【福岡/朝倉市】総務人事※管理職候補◆組織全体を支える/裁量◎/安定した経営基盤/基本土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】
シバタ精機株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/06/30
仕事内容
【福岡/朝倉市】総務人事※管理職候補◆組織全体を支える/裁量◎/安定した経営基盤/基本土日祝休み
〜バックオフィスの司令塔として、会社組織を支えるポジション/プラスチック製品の金型や金属プレートの製造・加工メーカー〜
■募集背景:
プラスチック製品の金型や金属プレートを製造・加工している当社にて、社内と社外をつなぐ会社の大きな役割をもち、業務効率を高めて会社運営をより円滑にしていくために総務人事の管理職候補を新たに募集します。
■業務概要:
総務・人事労務業務をご担当いただきます。現場管理職と連携を取りながら、組織全体が円滑に進むよう、バックオフィスからサポートしていただきます。
■業務詳細:
◇人事・労務業務
◇安全衛生管理
◇パソコンによる各種会議資料の作成
◇各官庁等への外出用務
◇法務
◇リスクマネジメント
◇各組織の会議参加
■入社後の流れ:
当社のモノづくりをしっかりと理解いただくため、まず現場研修を行います。他部門の仕事内容を把握した上で業務スタートとなります。
■業務の魅力:
◇これまでの経験を活かせるポジションです。
◇バックオフィスの司令塔として、会社組織を支えるやりがいがあります。
■当社の特徴:
◇当社では、金属加工の元となる鋼材を揃えており、フライス加工から研磨や2次加工まで行っています。
◇1980年設立、今年45周年目を迎えました。「真心込めたものづくり」を社是として、高品質・高精度の製品をお客様のご希望納期に低コストでお届けしています。
◇毎年設備投資を行い安定しながらも攻めの姿勢で事業運営しています。
◇社内は活気があり風通しが良く、社員の平均勤続年数が長いことが特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・下記いずれかに当てはまる方
└人事、労務の実務経験
└経営企画での実務経験
└チームや部下のマネジメント経験
・普通自動車運転免許(AT可)
・基本的なPCスキル(Word、Excel)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜260,000円
固定残業手当/月:72,000円〜81,000円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
302,000円〜341,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢、経験、能力を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回(前年度実績:ひと月あたり5,000円〜)
■賞与:年2回(3か月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県朝倉市杷木林田807-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
アクセス:杷木ICより車で3分/JR久大本線「筑後大石駅」より車で10分/西鉄バス「杷木」バス停から徒歩15分
※車通勤可(駐車場あり)
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:80分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均30時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限あり(月額19,500円まで)
住宅手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数2年以上
<定年>
60歳
再雇用制度(上限65歳まで)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■慰安旅行(過去、指宿や長崎、熊本など)
■育児休業取得実績あり
■社内イベント(花見、暑気払い、ほかレクリエーション等)
■インフルエンザ予防接種
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はございません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数100日
※月2回程度の土曜出勤あり
■休暇:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- シバタ精機株式会社
- 業種
- 機械関連(メーカー)
- 事業内容
- ■事業概要:
・プラスチック金型及びダイキャスト金型の設計/製作
・鍛造金型の製作
・高精度カスタムプレートの製造
・三次元モデルデータ作成、精密金型部品の製作、グラファイト電極、銅電極の製作、その他精密部品加工等
■組織風土:
活気があり風通しが良く、社員の平均勤続年数が長いことが特徴です。常に旺盛な好奇心を持って、伸び伸びと仕事に取り組む当社の社員一人一人が作り上げてきた当社の社風です。また、「人へのこだわり」、「人材育成」については当社の社風として強く自負しているところです。社員一人一人が大きなやりがいを持ち、個々の目標に向かって邁進できる環境を少しでも整えたいと考えております。社内のコミュニケーション、交流が活発で堅苦しいところがなく、伸び伸びと仕事ができる下地のある当社ではそれが可能です。社長もいつも社内を歩き回っていて身近に感じられる存在です。
■当社の特徴:
・製造技術力が高く、高精度カスタムプレート製作を中心事業の一つとしています。東証上場企業「双葉電子工業」との取引があります。
・良い金型を作る為には高い技術力と経験が必要とされています。持てる技術を尽くしてお客様のニーズに応えることは重要です。しかし目まぐるしく移り変わる現代において、それだけで満足するのは会社の停滞を意味します。私たちは未来を切り拓かねばなりません。そのために当社では、これまで蓄積してきた技術と最新技術を融合させ、自社独自の新しい技術開発に努めています。近年ではその動きを認められ、中小企業庁の「中小企業・小規模事業者ものづくり商業・サービス革新事業」に採択されるなど、着実に実績を上げてきました。私たちは今後もお客様のご満足の為に、研究開発や事業展開に力を入れてまいります。
・常に最先端の技術を保持しお客様の要望に応えることが可能です。それに伴い、九州内や関西であれば受付の時間によって当日の注文への対応が可能になるなどスピード感でも他社を圧倒していることも強みの一つです。