【インサイドセールス企画担当】日本最大級!税理士検索サイト「税理士ドットコム...

弁護士ドットコム株式会社

情報提供元

【インサイドセールス企画担当】日本最大級!税理士検索サイト「税理士ドットコム」/上場/社会貢献性◎【dodaエージェントサービス 求人】

弁護士ドットコム株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/06/30

仕事内容

【インサイドセールス企画担当】日本最大級!税理士検索サイト「税理士ドットコム」/上場/社会貢献性◎

【SV経験者・人材業界出身歓迎!インサイドセールスの営業企画・運営ポジション/フルフレックス/副業可/日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」や国内シェアNo1の「クラウドサイン」を展開企業】

■募集背景:
新たな税制の施行による顧客属性の拡大や、課題の多様化により税理士への需要が増加した背景から、税理士ドットコム事業が好調に成長しています。多くのご要望に応えるべく、システムを利用したダイレクトマッチングや、コーディネーターが介する税理士とユーザーのマッチングにおいて、より効率的にご成約まで繋げる仕組みを整えることが急務となっております。
特に、初期接点での「どのようなご要望があるのか」というニーズのヒアリングが非常に重要となっており、ユーザーとのコミュニケーション設計・改善、ビジネスプロセスへの連携設計を担う企画担当を募集いたします。

■業務内容:
インサイドセールス企画・運営をお任せいたします。ヒアリング完了率や質の向上にむけた全体設計・改善を通じ、機会の最大化とプロセスの効率化を目指していただきます。
・税理士ドットコムへの問い合わせ初期対応業務(ヒアリング対応)の一部実務、企画、運営
・架電をメインで担当している派遣スタッフや外部パートナー(コールセンター等の業務委託先)の教育・管理
・KPIのモニタリング、レポーティングや改善策の提案
・税理士をお探しの一般ユーザに対するコミュニケーション内容(メール文面、トークスクリプトからオペレーションまで)の設計および改善
・各種SaaSツールの導入、運用モニタリング、課題抽出、レポーティング

■本ポジションの魅力:
(1)チームマネージャーと伴走しながらキャッチアップを行い、ゆくゆくはインサイドオペレーション全体の企画・運営を行っていただきます。少人数のチームのため裁量も大きく、業務の幅を広げやすい環境です。
(2)ヒアリング完了率や各種SaaSツールの数字は可視化されており、日々改善を行う中で変化が見て取れるため成長を感じやすい業務となります。
(3)一般ユーザーと直接コミュニケーションを行う部門のためユーザーの課題抽出のための設計やアウトプットを必要とし、多くのPDCAを行い成長につなげていくことができます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・人材業界(人材紹介業)の業務経験者やSV経験
・サービス登録者への初期対応オペレーションの企画や改善のご経験のある方
・営業企画・営業推進のご経験

■歓迎条件:
・人材系エージェントでのキャリアアドバイザー経験
・人材系エージェントでの求職者登録管理の経験
・コールセンターSVなどの人員管理経験
・メールマーケティングでのリード獲得業務の企画、実行経験
・KPIマネジメントの経験
・データ分析を通じた提案/意思決定の経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
454万円〜707万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,150円〜435,868円
固定残業手当/月:98,600円〜153,300円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
378,750円〜589,168円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記は想定の為、現職給与を加味しオファーします
■決算手当:通期の全社営業利益予算達成を条件に、年に一度社員に支給


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル
勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00

<その他就業時間補足>
月10-20h程度
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費一部支給(上限5万円)
住宅手当:条件有
社会保険:各種各種社保完備

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
書籍購入補助制度

<その他補足>
社内表彰制度/企業型DC制度/従業員持株会/部活動補助制度/外部勉強会費用補助制度/住宅手当/自転車通勤制度/定例懇親会/ビアバッシュ/シャッフルランチ制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

夏季休暇(取得年度の6月末在籍で3日、7月末在籍で2日、8月末在籍で1日付与)
年末年始休暇/慶弔休暇/特別休暇/妊婦特別休暇/産前産後休暇/育児休暇/介護休暇 短時間勤務(育児・介護)



完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
弁護士ドットコム株式会社
業種
インターネット関連
事業内容
弁護士ドットコムは、世界中の人達が「より良く生きる知恵=知的情報」を自由に活用できる社会を創り、人々が幸せに暮らせる社会を創造するため、「専門家をもっと身近に」を理念として創業。人々と専門家をつなぐポータルサイト「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」「ビジネスロイヤーズ」、Web完結型クラウド契約サービス「クラウドサイン」を提供する、リーガルテック(Legal × Technology)のリーディングカンパニーです。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録