【山形市/転勤無】品質担当〜残業月3h/幅広い業務でスキルUP/プライム上場...

東ソー・スペシャリティマテリアル株式会社

情報提供元

【山形市/転勤無】品質担当〜残業月3h/幅広い業務でスキルUP/プライム上場東ソーG・福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

東ソー・スペシャリティマテリアル株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 山形県

掲載開始日:2025/06/26 更新日:2025/06/28

仕事内容

【山形市/転勤無】品質担当〜残業月3h/幅広い業務でスキルUP/プライム上場東ソーG・福利厚生◎

〜有給取得率が高く福利厚生充実◎/薄膜成形材料であるスパッタリングターゲットの製造会社/年間休日122日/残業3h/東証プライム上場企業グループ会社〜

■職務概要:
品質環境保安部品質検査課に所属し、将来的なマネージャーとしての統括管理業務も見据えて、幅広く業務を担当していただきます。

▼具体的には以下の業務をお任せします:
品質管理活動の全般(ISO活動、顧客対応、製品仕様の検討や製品図面の検図等)の統括管理

■組織構成:
品質環境保安部は部長1名、品質検査課7名、環境保安課6名体制で業務を行っています。

■就業環境:
・月平均残業時間は約3時間程度と少なく、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。
・業務全般に精通することで、スキルアップやキャリアアップを期待しております。

■仕事の魅力:
品質管理業務は、製品やサービスの品質を守る重要な役割を担っており、大きなやりがいを感じられる仕事です。製造現場や営業、取引先など多くの関係者と連携しながら業務を進めるため、課題解決などの経験を通じてコミュニケーション力や交渉力が身につき、キャリアアップの機会が広がります。また、品質管理の専門知識やスキルをさらに高めることで、自身の専門性を向上させるとともに、会社全体の信頼性向上にも貢献でき、将来的には会社の中心人物としての活躍が期待されます。


変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
普通自動車免許(入社後取得可、AT限定可)
ISO活動経験または顧客対応(監査含む)経験
理系出身者で直近の勤務経験が品質管理関係

■歓迎要件:
マネジメント経験、化学物質管理の経験
分析機器の基礎知識(ICP、SEM等)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜300,000円

<月給>
200,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
山形県
<勤務地詳細>
本社
住所:山形県山形市蔵王松ケ丘2-1-6
勤務地最寄駅:奥羽本線/蔵王駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:155時間24分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:25〜17:05

<その他就業時間補足>
■残業:月平均3時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限27,670円まで
家族手当:5,000円〜12,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤務3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度は65歳まで有ります。

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、その他各種社外研修、資格免許取得奨励制度
資格取得費用全額補填(危険物甲乙、高圧ガス、フォークリフトなど)

<その他補足>
東ソーグループ社員持株会、資格取得費用全額補填、積立年休制度、アクティブ休暇、親和会や各種愛好会など
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も勤務条件の変更はございません
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

有給:初年度は入社月に応じて付与(4月入社は12日)
完全週休二日制(土・日)、祝日、創立記念日、メーデー、GW、夏期、年末年始
結婚休暇、忌引休暇、アクティブ休暇、災害休暇、看護・介護休暇など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
東ソー・スペシャリティマテリアル株式会社
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
■事業内容:
スパッタリングターゲット、セラミックス製品の製造

■事業の特徴:
当社は、1994年の創業以来、長年にわたり培ってきた粉末治金技術をベースに、独自の成形、焼成、高純度化技術を開発し、スパッタリングターゲットをはじめとする高品質な薄膜材料およびセラミックス材料を提供し続け、これらの高付加価値製品により、高収益体制を実現しています。そして、現在もなお、その技術の深化を図りながら、総合化学メーカーである東ソー株式会社のグループ企業として、その高機能材料事業分野一翼を担っています。

■当社の製品:
技術の進歩が目覚ましい今日、私たちは東ソーの幅広い技術力と豊富な研究開発力を背景に、常にお客様のニーズに応える製品の提供に努めてまいりました。そしてこれからも、薄膜材料やセラミックス材料の新しい価値を提供し続け、信頼されるパートナーとして社会に貢献できるよう、たゆまぬ努力を続けてまいります。

■就業環境:
社員一人ひとりが個性と能力を発揮しながら、自らの成長を期待できる会社です。また年次有給休暇の取得率が高く、ワークライフバランスを大切にしています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録