【銀座/業界未経験歓迎】企画開発・運営◆学内コミュニティ等◆残業15時間程度【dodaエージェントサービス 求人】
学校法人角川ドワンゴ学園 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/26 更新日:2025/06/26
仕事内容
【銀座/業界未経験歓迎】企画開発・運営◆学内コミュニティ等◆残業15時間程度
◇学校法人角川ドワンゴ学園が運営するN中等部やN高等学校・S高等学校・R高等学校ではネットとリアルで幅広い課外活動が提供され、数千人規模の生徒コミュニティや組織が存在し、日々学習と活動をしています。
◇この職種では企業や自治体、専門家などと連携したプロジェクト型学習やワークショップの企画/運営や、部活動/生徒会などのコミュニティ/組織の開発と運営を担い幅広い業務を担っていただきます。
■具体的な業務内容:
◎(eスポーツ関連の)プログラムの企画・制作・運営
◎部活動コミュニティの運営・企画立案
◎外部専門家、企業、自治体等との連携
◎生徒への指導(中高生とのコミュニケーション)
■ポジションの魅力:
◇新しい教育を作ることを常に考え、全力を注ぐことができます
◇生徒が何か出来るようになっていく姿を感じることができます
◇「やりたい」を肯定し、新規性の高い取り組みを応援し合う文化があります
◇年齢や入職時期に関係なく、様々な人材や団体と関わることができます
■働き方:
◎リモート勤務となりますが、業務内容に応じて出勤が発生します。
◎年2回程度出張が発生する可能性があります。
◎イベント等で土日祝の出勤が月1回程度発生する可能性があります。その際は、別日に振替休日/代休を取得いただきます。
■学校法人角川ドワンゴ学園のなりたち:
2016年4月ニコニコ動画等を提供するIT企業ドワンゴと、設立70年を迎えた出版社KADOKAWAがネットと通信制高校の制度を活用して「未来のネットの学校」を創立しました。
それが角川ドワンゴ学園 N高等学校です。IT×グローバル社会を生き抜く“創造力”を身につけ、世界で活躍する人材を育成することを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!>
■必須条件:
・企画経験
■歓迎条件:
・企画/マーケティング/営業の業務経験(1年以上)
・企画/クリエイティブ職のマネジメント経験(1年以上)
・若手社員やアルバイトの育成経験
・組織横断的な課題解決能力/業務経験
・eスポーツチームやeスポーツ専門学校等での指導/講師経験
・学習塾・教育機関等での生徒への指導経験
・Adobeスキル(Illustrator、Photoshop、Premiere Pro等)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
489万円〜652万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):281,250円〜375,000円
<月給>
281,250円〜375,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収には15時間の想定残業代を含みます。
※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります。
■昇給:あり※法人の業績、社会情勢、人事制度に則り実施します。
■賞与:年2回(6月、12月)※入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京事務所
住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー14階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
※リモート勤務となりますが、業務内容に応じて出勤が発生します。
<転勤>
当面なし
※将来的に転勤の可能性がございます
※入社後、フル出勤部署への異動/転勤の可能性がございます。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
■残業:15時間程度 ※就業時間は一例です
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額5万円まで※規定あり
社会保険:各種社会保険完備/日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金)
<定年>
60歳
再雇用制度/65歳まで
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■健康診断
■役職手当
■育児手当
<休暇>
■年次有給休暇(入職日に付与)
■有休奨励日
■リフレッシュ休暇
■ライフイベント休暇
■裁判員休暇
■介護・看護休暇
■弔事休暇
MVP表彰制度
社員紹介制度
ジョブローテーション制度(転勤あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
正職員採用
<試用期間>
3ヶ月
条件変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
※その他法人が休日と認める日(年末年始休暇等)/就業カレンダーあり
年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 学校法人角川ドワンゴ学園
- 業種
- 教育
- 事業内容
- ■学校法人概要:
学校法人名…学校法人角川ドワンゴ学園、高校名…N高等学校・S高等学校・R高等学校(2025年4月開校準備中)(以下、N高グループ)、課程…単位制、通信制課程(広域)、学科…普通科、卒業資格…高等学校卒業資格
※N高グループは学校教育法第1条に定められた高等学校です。全日制高校と同じ卒業資格を得ることができます。