【西尾市/転勤無】金属加工<幅広い世代活躍>◆マシニングセンター経験歓迎◆再...

伊藤工業株式会社

情報提供元

【西尾市/転勤無】金属加工<幅広い世代活躍>◆マシニングセンター経験歓迎◆再雇用制度あり/土日休み◆【dodaエージェントサービス 求人】

伊藤工業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/07/01

仕事内容

【西尾市/転勤無】金属加工<幅広い世代活躍>◆マシニングセンター経験歓迎◆再雇用制度あり/土日休み◆

〜土日休みで賞与3.5〜6ヶ月とワークライフバランスを整えることができる環境/大手との直取引があり安定感抜群の企業で加工業務の技術力をあげませんか〜

■採用背景:
現在、ブラザー工業様を始めとする大手のお客様、また半導体事業が好調なため新規のお客様からの続々と引き合いをいただいております。2027年には新工場の設立の予定も立っています。受注量の増加に伴い今回製造職を増員にて募集いたします。

■業務内容:
工作機械用の精密部品の加工事業を展開する当社にて、機械加工業務をお任せします。当社は多くの大手優良メーカーとの太いパイプがあり、その関係を持続かつ、さらに広げていくためのフォローをお願いします。

■業務詳細:
具体的には、鋳造品の素材から自社で調達・加工を行っている弊社にて、5つの作業工程に応じて、下記業務をお任せしたいと考えております。
(1)金属をマシニングセンターで切削加工
(2)複合旋盤で切削加工
(3)平面研磨、内外径研磨
(4)製品検査
(5)CAD・CAMによるプログラミング

■組織構成:
製造部の中で4グループに分かれており3人から10人の構成です。年齢も20代〜50代まで幅広く中途入社の割合も80%以上と受け入れ態勢も充実しています。

■環境面の魅力:
冷暖房完備、作業着支給で清潔な環境です。

■キャリアパス:
本人の意向でマネジメントもエキスパートも目指すことができます。

■将来性について:
近年、半導体事業の需要増加や主要取引先であるブラザー工業様の小型工作機械製造の拡大により、当社の受注量は増加しています。さらに、クリーンディーゼル化や電動化の影響で自動車産業における精密部品の需要も高まることが予想されます。当社はこれらの市場動向に対応し、最新技術の導入や設備投資を積極的に行っており、今後も安定した事業成長が期待されます。

■当社の魅力:
◎創業以来、ブラザー工業様やオークマ様をはじめとする大手企業との取引があり、地場に根付く安定企業として事業を確立しています。
◎鋳物を扱う業者はおりますが少量多品種で製造できるのは日本で当社だけになります。かつ自社で材料も在庫しているため自社完結で受注から納入まで進めることができます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件
・製造業での機械加工経験

■歓迎条件:
・工作機械/自動車部品などの製造経験

■応募者へのメッセージ:
当社は働きやすさを重視しております。キャリアアップの機会が豊富で、安定した企業環境で長く働きたい方に最適です。また、技術力向上に熱心な方にとって、スキルを磨ける環境が整っています。労働環境が改善され、さらに成長できる職場を求めている方は、ぜひご応募ください。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜330,000円

<月給>
250,000円〜330,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・年齢・能力等を考慮の上、当社規定により優遇します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(前年度実績4ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県西尾市十郎島町下縄71
勤務地最寄駅:西尾駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:10 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
10〜20時間程です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:1人目5000円、2人目以降2000円/人
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■OJT教育
■国家検定などの資格補助あり(5種類程度)

<その他補足>
■役職手当
■昇給(年1回)
■賞与(年2回)
■退職金積み立て及び生命保険加入(会社負担)
■リゾートホテル宿泊制度など
■バイク、車通勤OK
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

■完全週休二日制
■GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、その他
有給推奨日が年に3日ほどあります。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
伊藤工業株式会社
業種
機械関連(メーカー)
事業内容
■企業概要:
鋳物業が盛んな街西尾にて、当社はその鋳物に精密な機械加工を施しています。
当社のコア技術となる独自の専用加工治具や特殊切削工具は、熟練の従業員が長年の経験と勘を基に独自で図面を描かずに製造しています。今現在は、この独自技術のノウハウをデータ化する事で若手従業員への技術継承を進めています。その中で、若手従業員の意見を積極的に取り入れる仕組みを構築して、熟練工と若手従業員のモチベーションアップにつながる取組みを行っています。
また、「人と人のふれあいを大切にし、和を尊び未来に向けて飛躍する」を経営理念に掲げ、仲間や地域を大切にすることで、みんなで頑張って自分たちや地域の為になる事に繋がって行くと考えています。
■事業内容:
工作機械部品、産業機械部品、IT関連部品の切削加工
※材料の手配から熱処理まで一貫して請け負い、高品質の製品を短期間で製作・加工しています。
■当社の特徴:
【はばたく中小企業2020に選出】
経済産業省が毎年300社選出する「はばたく中小企業2020」に、ありがたいことに選んでいただきました。技術力や生産性の向上、社員のモチベーションアップ施策などの取り組みが評価されたようで、従業員ひとりひとりを誇らしく思います。なおも当社では、全社員がやりがいを持って長く働けるように、今後も評価制度や待遇の見直しなどに少しずつ取り組んでいきます

■当社の魅力:
◎創業以来、ブラザー工業様やオークマ様をはじめとする大手企業との取引があり、地場に根付く安定企業として事業を確立しています。
◎全社員、国家検定(5種類程度)を取得できるよう資格補助や講習も行うくらい、社員が仕事を楽しめるよう全員で成長が出来る環境です。その結果、匠の技を持つレベルの高い社員が多いことが特徴です。
◎社員の働きやすさを第一に評価制度の見直しも行っており、若手から勤続10年以上のベテランまで幅広いメンバーが在籍しております。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録