【滋賀/甲賀】ユーティリティ設備管理※ドイツ本国のグローバルカンパニー/福利...

バイエル薬品株式会社

情報提供元

【滋賀/甲賀】ユーティリティ設備管理※ドイツ本国のグローバルカンパニー/福利厚生充実・働きやすさ◎【dodaエージェントサービス 求人】

バイエル薬品株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 外資系企業
  • 滋賀県

掲載開始日:2025/06/26 更新日:2025/06/26

仕事内容

【滋賀/甲賀】ユーティリティ設備管理※ドイツ本国のグローバルカンパニー/福利厚生充実・働きやすさ◎

【ドイツ本国150年以上続くグローバルカンパニー/解熱鎮痛剤「アスピリン」を発明した医薬品メーカー/福利厚生充実・働きやすさ】

■採用背景:
滋賀工場では医薬品を製造するために各種製造機器、電力機器、プロセス制御用コンピュータ、空調設備、各種ユーティリティ設備(ボイラー、冷凍機、圧縮空気装置等)等を弊社製造施設内に保有しています。工場で製造される製品の品質を保証し且つ安定操業を実現するため、施設やユーティリティ設備の保守運転管理業務は必須です。また、計画保全等の予防保全及び計画的な設備更新の実施によりユーティリティ設備が突発的にシャットダウンすることを防止し、恒常的に安定稼働することを保証します。

■職務内容:
今回採用予定の職務内容は、滋賀工場における施設や各種ユーティリティ設備(建屋、空調設備、製造用水システム、ボイラー、圧縮空気、冷水システム、廃水施設等)の維持管理業務(定期/突発保全対応業務、設備更新・導入、定期校正業務、BMS(Building Management System:施設運転状況モニター)管理、GMP設備(製造用水設備、空調設備)のクォリフィケーション業務等、CO2削減/エネルギー管理業務、営繕業務等となります。

■滋賀工場について:
1978年に甲賀市にできた医薬品工場。バイエル社では国内唯一の生産拠点です。設立40年程のため、工場はとても綺麗に保たれており、食堂にて1食300円程度でランチを取ることもできます。国内向け製品を製造しており、原料仕入れから製造・検査包装・出荷まで一貫して行っています。日本独自の製品も製造しているため、日本市場を意識した製品展開を行っています。

■バイエル薬品について:
バイエル製品が初めて日本に輸入されたのは、いまから130年以上前の1886年のことです。現在では、日本国内にも生産・開発拠点を持っており、日本独自のユニークな製品も製造しています。医療用医薬品は、循環器・腎臓領域、オンコロジー領域、眼科領域、婦人科領域、血液領域、画像診断領域に注力しており、より多くの人々の健康改善を目指しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・工場ユーティリティ設備5年以上(建屋、空調設備、製造用水システム、ボイラー、圧縮空気、冷水システム等)の維持管理運転業務に携わられた経験を持ちの方
・GMP経験者:医薬品製造企業における製造用水設備、空調設備の維持管理運転業務に携わられた経験を持ちの方が望ましい、また化粧品、食品業界における同様の経験者の方でも可


雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):5,000,000円〜8,000,000円

<月額>
416,666円〜666,666円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・現年収を考慮した上で当社規定により決定します。
■昇給:年1回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
滋賀県
<勤務地詳細>
滋賀工場
住所:滋賀県甲賀市甲賀町鳥居野121-1
勤務地最寄駅:JR草津線/甲賀駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
基本的に転勤はありません。

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分(12:30〜13:30)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15〜16:45
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:健康保険(バイエルグループ健康保険組合)
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
各種教育制度

<その他補足>
■休日休暇補足:赴任休暇、生理・つわり休暇、私傷病・公傷病休暇、公務休暇、罹災休暇、子の看護休暇、ドナー・介護休暇等
■手当:営業手当、赴任手当等
■出産、育児、介護支援制度(子育てサポート企業認定を受けています)
■住宅融資、転勤・引っ越し支援、災害補償制度
■永年勤続表彰
■従業員持株会、企業退職年金、慶弔贈与金、財形貯蓄制度
■福利厚生クラブ(WELBOX)等
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

GW(4/29〜5/5)、年末年始休暇(12/29〜1/4)、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休暇、永年勤続休暇、ワークライフバランス休暇(年1日、社員が任意に設定)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
バイエル薬品株式会社
業種
医薬品・化粧品(メーカー)
事業内容
■事業内容:
医薬品、医療機器、動物用医薬品の開発、輸入、製造、販売
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録