【越谷】サービスエンジニア職(保守・製造)◆理化学機器国内メーカーNo.1【...

株式会社ニチリョー

情報提供元

【越谷】サービスエンジニア職(保守・製造)◆理化学機器国内メーカーNo.1【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ニチリョー [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 埼玉県

掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/07/05

仕事内容

【越谷】サービスエンジニア職(保守・製造)◆理化学機器国内メーカーNo.1

理化学機器である機械製品(自動分注装置、検体小分装置等)の保守業務および製造業務を行っていただきます。
当初は保守業務7:製造業務3の割合で従事いただく予定ですが業務量などにより変動する可能性はあります。

■保守業務
定期メンテナンスの対応/オンコール修理対応
※深夜及び休日での対応は基本的にありません
※慣れるまではベテラン社員と同行します

■製造業務
部品の受入確認、受入検査/各種装置の組立及び配線の引き回しなど(試作機の組み立て含む)/組立完成機の出荷検査

【魅力】
1.組立・修理作業を通して専門的な知識や技術を身につけることができます。
※電子回路の知識、機械の構造や動作原理、ソフトウェアの調整など

2.専門知識と技術を駆使して機器を修理し、再び正常に稼働させることで、研究や実験の継続に貢献でき、同時に問題解決することで達成感が得られ、問題を解明し解決する過程は非常にやりがいがあります。

■組織体制
男性6名(60代1名、50代3名、40代1名、30代1名)

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械メンテナンス、機械組立、製品検査、製造技術のいずれかに携わった経験がある方
・PCを利用した業務経験がある方

■歓迎
・生産機器(ボール盤・ドリル・半田作業など)に携わったことのある方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
340万円〜480万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):218,000円〜306,300円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:10,000円

<想定月額>
228,000円〜316,300円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
越谷本社工場
住所:埼玉県越谷市西方2760-1
勤務地最寄駅:JR武蔵野線/南越谷駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
勤務時間
<勤務時間>
8:40〜17:30 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
月平均時間外労働20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者6,000円、他1,500円最大9,000円
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・中途入社受入研修
・技能向上研修、通信教育などの自己啓発支援
 ※OJT中心に基本業務を習得、専門スキル向上についてはOFF-JTで外部研修へ参加いただきます

<その他補足>
中小企業退職金共済制度、企業年金制度、団体福祉保険、契約保養施設、会員制福利厚生サービスの適用、自己啓発支援制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏季・年末年始休暇、慶弔休暇など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ニチリョー
業種
医薬品・化粧品(メーカー)
事業内容
■事業内容
研究・開発・検査にて使用する理化学機器(分注器、自動分注システム等)を開発・製造・販売

■特徴
設立以来、リキットハンドリング製品専門のメーカーとして地位を築いてきました。その長い歴史を通して多くの理系分野の発展を支え、共に歩んできました。取り扱う製品は最先端の研究をしている方や様々な臨床検査の現場で活躍される方にとってなくてはならないツールです。当社のリキッドハンドリング技術は、ライフサイエンス、バイオ等の基礎研究および臨床検査等多くの分野で世界中のお客様の信頼を得ています。
また、自動分注システム等の機械製品においても顧客のニーズや作業環境に適応した機械製品を提案することで、多くの受注をいただいております。
取引企業・業界が広く、景気に左右されにくい安定した企業であることも同社の強みです。

■会社の取組み
<健康経営実践企業>
政府が推進している『健康経営』に力を入れており、従業員が働きやすく働きがいのある職場を目指しています。
日本健康経営会議「健康経営優良法人2023」認定/埼玉県「健康経営実践事業所」認定/協会けんぽ埼玉支部「健康優良企業(STEP2」認定

健康経営とは・・・従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されます。

■ニュース
iPS細胞の開発でノーベル生理学・医学賞を受賞なさった山中教授の愛用ピペットとして、同社ピペット3本がノーベル博物館へ寄贈、展示されました。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録