【淀屋橋】サポートエンジニア職(キッティング等)◇教育業界へデジタル推進/年休126日/残業20H程【dodaエージェントサービス 求人】
ミカサ商事株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/06/26 更新日:2025/07/17
仕事内容
【淀屋橋】サポートエンジニア職(キッティング等)◇教育業界へデジタル推進/年休126日/残業20H程
〜年間休日126日・平均勤続年数17.1年/平均有給取得日数11.5日〜
■業務概要
教育業界のデジタル教育を推進する営業部門にて、サポートエンジニア職を募集いたします。
【顧客】
教育現場のギガスクール構想の実現に向け、小学校、中学校、高等学校、専門学校、大学等の教育現場や、各教育委員会へGoogleWorkspace Choromebookを販売しております。
国内ギガスクール関連ではトップセールス企業であり、毎年度Google社よりトップセールス表彰をいただいております。
【業務詳細】
営業部隊や顧客に対し技術支援をお任せ致します。
・営業担当や顧客からの問い合わせ対応
・教育現場への新規導入の際の技術支援(端末キッティング等)
・導入後の設定変更などの対応(1次対応はコールセンターで実施)
・Google本社との技術マニュアルに関するやり取り等
※営業同行なども行いますが、基本は内勤で行う業務です
【配属先情報】
ICTイノベーション営業部
20名(営業11名・マーケティングサポート3名・技術サポート2名・アシスタント事務4名)
■当社について:
国内初のGoogle for Education販売代理店として、10年以上Google学習商材の販売実績があります。その実績によりGoogle社からも数多く受贈しています。サービス導入から運用後まで、顧客ニーズに合わせ柔軟に提案・サポートできることが強みです。GIGAスクール構想が発表されるまで、日本の教育市場におけるGooglのシェアは極小でしたが、当構想が発表されて以降、Google学習商材のシェアは過半近くまで急上昇しました。それに伴い事業拡大中です。
■特徴
・国内初の教育機関向け Chromebook 正規販売店
・営業スタッフ全員がGoogle 教育者認定を保持
・全国400以上の学校様や地方自治体様への導入実績
・Googleから感謝状【Appreciation for Excellent Partnership】を受賞
・自己資本比率は約50%の超安定基盤
・デジタルテクノロジーを活用し教育ICTや企業向けDXを提供
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・職種未経験歓迎>
【必須】
・ITリテラシーをお持ちの方(ITパスポート相当)
・チームリーダー経験をお持ちの方
【歓迎】
・何かしらのエンジニア経験をお持ちの方
【入社後】
Google製のトレーニングキットを利用して知識習得を行います。その後は段階的に実務業務を行って頂きます。
【キャリア】
現在の技術サポート担当者3名の内1名は若手社員の為、業務になれた後は後輩育成もご担当いただきます。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
420万円〜640万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):244,000円〜312,000円
固定残業手当/月:35,000円〜46,000円(固定残業時間17時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
279,000円〜358,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収とは別に業績に応じた「臨時賞与」を年1回 年度末に支給
22年、23年支給実績は基本給4ヶ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪市中央区北浜3−5−29 日本生命淀屋橋ビル 19階
勤務地最寄駅:京阪本線線/淀屋橋駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
各線淀屋橋駅 駅直結ビル
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
部門平均残業時間20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給、上限あり
家族手当:家族手当:4,000から28,500
住宅手当:住宅手当:8,000から20,000
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金制度+企業型確定拠出年金
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
階層別研修
eラーニング
<その他補足>
補足事項なし
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ミカサ商事株式会社
- 業種
- 半導体・電子・電気部品(メーカー)
- 事業内容
- ■電子部品、電子機器、各種電気製品の製造販売、ならびに輸出入業務
家電・産機・車載・ロボット・社会インフラ・教育ICTと多岐に及ぶ事業展開を行ってます。
■1948年創業
エレクトロニクス総合商社のパイオニアとして、創業70年以上の歴史を誇るミカサ商事。
今後IPOにより、更なる成長を目指しています。
■半導体や各種電子部品・電子機器を取り扱い、国内外のものづくりを支えています。パナソニック(株)・オムロン(株)・(株)アイシン・(株)村田製作所・ダイハツ工業(株)など様々な企業様のビジネス環境をサポートし、日本の産業を陰で支えています。