【営業オープンポジション】家族信託・おひとり高齢者の問題解決◆リモート可◆C...

トリニティ・テクノロジー株式会社

情報提供元

【営業オープンポジション】家族信託・おひとり高齢者の問題解決◆リモート可◆CMでもおなじみ◆転勤無【dodaエージェントサービス 求人】

トリニティ・テクノロジー株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/26 更新日:2025/06/26

仕事内容

【営業オープンポジション】家族信託・おひとり高齢者の問題解決◆リモート可◆CMでもおなじみ◆転勤無

〜お客様のご要望に応じて、財産管理、任意後見、身元保証等のサービスをご提供/社会貢献性の高いサービス◎全国テレビCM放映中〜

■概要:
認知症が進むと判断能力を失い、いわゆる「資産凍結」に陥るリスクがあります。私たちは「家族信託のおやとこ」によって、日本の
巨大な社会課題である「認知症による資産凍結問題」を解決することを目指しています。お客様の財産内容やご家族構成等に合わせ
て、総合的な生前対策のコンサルティング(家族信託/保険/不動産売却/不動産組み替え/建築/事業承継/おひとり様サポートなど)を行うコンサルタントを募集いたします。

■職務内容:
家族信託のコンサルティング・おひとりさまサポート・提携先金融機関へのアライアンス営業に係る業務・葬儀社への営業及びその他付帯する業務全般をご経験・資質・ご希望に合わせてお任せします。

■詳細:
・おひとりさま高齢者向けの個人営業:お客様のご要望に応じて、財産管理/任意後見/身元保証/不動産/遺贈寄付等の包括的なサービスを提案。
・家族信託のコンサルティング営業:ご家族の財産状況/家族構成/相続のご意思等に合わせ最適なスキーム・商品ご提案。
・金融機関への法人営業:地方銀行などへのリレーション構築を担当
・葬儀社への法人営業:全国の葬儀社様へのリレーション構築を担当

■組織構成:
メガバンク、地方銀行、信用金庫などからご転職いただいています。前職例:三井住友銀行、常陽銀行、城南信用金庫、JAなど

■キャリア事例:
(1)Bさん(入社3年目、30代女性)
経歴:外資系生保出身
専門商社へ新卒入社した後に外資系生保へ転職、個人営業に従事。保険という1つの商材のみの営業ではなく、お客様に寄り添った総合的なコンサルティング業務に魅力を感じ、トリニティ・テクノロジーに入社。
メンバーとして入社後、2年でマネジメントポジションに昇進

(2)Cさん(入社3年目、30代男性)
経歴:証券会社出身
東証プライム市場上場のグループ企業である証券会社にて証券仲介・不動産コンサルティング・税務コンサルティングに従事。より大きな裁量と顧客本位のコンサルティングを求め、トリニティ・テクノロジーに入社。メンバーとして入社後、3年で事業責任者に昇進

変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換あり

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・金融・保険・不動産いずれかでの営業経験

■歓迎条件:
・顧客本位の提案営業へのご興味
・金融・保険・不動産業界での営業経験
・超高齢社会課題を解決していくミッションに共感し共に励んでいただける方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):224,600円〜336,900円
固定残業手当/月:61,400円〜92,100円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
286,000円〜429,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験により前後する可能性有
■賞与実績:年間支給実績1〜3カ月分(2月・8月)
■昇給:年1回
■モデル年収:
420万円 未経験若手メンバー(月給30万円+賞与)
650万円 現場リーダー(月給47万円+賞与)
800万円マネジメント(月給58万円+賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
★本社
住所:東京都港区新橋2-1-1 山口ビルディング1階
勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
■リモートワークに関して
全社的に在宅勤務を認めており、ハイブリッドで働いています。
上長の許可のもとで、週1〜週2日程度の在宅勤務が可能です。

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 募集人数10名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※時差出勤制度:始業8〜11時の間、終業時刻は17時〜20時の間で調整可
■平均残業時間:20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳
70歳までの継続雇用あり(所定の評価に基づく)

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度(全従業員利用可)

<その他補足>
・在宅勤務(全従業員利用可)
・ストックオプション制度あり(付与する場合があります)
・役職手当
・フリードリンク(コーヒー・お茶・水)
・評価制度:各職種ごとに定められた評価制度に従います。また、年に1度の評価の見直しを実施しております。

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給、慶弔、育児休暇、介護休暇、年末年始休暇
※お客様対応で休日出勤する可能性があります。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
トリニティ・テクノロジー株式会社
業種
ビジネスコンサルタント・シンクタンク
事業内容
相続・生前対策に圧倒的な強みを持つ注目コンサルティング企業です!
約30の金融機関を始めとする、全国700以上の提携企業ネットワークを活かし、完全反響営業で顧客の課題解決に取り組んでいます。

■事業内容
・認知症による資産凍結から家族を守る「家族信託のおやとこ」
・おひとりの高齢者に家族をの代わりにずっと寄り添う「おひさぽ」
・相続手続きのDX「スマホde相続」
・相続専門家育成プラットフォーム「TRINITY LABO.」

主な受賞歴は以下の通りです。
・2024年 NewsPicks “新機軸で選ぶ今行きたい注目企業100社“選出
・2024年 Forbes JAPAN “注目のスタートアップ100選”
・2023年 “Mizuho Innovation Award”受賞
・2022年 “金融庁/日経新聞 FinTech Impact Pitch”受賞
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録