【リモートメイン】PM候補/大手DX案件多数/平均残業9時間/有休取得80%/年休123日【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社EVERRISE [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/26 更新日:2025/06/26
仕事内容
【リモートメイン】PM候補/大手DX案件多数/平均残業9時間/有休取得80%/年休123日
《ほぼ100%プライム案件/在宅勤務7割〜8割/顧客は日テレ・ロッテ・大手飲料メーカーなど大企業も多数/完全週休2日制・土日祝休み》
大規模データ処理基盤や広告配信プラットフォームの技術面をリードしていただきます。
具体的には以下のような業務を担当していただきます:
■日次数十億レコード規模のデータ処理基盤の設計・構築 ■クライアント企業の既存システムとの連携アーキテクチャ設計 ■メディア・広告主・代理店を繋ぐ広告配信システムの技術統括 ■開発チーム(3〜8名規模)の技術指導とコードレビュー ■サービスのパフォーマンス最適化と可用性向上施策の推進
■体制:
Cloud Integration事業部(顧客案件)に配属となります。
■魅力:
魅力(1)現在働き方としては、在宅勤務7割〜8割、オフィス又は顧客先への出社が2割〜3割です。また残業時間も平均9時間とワークライフバランスが整いやすく働きやすい環境となっています。
魅力(2)当社は創業時からアドテク開発に強みをもっており、ハイトランザクション&ビッグデータに関する高い技術力と実績をもっております。ビジネスの環境がめまぐるしいスピードで変わる今、さらに大きな「社会に価値あること」とはなにか?それを考えた結果、【DXをテクノロジーで加速させ人が輝く未来をつくる】というミッションを持ち、DXに特化した設計・開発を行っています。
魅力(3)会社主催の勉強会・半期に一度の社内表彰等、会社主催でスキルアップを目指している施策もあれば、資格取得支援・書籍購入補助など、自発的にスキルアップしたい方も後押ししています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
■システム開発経験5年以上
■チームリーダーまたはサブリーダーとしてのプロジェクト経験
【歓迎条件】
□データ基盤構築・運用経験
□クラウドアーキテクチャ設計・構築経験(AWS、Google Cloudなど)
□アジャイル開発経験
□Python、Go、Javaなどのバックエンド開発の高度な知識
□React、Vue.jsなどのフロントエンド開発の高度な知識
□機械学習や生成AIの知識・開発経験 □デジタルマーケティングまたはアドテク領域の知見
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
540万円〜650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):293,300円〜372,300円
固定残業手当/月:91,700円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
385,000円〜464,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・賞与年4回(7月、1月)
・昇給年2回(7月、1月)
・固定残業時間分の固定残業代は給与に含まれておりますが、実態の残業時間は月平均9時間です。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区六本木6-8-10 STEP六本木5F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 平均年齢20代
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業9時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限2万円/月もしくは上限1500円/日
社会保険:各種社会保険完備
(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
<教育制度・資格補助補足>
OJT中心ですが、社内でもプログラミング言語やクラウドサービスなどの勉強会を定期的に行っています。また技術面談や社内ハッカソンを実施し、エンジニアの成長をサポートしています。
<その他補足>
■育児休暇制度
■介護休暇制度
■各種慶弔制度
■資格補助金制度
■書籍リクエスト制度有
■懇親会補助金制度
■リモートワーク・出勤手当10000円/月
■その他
書籍購入支援、社内Barスペース、部活動、デュアルディスプレイ支給
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は賞与支給なしとなります。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
・完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇
・年次有給休暇日数:10〜20日(入社半年経過時点で付与。初年度10日間)
※有給消化率80%以上
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社EVERRISE
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■企業概要
当社は、デジタルトランスフォーメーション(DX)へのハードルを超えるために、3 つの事業と技術コンサルティングを展開しています。
データ活用の中心となるプラットフォーム提供から、それらの環境を実現する開発力、人材リソースまで、攻めのDXに必要なサービスを揃えています。さらに、ニーズの洗い出しのフェーズから支援を行う技術コンサルティングによって、フレキシブルなDXの実現を可能とします。
またベトナムに開発拠点をもちオフショア開発を顧客企業に提供しています。また自社サービスとして、マーケティング関連のプロダクトを開発しサービス提供しています。
■なぜ「攻めのDX」なのか?
創業時からアドテク開発に強みをもっており、ハイトランザクション&ビッグデータに関する高い技術力と実績をもっております。
ビジネスの環境がめまぐるしいスピードで変わる今、アドテク領域での経験と技術力をベースに取り組むべき、さらに大きな「社会に価値あること」とはなにか?それを考えた結果、【DXをテクノロジーで加速させ人が輝く未来をつくる】というミッションにたどり着きました。
■攻めのDXをサポートする3つの事業
Cloud-Integration事業:
DX推進における戦略的なアドバイス、最適な技術およびシステムの選択に関するコンサルティングサービス、さらにはデータ統合基盤の構築やマーケティングのデジタル化を含む開発プロジェクトの実行支援を、経験豊富な開発チームを通じて提供しています。
DX-Platform事業:
CDP「INTEGRAL-CORE」やGA4データの抽出・集計ツール「JetJunction」、プライベートアドサーバー「ADmiral」などの自社開発プロダクトの提供を行っています。
DX-Human Resources事業:
人材のご紹介から教育まで、DXに携わる人材・エンジニアサポート、フリーランス向け案件情報サイト運営を行っています。