【大阪市/長堀橋2分・転勤無】建築意匠設計◆年休120日/残業平均25h/自...

矢野建設株式会社

情報提供元

【大阪市/長堀橋2分・転勤無】建築意匠設計◆年休120日/残業平均25h/自社・元請案件【dodaエージェントサービス 求人】

矢野建設株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2025/07/07 更新日:2025/07/07

仕事内容

【大阪市/長堀橋2分・転勤無】建築意匠設計◆年休120日/残業平均25h/自社・元請案件

〜年齢不問/社員の声を取り入れるフラット社風/自社案件、設計施工オーダーメイド案件多数/長堀橋2分・心斎橋10分〜

1971年創業の当社は、マンション、学校、病院など幅広く施工を担当する総合建設企業です。グループ企業に不動産、設計を有しており「不動産開発・設計・施工」の自社完結が可能。また大手デベロッパー、官公庁、民間企業の取引多数で安定・好調!そんな当社にて、『設計業務』をお任せできる方を積極採用!

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
設計対象はマンションや商業施設、福祉施設、工場等RC造の案件が殆どを占めています。案件のほとんどが自社不動産部門からの案件で、基本的に1人につき1案件をご担当いただきます。工期は2年程度です。

■職種の魅力:
・ワンストップ事業(不動産・設計・施工)で管理しており、自社案件と元請案件が半々の割合です。
・施工管理者は自社の仲間。建築・土木・設計・積算がワンフロアに集結しており。部門間のコミュニケーションもとりやすい環境です。
ゼネコンならではの仲間意識がここにあります!
・最新のシステムで3D設計が可能です。
・積算精度がプロジェクトの根幹を担える。

■働き方
・年間休日120日/残業平均25時間 ※三六協定に則る
・転勤無/出張ほぼなし:お住まいから通勤が困難な場合は同社が宿泊施設を用意いたしますが、頻度としては稀で、年1回あるかどうかの頻度です。
・完全週休2日制(代休、振替休日の取得制度完備)
・ワークライフバランスを充実させる取り組みを会社全体で推進中!

■残業削減の取組み
・現場担当者を複数人配置し、ひとりに業務負担がかからない体制
・代休、振替休日の積極的な取得を現場所長自らが推奨
・現場で進捗書の作成ができる環境を整備。ほぼ全員が直行直帰!
・残業削減で、毎月の給与が増える制度を導入!

\矢野建設について/
50年以上の歴史を持つゼネコン!
ものづくりに妥協は一切なし!本気のものづくり体現!
「人財」と「組織」のパフォーマンスを最大限に引き出す 人財マネジメントを展開しています。

変更の範囲:本文参照

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・意匠設計のご経験が2年以上ある方

\ここがポイント/
若手社員の働きやすい環境を実現するにあたり、社長自ら社員に困っていることはないかと声をかけ、社員の意見はしっかり吟味して反映していきます!
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜360,000円

<月給>
250,000円〜360,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回 6月、11月
■モデル年収
3年目:450万円(一般)
5年目:550万円(課長クラス)
10年目:700万円(責任者クラス)
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可
能性があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市中央区南船場1-16-13 堺筋ベストビル10F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める業務】

<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
時間外手当別途支給※平均25時間本社勤務:9:00~18:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続5年以上

<定年>
65歳
定年後は要相談※本人の希望による

<教育制度・資格補助補足>
・ご入社後当初は当社社員と共に受注案件の担当を頂き、業務の流れに慣れて頂きます。(OJT)
・この他、自社の施工品質向上を目的とした業務改善の活動に参画頂く事もございます。

<その他補足>
■各種社会保険完備
■通勤手当
■資格手当
■役職手当
■所長手当(現場所長のみ)
■退職金制度(勤続5年以上)
■慶弔制度
■水、コーヒーサーバーあり
■分煙
■会員制ホテルの利用
■スポーツジム(無料)
■スポーツ観戦チケット(野球甲子園・大阪ドーム、バスケットボール、ハンドボール)
■資格支援制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も条件は変わりません
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜・日曜・祝日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、竣工特別休暇、年次有給休暇(※年次有休の計画的付与実施)産休・介護休暇制度

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
矢野建設株式会社
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業内容:
土木事業、建築事業、運送事業、不動産事業、設計事業、と幅広く事業を展開し、不動産開発→設計→施工までを自社で完結することができる体制です。(ワンストップ事業)
ワンストップ事業でのマンション施工、官公庁発注工事、民間企業発注オーダーメイド設計施工案件など事業は多岐に渡り、常に顧客のニーズに応える商品を提供しています。
1.土木、建築工事の請負、設計及び施工/2.とび、土工の請負、設計及び施工/3.一般貨物自動車運送業/4.分譲住宅、マンションの設計、施工、管理、販売及び賃貸/5.運送(産業廃棄物、軽量・重量鋼構造物、コンクリート製品、建設機械、建設資材全般その他)/6.前各号に付帯関連する一切の事業
■当社の特徴:
当社では、バランスの良い案件受注を目指しております。技術力(施工)、企画・提案力(設計)、マーケティング力(不動産)の3本柱で景気の波に左右されない経営基盤を築いてきました。昨今のコロナ禍においてホテル建設の受注は著しく縮小しましたが、「不動産・設計・施工」の3本柱により、大きな打撃を受けることなく事業を継続しております。
【原点回帰〜代表の想い〜】:
日本経済の成熟や大規模な自然災害の発生、環境問題への取組等、事業を取り巻く環境は大きく 変化しており、建設業のあり方が大きく問われるようになりました。このような中で、私たちが目指すべきところとは何なのか。今一度、原点に立ち戻って 見つめなおす時期が来ています。太古の昔から、安心・安全・快適・便利な社会を創るために建設業は発展してきました。また、自然災害の多い我が国においては、災害の低減、災害からの復興も大事な仕事です。
みなさんは、子供のころに何かに夢中になり、時間を忘れて取り組んだ経験はないでしょうか。時間を忘れてプラモデル作りに取り組んだ少年の気持ちを忘れず、「ものづくり」に本気で取り組むそんな少数精鋭の専門家チームを作りたい。それが私の想いです。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録