【川崎】消防・無線システムのソフトウェア開発◆開発全般に携わる/キャリアパス...

株式会社富士通ゼネラル

情報提供元

【川崎】消防・無線システムのソフトウェア開発◆開発全般に携わる/キャリアパス◎#G06【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社富士通ゼネラル [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/07/07 更新日:2025/07/07

仕事内容

【川崎】消防・無線システムのソフトウェア開発◆開発全般に携わる/キャリアパス◎#G06

〜「nocria」シリーズで有名な東証プライム上場の大手電機メーカー/空調機事業を中心に世界100ヵ国以上に事業展開/官公庁向け通信システムや自動車用カメラ部品などの電子デバイス製品などの事業展開/年間休日120日以上でワークライフバランスも充実し、長期就業できる環境〜

■業務内容
総務省消防庁への火災・救急の出動状況報告等を目的とした情報管理システム全般の開発となります。

■業務の魅力
業務を通じて、社会システムの一翼を担い、社会貢献を実感でき、お客様から直接、感謝の声をいただく事ができます。また、お客様との仕様打合せから設計・開発・評価・導入に至るまで、システム構築全般に携わる事ができ、やり遂げた時の達成感を味わえる仕事です。様々な困難を乗り越えることで大きな達成感を味わえ、プロジェクトの達成を通じて自身の成長を強く実感することができます。

■ポジション・立場、キャリアアップイメージ
配属後は、担当業務を実施しながら個別案件を経験することで小案件での管理経験を積んでもらいます。経験を重ね、消防システム全体の管理ができるPMに育ってもらいたいと考えております。その後は、より大きなプロジェクトをこなす事でPMの経験値を重ねてもらいたいと思います。一般的な業務経験を通してSEとしてのスキルアップを図れることと、お客様を大事に思いシステムの提供を行う考え方が養われるのではないかと考えております。

■採用背景:
当社では、消防、防災といった公共系システムを中心に、設計開発から、生産、導入、保守まで一貫したビジネスを手掛けています。
その中で当部門は、主に消防指令システム・消防無線システムのファームウェアの設計開発を担務しており、市場動向等を踏まえた消防指令・無線システムのアップグレードや、総務省消防庁の推進する消防指令システムの高度化等に向けた検討会への対応など、大規模な開発に向けた体制強化、将来的な組織人員構成の適正化を目的に中途採用を募集します。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件
・フィールドSE経験
・コミュニケーションスキル: 顧客、協力会社メンバー、社内メンバーとの調整

■歓迎要件
・情報処理関連資格
・ネットワーク関連資格
・ソフトウェア設計経験
・AWS等クラウドサービスの運用経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜450,000円

<月給>
200,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職、経験、スキルを考慮の上、当社規定に従い決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県川崎市高津区末長3-3-17
勤務地最寄駅:JR南武線・東急田園都市線/武蔵溝の口・溝の口駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>
当面なし
正社員採用のため所属異動による転勤の可能性はあり

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:40〜17:30
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:当社規定による
住宅手当:住宅資金貸付
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率96%)

<教育制度・資格補助補足>
リーダー研修、海外派遣留学、幹部社員研修、語学研修等

<その他補足>
■制度:財形貯蓄、各種資金貸付、慶弔見舞金、社員持株会等
■施設:食堂、診療所、体育館、保養所(箱根)等
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

GW、夏季、年末年始、特別休暇、有給休暇(半日取得)等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社富士通ゼネラル
業種
総合電機(メーカー)
事業内容
■要約:
世界初の機能である「お掃除おまかせフィルター」を搭載した家庭用エアコン「ノクリア」等、数々の世界初の製品や技術力を持つグローバルカンパニー。

■主力事業:
家庭用/ビル用エアコン等の「空調機器事業」、セキュリティーネットワークを開発する「情報通信ネットワーク事業」、外食/専門店向け各種システムの構築を行う「システム事業」、車載カメラ、パワーモジュール等の「電子デバイス事業」等

■技術力:
1935年の創業以来、幅広い分野で、独創的な技術/商品の研究・開発・製造・販売を行ってきました。日本初の前面スピーカー式テレビや、世界初の電子レジスター、全トランジスター9型カラーネット方式テレビ、世界初のプラズマディスプレイ「プラズマビジョン」等を商品化しています。
現在の主力商品である空調機器では、ルームエアコンとしては世界で初めてフィルター自動清掃機能を搭載、業界ナンバー1の暖房機能とトップクラスの省エネ機能の両立を実現する等、先進性の高い企業です。

■グローバル展開:
ワールドワイドな事業展開を図り、売上、社員数ともに全体の3分の2以上は海外の国や地域で占められています。特に空調機器においては欧州、中東、豪州地域で高いシェアを有しています。
グローバルでの社員数は8,503名(2025年3月現在)となります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録