【名古屋】経理・総務◆年休123日◆残業月平均10時間◆大豆食品専門商社◆大手メーカー との取引多数【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社あいち研醸社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/06/26 更新日:2025/06/26
仕事内容
【名古屋】経理・総務◆年休123日◆残業月平均10時間◆大豆食品専門商社◆大手メーカー との取引多数
〜創業77年の大豆食品専門商社/大手メーカー との取引実績多数あり/年休123日〜
■業務内容:
当社は大豆、調味料、味噌・醤油原材料や豆腐、総菜、漬物などの毎日の食事に欠かせない材料・食品を、国内外の醸造メーカーや販売店に対して販売しております。
大豆加工食品原材料の専門商社として設立77年を迎えた当社にて、経理・総務職をお任せします。
■業務詳細:
【経理業務】
・仕訳入力、伝票処理
・請求書、領収書の処理
・支払業務の補助
・売掛金、買掛金管理
・月次、年次決算のサポート
・庶務的業務
・残高試算表作成
・全社売上、仕入、振替データ集計
【総務業務】
・庶務、事務サポート
∟電話、来客対応(受付、取次など)
∟郵便物の受け取り、仕分け、発送
■入社後の流れ:
既存の経理担当より、引継ぎを受けて覚えていただきながら少しずつ業務に慣れていただきます。
■働き方:
完全週休2日制、残業月平均10時間と無理なく働ける環境です。
■やりがい:
お客様の属する業界は味噌・醤油・納豆・豆腐・惣菜・漬物・製菓と多岐にわたり、また大豆や食用油は相場によって価格が変動するのが特徴です。
お客様のニーズ、置かれている状況等を様々考慮しながら業務を行うため、難しさもある反面やりがいのある大きな仕事です。また、国際的な人口増加に伴う食糧需給の問題、また日本国内における健康志向の高まりに応える存在として、当社の担う役割は大きいものと考えます。
\求人の魅力ポイント/
【安定性】醤油・味噌・納豆など生活に欠かせない大豆を取扱う商社で業績安定
【働きやすさ】残業月平均10時間、転勤なしでワークライフバランス◎
【教育体制充実】 ベテラン社員2名在籍で、安心のOJT体制
■当社の特徴:
設立77年の当社は、東海地区を中心に業務用加工食品原材料の専門商社として事業を展開しています。社員数約60名と少数精鋭ではありますが、大手食品メーカーをはじめ幅広いお客様と長年お取引をいただき、売上も堅調に推移しています。近年は販路を東海地区から全国、そして海外へと広げており、生産者と食品メーカーを繋ぐ流通の要を担っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理経験
・簿記資格3級以上
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜400万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):232,000円〜278,000円
固定残業手当/月:18,000円〜22,000円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
250,000円〜300,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(7、12月)
■昇給:年1回(7月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市中区栄1-10-28
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
基本的に転勤は考えておりませんが、将来の社内体制、市場など様々な事情を鑑みて転勤をご相談する場合は可能性としてございます。
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者3,000円、扶養者1,500円/人
住宅手当:配偶者を有する世帯主に限る 3,000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:入社3年以上
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
入社後はOJT勤務になります。先輩社員からのフォローがございますのでご安心ください。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
■夏季休暇(3日間)■年末年始休暇(12/30〜1/3)■慶弔休暇■有給休暇■産休育休・介護休暇(取得実績あり)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社あいち研醸社
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 事業内容
- ■会社内容
同社は、業務用食材専門商社として1948年に創業し、2025年3月に創業77年を迎えます。大豆を最高のヘルシーフードと捉え、生産者と食品メーカーをつなぐ流通の重要な役割を担ってきました。また、長年培ったノウハウを生かして、穀物、野菜、魚介類、食油、各種冷凍食材など国内外の各地よりさまざまな加工食品原材料を輸入し、食品業界に供給してまいりました。国際化、多様化するお客様のニーズにお応えすることはもちろんのこと、豊富な情報量を礎にした活動を行なっております。また、自社食品工場においては人々の健康を願って「大豆」の用途開発を行い、「あい研」ブランドで知られる大豆蛋白食品を製造しております。
■ビジョン
社員数60名と少数精鋭ではありますが、大手食品メーカーをはじめ幅広いお客様と長年お取引をいただき、売上も堅調に推移しています。近年は販路を東海地区から全国、そして海外へと広げており、生産者と食品メーカーを繋ぐ流通の要を担っています。
また昨今では、世界の人口増加に伴う食料需給についてもクローズアップされています。そんな中で注目を集めている「大豆」を扱う当社も、ビジネスとして大きな役割を担っていると考えます。食品についての安全・安心、食料自給率の向上、環境問題、健康増進、国内農業復活など、様々な社会的課題への取り組みを前進させ、食の安心できる社会基盤確立と魅力ある日本の食文化の活性化のため、食品産業ビジネスを通じて一役を担うとともに、今後も「未来志向の食文化創造企業」を目指して高い品質のサービスを提供し続けたいと考えています。