通自動車免許を取得していること

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
440万円〜680万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜420,000円

<月給>
260,000円〜420,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・賞与年2回(昨年度実績/4.4ヶ月(年間))
・昇給年1回(4月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
草加事業所
住所:埼玉県三郷市彦川戸1−22
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
■毎週水曜、金曜はノー残業デーです。※上記就業時間ならびに、所定労働時間は標準的な勤務例です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限150,000円/月
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:社宅制度あり
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続満2年以上の方が対象

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
 

<その他補足>
■従業員持株会
■共済会
■財形貯蓄制度
■退職年金制度(確定給付企業年金、確定拠出年金)
■社員貸付制度
■LTD制度
■総合医療保険
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇4日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

創立記念日(6/16)、夏季特別休日、年末年始特別休日、年次有給休暇(就業初日から付与)、特別休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日本ケミファ株式会社
業種
医薬品・化粧品(メーカー)
事業内容
■概要:
高齢化社会の進展の中で、人々の健康を願い、新薬(治療薬・体外診断薬)とジェネリック医薬品(後発医薬品)の研究開発および製造販売に取り組んでいます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録