【岡山】不動産仕入・開発◆年収1000万を目指せる!/地元密着の安心企業/裁量権を持って働ける環境【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ミナモト建築工房 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 岡山県
掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/06/30
仕事内容
【岡山】不動産仕入・開発◆年収1000万を目指せる!/地元密着の安心企業/裁量権を持って働ける環境
【不動産営業経験・宅地建物取引士をお持ち方へ/水日祝休み(週休2日制)/UIJターン歓迎◎】
●『自然の力を利用+マンツーマンで向き合う家づくり』で“豊かな暮らし”を提案する、プロフェッショナル集団
●自由度の高い環境で裁量をもって仕事ができる環境
●上下関係がなく、風通しの良いフラットな社風
■募集背景:
お客様の問い合わせ件数が増加傾向にあるだけでなく、今後の事業成長も見据えての増員募集になります。
■業務内容:
不動産開発担当として分譲用地の仕入れから建売住宅の企画まで不動産開発に関わる業務全般をご担当していただきます。
■業務詳細:
・開発事業主としての分譲地の仕入れ
・販売計画立案とその実践
・モデルハウスや提案型建売住宅の企画(建築担当者と一緒に行います)
・街並みのコンセプト立案、デザインコードの整え(重点取り組み物件の場合)
■ミナモトの家づくり:
他社とは全く異なる新しいスタイルで、完全自由設計の住宅をお客様と一緒に作り上げる仕事です。
当社には営業部、設計部、工務部の分業制はありません。資金計画・土地探しの段階からお客さまと「マン・ツー・マン」で向き合い、お客さまの想いをプランニングし、そして現場引渡しまでの全てを担当していただきます。社内部署間の余計な伝達調整が必要がなく、しっかりとお客さまと向き合い、理想の「家づくり」に全力投球できます。あなたの情熱と経験を、ぜひこのミナモト建築工房で生かしてみませんか。
■当社の特徴:
南米で伝承されている「ハチドリのひとしずく」という物語。
私たちミナモト建築工房は、この物語に出てくるハチドリのように「今」自分たちにできることをひとつずつすることで、豊かな自然に囲まれた地球が、百年後、千年後も続くことの手助けになってほしいと願っています。一人ひとりができることは、地球規模で考えれば、ちっぽけなことかもしれません。しかし、ひとりが始めたことが、二人、三人と広がり、それが根付いていくことで、未来の地球は変わるはず。
ミナモト建築工房は、家づくりを通して「いま、私たちにできること」に取り組んでいきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・不動産営業経験をお持ちの方
■歓迎条件:
宅地建物取引士の資格をお持ちの方
<年齢制限>
60歳未満
定年年齢を上限とした募集のため
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜980万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):113,000円〜310,000円
その他固定手当/月:70,000円
固定残業手当/月:57,000円〜120,000円(固定残業時間36時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
240,000円〜500,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給料は能力により応相談/別途業績給あり
※その他固定手当内訳:住宅手当1万円、車輛手当3万円、職務分掌手当3万円
■賞与:年3回 ※85万円〜1115万円(過去実績)
■昇給:年1回 ※1月当たり1万円〜2万2千円(過去実績)
■給与例:
5年目/年収900万
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 岡山県
<勤務地詳細>
本社
住所:岡山県岡山市北区辰巳14-101
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■残業:月26時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:ガソリン代全額会社負担(駐車場も完備)
住宅手当:10,000円/月(固定手当てに含む)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続5年以上
<定年>
60歳
再雇用制度有(上限65歳まで)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■業務に関するセミナー・書籍費用会社負担
<その他補足>
■通信費会社負担(携帯電話貸与)
■PC・タブレット会社貸与
■社員旅行…前年度実績による/費用は会社負担 ※過去実績…2018年 上海
2019年 福岡、2020年〜コロナにより旅行なし、2023年 沖縄、2024年 名古屋
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の条件面等に変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は水・日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日
水曜・日曜・祝日 ※水曜日は基本的に休みですが、月に一度当番出勤あり
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、誕生日休暇
※育児休業取得実績あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ミナモト建築工房
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
木造注文住宅、設計施工