【滋賀・愛知川】プロジェクトマネジメント ※シートベルトなどの自動車安全部品/経営基盤安定◎【dodaエージェントサービス 求人】
Joyson Safety Systems Japan合同会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 外資系企業
- 滋賀県
掲載開始日:2025/06/26 更新日:2025/07/17
仕事内容
【滋賀・愛知川】プロジェクトマネジメント ※シートベルトなどの自動車安全部品/経営基盤安定◎
【世界トップ3の自動車安全システムメーカー/世界主要自動車メーカーとの取引/年休120日/残業月30時間以内◎/英語力がいかせる◎】
プログラムマネージメント及び運営に必要な組織の構築をご担当いただきます。
・自動車業界向け部品の原価低減活動におけるプロジェクトマネジメント業務
・クロスファンクションチームを形成し、顧客要求確認から量産採用までのプロジェクト日程、タスク管理、プロジェクト採算性評価と採算性改善の実施、課題・問題解決に向けた関係部門及び生産工場との調整。
・マネジメントへのプロジェクト進捗報告とプレゼンテーションの実施
■組織構成:本部全体40名、部員11名
■教育体系:
国際化・製品の多様化・技術の高度化は、このボーダレス社会ではさらに加速していきます。当社では「世界で仕事のできる人材」の育成のため、社員一人一人の段階に応じた、決め細やかな教育研修プログラムを組み、能力を伸ばす努力をする人をサポートしております。
■同社の特徴:
Joyson Safety Systems Japan株式会社(JSSJ)は自動車の安全分野におけるグローバルリーダーであるJoyson Safety Systems(JSS)の日本法人です。Joyson Safety Systemsは米国ミシガン州アーバーンヒルズにグローバル本社を置き、25か国の76ロケーションから主に自動車用部品、システム、 及び技術を提供しており、又5万人を超える従業員によりグローバルにネットワークを展開しています。
■事業に対する想い:
自動車安全技術のパイオニアとして、常に世界をリードしてきた当社では、今後求められる革新的かつ魅力のある安全技術をいち早く世界に発信するために、様々な視点から事故を検証し、理想の安全システムとはどうあるべきかを徹底的に追求するという考え方で事業を展開しております。
安全に対する高い意識を社員一人ひとりが持ち、「安全をつくる仕事」に確信と大きな誇りを持っております。
終わりのない、自動車安全技術の未来を切り開く挑戦を行ってまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PCスキル
・自動車業界でのプロジェクトマネジメント経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜450,000円
<月給>
350,000円〜450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 滋賀県
<勤務地詳細>
本社
住所:滋賀県愛知郡愛荘町愛知川658
勤務地最寄駅:JR東海道本線/能登川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 外資系企業
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:55分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限10万円/月
家族手当:扶養手当
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、階層別研修、海外研修、品質教育、技術者育成、英語研修、社内TOEIC(R)テスト(R)テスト試験、他
<その他補足>
■財形貯蓄制度
■各種クラブ活動
■研修施設
など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土曜、日曜、祝日(会社カレンダーによる)、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- Joyson Safety Systems Japan合同会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
シートベルト、エアバッグ、ステアリング・ホイール、チャイルドシートなどの製造販売
■ミッション:
シートベルト、エアバッグ、ステアリング・ホイール、チャイルドシートなどの開発を通じて、豊かで安全なクルマ社会の発展に貢献できるよう、車社会の安全を守る仕事に取り組んでいます。
■同社の特徴:
Joyson Safety Systems Japan合同会社(JSSJ)は自動車の安全分野におけるグローバルリーダーであるJoyson Safety Systems(JSS)の日本法人です。Joyson Safety Systemsは米国ミシガン州アーバーンヒルズにグローバル本社を置き、22ヶ国の59拠点から主に自動車用部品、システム、及び技術を提供しており、又4万人を超える従業員によりグローバルにネットワークを展開しています。JSSは中国上海に本社を置くNingbo Joyson Electronic Corporation(SHA:600699、「Joyson Electronics」)の子会社です。
■製品の安全性:
ジョイソン・セイフティ・システムズ・ジャパンは、シートベルト、エアバッグ、チャイルドシートなど自動車安全システムの開発を通じて「交通事故による犠牲者がゼロになる日」の実現に向けて、たゆまぬ努力を続けています。
1916年に前身となる会社を設立して以来100年以上にわたり、人の安全に関わる仕事を選択しつづけてきました。私たちは世界トップクラスの自動車安全システムメーカーとして、世界の主要自動車メーカーに製品を供給しています。
■拠点:
・本社…滋賀県(愛知川製造所)
・製造拠点…滋賀県(彦根製造所、長浜製造所、多久製造所、有田製造所、彦根金沢製造所)
・営業拠点…宇都宮サテライト、厚木サテライト、浜松サテライト、三河サテライト、三重事業所