プロジェクトマネージャー候補(PM未経験可)/Webシステムの受託開発◆自社内開発/残業月平均10h【dodaエージェントサービス 求人】
キャル株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/26 更新日:2025/06/26
仕事内容
プロジェクトマネージャー候補(PM未経験可)/Webシステムの受託開発◆自社内開発/残業月平均10h
【官公庁や大手企業など3000社と取引あり/転職回数&ブランク不問/残業月平均10時間】
■業務内容:
受託開発部門のPM候補として、まずは現行プロジェクトにPM補佐として参画いただき、徐々に業務に慣れていただきます。スキルや習熟度に応じて、現行プロジェクトを引き継いでいただくか、または新たなプロジェクトのPMをご担当いただきます。
※最初から全てをお任せすることはありません。先輩のPMがしっかりサポートしながら、段階的にお願いする予定です。
■具体的な業務内容:
・プロジェクトの統括、マネジメント(数名〜数十名規模)
・プリセールス、クライアントとの調整、折衝
・見積もり、プロジェクトの進捗、工数、課題管理
・現状分析、要件定義、設計
■開発実績(一部):
主にWEBシステムを中心に、以下のようなシステム開発を多数手がけています。
・メガバンク向け為替管理システム
・商社向け建材見積システム
・ECUデータ収集システム
・スポットワーカー向けスマホアプリ ほか多数
※開発言語…Java, Python, PHP, C, TypeScript, JavaScript, Swift, Kotlin, C#
※その他技術…Android, iOS, AWS, Unity, Node.js, Vue.js など
■当ポジションの魅力:
・裁量を持って挑戦できます。社名(CAL=Challenge And Lead)の通り、チャレンジ精神を何よりも尊重しており、裁量を持って仕事していただくことができます。経営層との距離が近く、判断もスピーディーです。
・組織づくりや育成にも関われます。現在第二創業期にあたり、組織や体制の整備を進めている段階です。チーム運営や組織設計に関する視野を広げ、マネジメントに取り組むことが可能です。
・事業基盤の安定した成長企業です。国内16拠点+海外3拠点で展開、従業員約3000名が在籍しており、14期連続で事業成長を続ける会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Web系システムや業務系システムの開発経験3年以上
・自社開発、受託開発などの経験
・PLの経験
■歓迎条件:
・上流工程から下流工程まで一貫した開発の経験
・PMの経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
460万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):328,600円〜475,600円
固定残業手当/月:51,400円〜74,400円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
380,000円〜550,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:決算賞与あり(過去実績2回/業績による)
■モデル年収例:
・500万円/入社1年目/SE9年、PL経験2年、32歳
・630万円/入社2年目/SE12年、PM経験3年、39歳
・700万円/入社3年目/課長職経験10年、PM経験4年、45歳
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
秋葉原開発センター
住所:東京都千代田区神田松永町19 秋葉原ビルディング7F
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
有
※希望を考慮し決定します。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業月平均10時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:会社都合による単身赴任者が対象
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数3年以上
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■プログラミング学習サイト費用補助制度
■資格取得報奨金制度(指定の資格試験合格による)
■図書購入負担(会社が必要と認めた書籍に限る)
<その他補足>
■復職制度
■友達紹介制度(紹介報奨金あり)
■赴任費全額負担…UIターン希望の方には、引っ越し費用移動交通費を負担します。
■関東ITソフトウェア健康保険組合加入による施設割引…高級レストラン、スポーツジム、有名テーマパーク、キャンプ場等
■健康診断
■慶弔見舞金制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
※試用期間は3〜6ヵ月となります。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇
※年間休日125日とは別に有給休暇取得奨励日(5日)あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- キャル株式会社
- 業種
- 職業紹介・人材派遣
- 事業内容
- 【14期連続で利益を伸ばし続ける成長企業!】
設立以来、官公庁プロジェクトを継続的に受託し、安定経営を続けてきた同社。
2011年にエンジニア事業部を立ち上げて以来、14期連続で事業成長を続けています。
2011年の発足当時は20名程度だった社員数もいまでは2900名以上に。
3000社以上のクライアントと取引を行い、毎月4000件を超えるプロジェクトを手掛けています。
明確な経営目標を掲げ、スピード感と技術力を提供する企業として今後も成長し続ける安定企業です。
【主要事業】
■ソフトウェア設計開発、ネットワークインフラ構築、ソフト評価・試験、各種システム保守・運用管理、サポートデスク
■機械・機器設計、電気・電子設計、装置開発・各種解析・実験、製品評価・分析、フィールドエンジニア全般
■人材派遣事業(派27-301805)、職業紹介事業(27-ユ-301379)