【広島市】新拠点のセンター長◆AIを活用した次世代のカスタマーサポートセンター◆大手取引実績多数【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社エクレクト [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 広島市、その他広島県
掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/07/30
仕事内容
【広島市】新拠点のセンター長◆AIを活用した次世代のカスタマーサポートセンター◆大手取引実績多数
【AIを活用した次世代のカスタマーサポートのセンター長の募集!】
★AIや最新のソリューションを活用し最先端の事例を自作り上げるやりがい◎
★富士フィルム(株)など大手企業含め600社以上の支援実績
■採用背景:
私たちはAIの利活用により現在のコールセンター・コンタクトセンターの変革を実現しようとしております。「デジタルハイブリッドセンター」は、AIと人の協働による""次世代型CX支援""を目指す新しい拠点です。
当社が扱うITサービスのカスタマーサポート部門となりますが、従来の電話対応やメール対応ではなく、AIを使った顧客対応を推進しています。
■業務内容
Zendesk・AI等の最新ソリューションを使いこなし、実際にお客様に寄せられるエンドユーザー様からのお問合せ対応を中心に各種業務を行い、私たちが目指す次世代型のコンタクトセンターの実現を共に行っていただくポジションです。
このポジションでは、拠点の運営責任を担っていただくポジションです。業績に対する責任の一旦を担うことはもちろんですが、拠点の文化醸成、私たちの目指す次世代型のコンタクトセンターの実現を担うポジションです。
【具体的には】
・業務設計・応対設計
・各種ソリューションの設定要件定義
・AIや各種ソリューションの活用・チューニング業務
・各種レポーティング
・体制・人員コントロール
・社内・顧客と責任者としての折衝
・PL管理
・MGR・オペレーター・SVのスキルマネジメント
・拠点の文化醸成
■組織構成:
センター長1名、部長1名、SV数名、メンバー20名程度 を予定(立上げ段階となります)
■ポジションの魅力
◎新規拠点立上げのため、ご自身の意見・考えが新しい拠点を作っていくことが可能です
◎AIやその他最新のソリューションを活用することで最先端の事例を自身で作り上げていくことが可能です。
■当社について
顧客体験と従業員体験の向上を目的としたソリューションを提供しております。Zendeskの5年連続エリアトップ受賞、グローバルでもトップ5に入る実績を誇り、大手からベンチャーまで多様な企業様を600社以上支援しております。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・マネジメント経験がある方(組織規模は不問)
・SaaSプロダクトを使って業務を行った経験がある方
・新しいことや自身が経験したことがないことにも前向きな方
・目標達成に向けたPDCAを実施できる方
■歓迎条件
・プログラミング言語(言語問わず)の知識をお持ちの方
・コンタクトセンター・コールセンターでの就業経験がある方
・新規組織の立上げをご経験の方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
800万円〜1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):650,000円〜820,000円
その他固定手当/月:10,000円
<月給>
660,000円〜830,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は自己申告制であり、経験・スキル等を考慮の上、決定します。
■その他固定手当:リモート手当
■昇給:随時
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 広島市、その他広島県
<勤務地詳細>
広島デジタルハイブリッドセンター
住所:広島県広島市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
転勤はありません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
上記勤務時間をベースに1日8時間を自己の裁量で決めることができます。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(社内規定あり)
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合
<定年>
60歳
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
‐
<その他補足>
■副業、業務委託勤務可
■慶弔見舞金支給
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
※試用期間中はチームワーク形成のため出社いただくケースもございます。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
夏季・年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年後10日〜付与、法定通り)、産前産後及び育児/介護休暇
※休日は土日祝日を基本としながら自由に取得が可能です。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社エクレクト
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■会社概要
当社は「デジタルテクノロジーとの関わり方を人々にとって幸福なものにするため」、顧客体験(CX)の向上および従業員体験(EX)向上につながる技術や製品、サービスを最適に選択・調和・統合し提供しているCXソリューションカンパニーです。創業7年目にして、Zendeskの5年連続エリアトップ受賞、グローバルでもトップ5に入る実績を誇り、これまで大手からベンチャーまで多様な企業様を600社以上支援した豊富な実績とノウハウがあります。2024年度には売上高は24億円を超え、メンバーも150名を超える規模まで順調に成長をしております。
■会社の魅力
勤務時間の設計は個々の裁量によって決めることができるなど、自由と自律を両立させることを重視しており、個人の能力と人生の選択肢を最大化させようとするユニークな社風があります。これらは当社の大きな特徴であるとともに、個人並びに事業の急成長を後押しする一因となっていると考えております。
■事業内容
(1)CXソリューション提案・導入支援…SaaSクラウドプラットフォームを最大限活かせる提案、導入支援を行います。Zendeskやwalkmeなどの海外製SaaS製品の日本円でのライセンス購入から実装まで一気通貫で支援します。また、使い勝手を向上させる各種アプリケーションの開発・提供も行っています。
(2)アプリケーション開発、コミュニケーションシステムコンサルティング…各種CRM・MA等、クラウドツールの導入コンサルティングを行います。当社では累計1000件以上のSaaSによるオペレーションシステム構築実績にもとづくベストプラクティスノウハウを有しており、設計/実装/運用まで一貫したサービス提供が可能。様々なCloud/SaaSを組み合わせ、不足機能は独自開発するエンジニアリングも有しています。