【新宿/関西】総合職◆ウェディングプランナー×マーケティング◆未...

株式会社スキナ

情報提供元

【新宿/関西】総合職◆ウェディングプランナー×マーケティング◆未経験から挑む超実践型◆幅広く挑戦可【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社スキナ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 東京23区、その他東京都、京都市、その他京都府、大阪市、その他大

掲載開始日:2025/06/26 更新日:2025/06/26

仕事内容

【新宿/関西】総合職◆ウェディングプランナー×マーケティング◆未経験から挑む超実践型◆幅広く挑戦可

◎手を挙げた分だけチャンス・少数精鋭組織
◎実践型の環境で、早期に成果&企画主導が可能
◎多彩な業務に挑戦できる総合職
◎賞与年2回+インセンティブ&表彰制度有

▼総合職採用
※ウェディングプランニング/接客/採用/マーケティング/社内の仕組みづくりなど幅広いキャリアに挑戦可能
※具体的には、以下2つのいずれかの職種からキャリアをスタートしていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■仕事内容:
◎ウェディングプランナー(ハコではなく人で選ばれるプランナー)
・ご新郎新婦さまからのお問い合わせ対応
・ご新郎新婦さまのカウンセリング〜予算シュミレート
・結婚式場紹介&お下見ご案内
・各種予約〜ご契約までの対応
・結婚式プランニング及び各アイテム等の手配
・提携パートナーとの事前打ち合わせ
・結婚式当日のアテンド
・請求業務などの事務作業
・提携会場、パートナー開拓
・プランニングプロセスやツール等の業務改善
・採用説明会・面接などの採用業務

◎マーケティングディレクター(0→1で企画〜運用迄できる力が最速で身につく)
・商品・サービス等の企画
・WEB広告&サイト分析
・WEB広告予算管理
・各種デザイン
・動画コンテンツの企画
・SNS(Instagram・LINE)のマーケティング立案、運用
・コンテンツマーケティング立案
・問い合わせ顧客対応
・ステップフォローのシステム開発
・採用説明会
・面接などの採用業務

■魅力ポイント:
◎業界のありとあらゆる挙式・披露宴のスタイルを全網羅
自社会場を保有しておらず、複数のバラエティ豊かな会場と提携。「ゲストハウス・ホテル・レストラン・神社・町の教会・クルーズなど様々な挙式・披露宴スタイルを網羅」しているので、どこでもどんな場面でも通用するプランニング力や、ハコではなく人で選ばれる営業力を身につけることができます。
◎分業では得られない一連の経験を最速で学べる
プランナーでいけば接客・プランニング・当日のアテンドの全てに携わります。マーケターも企画・広告運用・デザイン全て行います。経験不問、実務を通じて最速で成長できる環境です。

■求める人物像
https://skina.co.jp/sereening/talent

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!業種未経験歓迎!第二新卒歓迎!>
・年次に関係なく挑戦したい人
・“誰と働くか”を大切にしたい人
・自らの意思で未来を選び掴みとりたい人
・本気でチームやお客様と向き合いたい人
・自分の手で会社を動かしている実感をもちたい人
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
360万円〜420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):197,800円〜230,000円
固定残業手当/月:42,200円(固定残業時間28時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
240,000円〜272,200円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮し決定します。
■賞与:年2回(6・12月)
■昇給:あり
■インセンティブ:あり
<年収例>
メンバー:約360万円〜420万円
ユニット責任者:約390万円〜450万円
チームリーダー:約450万円〜520万円
マネージャー:約500万円〜650万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都新宿区新宿3-9-1 新宿土地建物株式会社第10ビル2F
勤務地最寄駅:新宿三丁目駅駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
大阪サロン
住所:大阪府大阪市北区芝田2丁目9-19イノイ第二ビル201
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
京都サロン
住所:京都府京都市中京区高倉通四条上ル帯屋町572 フサヤビル1F
勤務地最寄駅:阪急線/烏丸駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>

全国転勤あり※「全国勤務コースのみ」の募集になります
◆全国勤務コース
マネジメントや新規事業など、成長につながる大きな挑戦の機会が多く、早期にキャリアアップ可能

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 募集人数10名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 平均年齢20代
  • 週休2日制
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:75分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
9:00〜20:30(シフト制)

<勤務パターン>
11:00〜19:15
9:15〜20:00

<その他就業時間補足>
シフト例…平日/11:00 〜 19:15、土日祝/9:15 〜 20:00 ※残業月平均23.9H
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:※社内規定有
社会保険:各種社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
FT研修、リプリンシプル研修、接客ロープレマスター、オリジナルウエディング研修、SNS集客ワークショップ、SEOワークショップ、リーダーシップ研修、マネジメント研修

<その他補足>
■社内制度
・社員割引制度
・独立支援制度
・社内旅行
・達成祝いパーティ

■インセンティブ
・目標達成インセンティブ
・紹介手当
・ウィナーズレセプション

■表彰制度
・サンクスアワード
・アイパワー大賞
・ベストプラクティス大賞
・受注率大賞
・ベストプランナー賞
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
6ヶ月
▼研修期間(6ヶ月)月給220,000円(固定残業代含む)
※基本給:197,800円固定残業代/月:22,200円/14.9時間※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給
休日・休暇
完全週休2日制(休日は火・水)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

完全週休2日制(店休日/毎週火・水曜日)
年間休日:115日
有給休暇:10日
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、セルフディベロップメント休暇


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社スキナ
業種
その他サービス
事業内容
■概要:
同社は2010年2月に設立、ウェディングプロデュースを主軸としブライダルに関わるサービスを提供しています。

■ウェディングプロデュース事業:
「結婚式を諦めなくていい世界」を実現するため、自己負担0円(ご祝儀内)で挙式・披露宴が叶う「ゼロ婚」を中心にサービスを展開。自社で式場を持たず、多彩なロケーションと提携して広告費を抑えつつ、本質的な価値を新郎新婦に届けるビジネスモデルです。

■キャリアエージェント事業:
新規事業として、ウェディングプランナーに特化した転職支援サービス「プランナーエージェント」 を立ち上げます。婚礼業界で働く人々が抱えるキャリア課題に向き合い、これまで培ったスキルと経験が正当に評価される世界を実現する人材紹介サービスです。

■会社の特徴・魅力
・年次問わず意思ある人には挑戦機会が豊富
・自社会場を保有せず、様々なスタイルの複数会場を取り扱うことで圧倒的な力が身につく
・「家族のあり方を問い、新郎新婦の意思と覚悟を醸成させる本質的な結婚式」を提供できる
・人事部は持たず、メンバー全員で採用に向き合うスタイル
・経営計画や目標設定も全員がプロセスに関わり合意形成して進める文化
・圧倒的な客観視で自分の強み・弱みの理解を深め成長を実感できる独自の研修がある
・必要に応じてルールや制度を自分の手で変えていける
・オープンでフラットな風通しのよい文化
・相手の成長を願い本音でぶつかりあえる仲間がいる
・自立とチーム作りを学び体現できる土壌がある

■業界動向:
新郎新婦のウェディングに対する考え方(コスト面・開催場所・ウェディングスタイルなど)が多様化している中、同社はコストを明確に提示し、追加料金を取らないゼロ婚、神社挙式をわかりやすくパッケージ化した和婚なびなど顧客ニーズに応えるサービスを展開しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録