【大分/臼杵】ファシリティ部部長◆世界トップクラスの技術力/半導体後工程の専...

株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)

情報提供元

【大分/臼杵】ファシリティ部部長◆世界トップクラスの技術力/半導体後工程の専業メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス) [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 外資系企業
  • 大分県

掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/06/30

仕事内容

【大分/臼杵】ファシリティ部部長◆世界トップクラスの技術力/半導体後工程の専業メーカー

◇◆半導体の後工程に特化/半導体アセンブリやテストを行う専業メーカーとして、グローバルな資材調達力、世界的な競争力、規模、技術を有する国内最大級の企業◆◇

■具体的な業務内容:
◇人事評価
・課長クラスの人事評価
・メンバー、リーダークラスの人事評価(基本的な評価は各課長に一任しています)
◇月に2回 各工場ファシリティ部門からのレポーティング
◇工事の進捗状況のレポーティング
◇コーポレートや他部門からの依頼事項取り纏め 
◇週に1回ATK(韓国)への国内各工場のファシリティのレポーティング
・国内各工場の取り纏め、工事/設備導入の予算承認
・動力費削減、CO2のレポート

各工場に第二種電気主任技術者およびエネルギー管理士の担当者が在籍しております。ファシリティ部の部長と九州ファシリティ課の課長との兼務になります。※出張有


■ファシリティ設備の状況:
・発電所:なし
・変電所:66000Vの電力を100/200Vに変電して供給
・冷凍機:空調、冷水を供給
・高圧ガス:コンプレッサーで供給
・ボイラー:燃料をボイラーで蒸気に変換して供給
・純水:市水、工水を純水装置で純水にして供給
・排水:排水、汚水を排水処理装置、浄水槽で処理水にした後、分析して排水

■組織構成:部門全体
・在籍人員:71名(ファシリティ部 人員)
・内訳(拠点ごとの人数):九州ファシリティ課43名(熊本13名、福岡15名、臼杵15名)、福井ファシリティ課13名、函館ファシリティ課12名
・ファシリティ部 大分1名、北上2名

■当社の特徴:
【半導体「後工程」世界トップクラス】
世の中のあらゆるモノの中で、人々の生活を密かに支えている「半導体」。当社はその半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる、最終製品に最も近い領域の専業メーカーです。世界トップレベルの最先端技術と生産規模・ノウハウを有し、各国の大手メーカーとパートナーシップを築きながら、高品質な半導体を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしています。
【車載製品世界トップ級シェア】
当社が手がけているデバイスは、スマホ、PC、自動車、家電、ネットワーク関連など多様な最終製品に搭載されています。中でも自動車領域には強みがあり、業界内で車載製品は世界トップシェアを誇ります

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ファシリティ関係部署での課長級以上のマネジメント経験

■歓迎条件:
・各種動力設備(電気、空調、純水、冷凍機、高圧ガス(コンプレッサー)、排水処理等)に関する基本的知識

※実務での使用有無:メールでAKK(韓国)と英語でのやり取りがありますが、基本的には翻訳機などを活用すれば問題ありません。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
900万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):520,000円〜700,000円

<月給>
520,000円〜700,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力、スキル等を考慮し、弊社規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(3月、9月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大分県
<勤務地詳細>
臼杵工場
住所:大分県臼杵市大字福良字竹ヶ下1913番2
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
寮社宅:社宅制度あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:
・技術者教育、技能者教育
・スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修
・全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)
・グローバル人材育成

<その他補足>
■住宅補助(社宅適用の場合)
■社宅制度
■退職金制度
■社員食堂(京浜地区以外)
■産休育休制度、
■介護休職制度
■財形貯蓄制度
■DC(確定拠出年金)制度
■慶弔見舞金制度
■自己啓発補助金制度
■各種団体保険制度
■定期健康診断
■納涼祭
■チームビルディング活動
■サークル活動
■健康づくり活動 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇18日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■週休2日制(※会社カレンダーにより土曜出勤日あり)
■年末年始、GW、夏季、会社創立記念日、慶弔、看護、介護、ボランティア
その他特別休暇制度あり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)
業種
半導体・電子・電気部品(メーカー)
事業内容
■事業内容: 当社は半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる分野に特化した、受託専業メーカーです
「後工程」とは、「前工程」で製造されたIC(集積回路)を、最終製品にまで仕上げる工程です。ICが形成されたシリコンウェハを、主要顧客である大手半導体メーカーからお預かりし、ウェハテスト〜パッケージアセンブリ(組立)〜ファイナルテスト(完成品検査)〜出荷まで一貫して受託しています
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録