【八丁堀/未経験歓迎】コールセンター◆月給26万〜/基本土日祝休み・〜18時...

三井住友海上あいおい生命保険株式会社

情報提供元

【八丁堀/未経験歓迎】コールセンター◆月給26万〜/基本土日祝休み・〜18時勤務/MS&ADグループ【dodaエージェントサービス 求人】

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/26 更新日:2025/07/04

仕事内容

【八丁堀/未経験歓迎】コールセンター◆月給26万〜/基本土日祝休み・〜18時勤務/MS&ADグループ

〜業界未経験歓迎/異業種からのご転職歓迎/MS&ADインシュアランス グループにおける国内生命保険事業の中核会社〜

■主な業務
コールセンターでの受電業務
お客さま、代理店からの電話での保険金・給付金請求申出の受付、その他照会に対する電話応対業務および付随業務

・入社後:座学とOJTで保険知識や電話応対、システム操作を学び受電研修を行います。

■働き方:
・現在多様な働き方の推進に力を入れており、リモートワーク、WEB会議、ペーパレス化、会議・報告の半減などを推し進めています。
・土曜出勤は全員が出社ではないので、ご予定やご事情によってご相談可能です。

■長期的に活躍できる環境:
・子育て支援等のための各種制度整備(育休、産休、時短勤務、半休取得の限度回数撤廃、復帰前面談の実施等)
・育児休暇の取得者は毎年70名前後→復職率は93%(2018年度)、96%(2019年度)であり、時短勤務はお子様が小学3年生になるまで利用が可能です。また、男性の育児休暇取得も推進しており、男女問わず、ワークライフバランスを保ちながら、勤務することが可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:<業種未経験歓迎/職種未経験歓迎>
・会話が苦手ではなく、傾聴力や質問力のある方

■歓迎条件:
・複数のシステム操作に抵抗がない方(PCスキルが一定ある方)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
310万円〜370万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜310,000円

<月給>
260,000円〜310,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与については、これまでのキャリア等に応じて、決定いたします
※上記想定年収は人事考課「標準」評価における「個人業績賞与」「会社業績賞与」を含みます。
・基本賞与:約20万円(入社2年目より支給)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
保険金サービス部
住所:東京都中央区新川2-27-2 新川ビル15階
勤務地最寄駅:JR京葉線/八丁堀駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
8:54〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:54〜17:00
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給有
寮社宅:条件を満たす場合のみ
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJTとなります。
・昇進時の集合研修や手上げの集合研修、自己研鑽メニュー(通信教育・e-Learning等)の費用補助、FP・TOEIC(R)テスト受験料の補助等を揃えています。

<その他補足>
■昇給なし。但し、上位職務区分へ昇進時に昇給あり。
■退職金なし。
■定年60歳。
■社宅有。(条件を満たす場合のみ)
■健康・厚生・雇用・労災保険加入。
■年次有給休暇13日~(入社月により変動あり)。年末年始・育児・介護休暇、慶弔休暇、その他休暇制度あり。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇13日〜32日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・月〜土のシフト勤務(祝日は除く)
平日:8:54〜17:00と8:54〜18:00のシフト制
土曜日:8:54〜17:00 
※土曜日は月1〜2回出勤、就業開始半年〜1年後くらいからを想定

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
三井住友海上あいおい生命保険株式会社
業種
生命保険
事業内容
■設立経緯:1996年の保険業法改正を契機に、子会社による生損保の相互参入が認められたことに伴い、
住友海上火災、三井海上火災、大東京火災海上保険、千代田火災海上保険がそれぞれの子会社として生命保険子会社を設立しました。その後、2001年と2011年に、損害保険会社の合併及び経営統合をきっかけに、生保子会社も合併し、2011年10月に『三井住友海上あいおい生命保険株式会社』としてスタートしました。またグループ経営の持株会社体制への移行に伴い、同社は2008年7月に三井住友海上火災保険株式会社による100%出資から三井住友海上グループホールディングス株式会社による100%出資に変わりました。
■戦略・ビジョン:2010年4月に三井住友海上グループ・あいおい損害保険、ニッセイ同和損害保険が経営
統合し、「MA&ADインシュアランス グループ」が誕生しました。グループが目指す『世界トップ水準の保険、金融グループ』の実現に向けて、お客さま・社会から信頼される企業を目指します。
当社は、2022年度から4か年の新たな中期経営計画をスタートさせました。人生100年時代が到来する中、目指す企業像に「お客様の笑顔で長生きを応援し、すこやかな未来を支える健康長寿サポーター」を掲げ、全社一丸となって取り組んでまいります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録