【五反田】PMコンサルタント◆在宅有/PM×AIで需要急増/年休...

エム・ティ・ストラテジー株式会社

情報提供元

【五反田】PMコンサルタント◆在宅有/PM×AIで需要急増/年休123日/残業ほぼ無/年収720万〜【dodaエージェントサービス 求人】

エム・ティ・ストラテジー株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/26 更新日:2025/07/03

仕事内容

【五反田】PMコンサルタント◆在宅有/PM×AIで需要急増/年休123日/残業ほぼ無/年収720万〜

【IBMをはじめとした大手企業より引き合い多数/需要が高まるPMコンサルタント/AI活用も含めた提案/研修充実/在宅メイン/年休123日/残業ほぼなし/面接1回】
◆採用背景:
急増する引き合いに対応するための増員募集です。IBM様をはじめとした顧客からご依頼をいただきますが、現状コンサルタントの数が足りていない状況です。2030年度までに売上100億円を目指しています。

◆業務概要:
PMとしてプロジェクトをリードいただくことを期待します。プロジェクト計画の策定支援からPMに関する研修人材開発等もお任せします。

◆業務詳細:
・PM有識者としてクライアントのプロジェクトマネジメントに関するコンサルティング(問題点の洗い出しおよび解決推進)を実施。
・経営層向けレポートの作成および報告

◆評価制度:
・「社内研修」「職級毎に求められるスキル要件」「会社からの育成支援」をインプットとしてスキルシートを記載し要件が満たしていることが確認された場合は次の職級に昇進します。スキルシートの提出タイミングは毎年4月と10月です。

◆プロジェクト例:
(1)
プロジェクト:大手自動社部品メーカー様カーナビ刷新
支援内容:プロジェクト計画策定・運営支援
プロジェクト規模:50億円前後(計画からリリースまでの全工程)
プロジェクト期間:2024年6月〜
(2)
プロジェクト:大手情報・通信サービス業者様プロジェクト支援
支援内容:品質保証部門に対するプロジェクトマネジメント支援
プロジェクト規模:50億円前後(計画策定、プロジェクト運営、品質評価)
プロジェクト期間:2024年5月〜
(3)
プロジェクト:官公庁様共済システム刷新プロジェクトテスト支援
支援内容:テスト戦略・計画策定およびテスト準備・実行支援
プロジェクト規模:300億円前後(計画からリリースまでの全工程)
プロジェクト期間:2022年10月〜

◆当社について:
2017年に創業した当社は創業以降経験豊富な技術者によるシステム開発を通じて、クライアントに価値を提供することを目指しています。
プロジェクトマネジメント支援とAI導入コンサルティングの2軸がメインです。
初級・中級・上級コンサルタントの組み合わせでお客様のニーズに合わせたご提案が可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須
・PMのご経験2年以上、もしくはPMOのご経験3年以上

■歓迎
・AIに関する知見や実務経験
・SEの経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
720万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):600,000円〜833,333円

<月給>
600,000円〜833,333円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区西五反田7-1-10
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 募集人数10名以上
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
平均残業時間月10時間 未満(残業はほぼありません。基本定時退社です)
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:(上限/月3万円)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
◆教育研修(社内で代表からの直接指導、プロジェクト内でのOJT)
◆資格取得支援制度(PMP、CAPM、E資格、G資格など) →受験費用、必須研修費用については全て会社負担

<その他補足>
◆男性育児休暇
◆結婚祝い金
◆出産祝い金
◆成人祝い金
◆災害見舞金
◆従業員や家族の死亡弔意金
◆社内禁煙
◆食事補助(チケットレストラン制度)
◆服装自由
◆社内イベント制度
→社員が自由にイベントを企画・開催できる制度です。従業員同士のコミュニケーションを図る場として、制度を設けました!リモートワーク続きで、中々社内の人間とコミュニケーションが取りづらい・・・という方には、うってつけの制度です。(もちろん自由参加です)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の待遇に差異はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■育児休暇└取得実績あり(男性の取得実績もあり)
※5日以上の連続休暇あり


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
エム・ティ・ストラテジー株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容:
・プロジェクトマネジメント支援
国際的に定められたマネジメント知識体系を熟知し、高いレベルのコミュニケーション/ドキュメンテーション能力や調整能力を保有している人材(プロジェクトマネジメントの専門家)がクライアント様のプロジェクト計画・管理業務をサポートすることにより、プロジェクトに対して「スピーディで正確な意思決定」をもたらすことができます。
・AI導入コンサルティング
プロジェクトマネジメントおよび開発プロセスに対し、生成AIを活用したツールのご提案および実装を行うことにより、有識者ボトルネックの解消や作業効率化・作業品質向上を実現いたします。  

■ビジョン:
継承と寄与
当社は”若い世代に対する教育”を最も重要な取り組みとして位置づけています。
具体的には、当社に在籍している大規模プロジェクトPM経験者が保有している経験やノウハウを
余すことなくコンテンツ化、ツール化することにより、
今後を担う若い世代へ確実に「継承」していくプロセスが確立されています。
やる気と熱意に満ち溢れた若い世代が当社PMからの「継承」を受け、
その若い世代が世の中の様々なプロジェクトの中で、その継承されたスキルを存分に発揮し、
社会貢献として「寄与」していく。
そしてそのサイクルはさらなる次世代へも「継承」され続けていく。
これらを実現すべく、1日1日、1人1人を大切に、日々精進して参ります。

■特徴(TOPICS):
・教育体制
IBM出身の代表をはじめとした経験豊富なメンバーによる手厚い研修を実施
・休日休暇
年休123日以上。年末年始、GW、夏季休暇、慶弔休暇、育児休暇等、メリハリをつけて働ける環境も充実
・福利厚生
基本的な福利厚生はもちろん、下記福利厚生もございます。
資格取得支援制度(PMP、CAPM、E資格、G資格など)→受験費用、必須研修費用については全て会社負担
各種祝い金(結婚、出産、成人 等)
食事補助(チケットレストラン制度)
社内イベント制度

■行動指針:
収束思考
エム・ティ・ストラテジーは”顧客自身も知らない真の価値の提供”を実現するために、
「収束思考」を取り入れ行動することを心がけており、
「収束思考」のステップとして次の3つを定義しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録