【広島/福山市】金属部品加工の機械オペレーター◆正社員/未経験可/オーダー品がメイン【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社カトウ精工 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 広島市、その他広島県
掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/06/30
仕事内容
【広島/福山市】金属部品加工の機械オペレーター◆正社員/未経験可/オーダー品がメイン
【未経験から手に職を付けたい方へ/空調完備で快適な環境/家族手当・住宅手当あり】
■業務内容:
NCフライス盤などの工作機械を使用して、金属部品の加工をお任せします。
プログラミングによって機械に指示を出し、製品を作ります。手作業で製品を作ったり、加工したりするのが主な業務です。
■空調完備で快適な環境:
工場内は空調設備を完備しており、極端な「暑い」「寒い」がない環境です。
■NCフライス盤について:
機械の一連の操作を、コンピュータでプログラムして行います。他の機械に比べて複雑な加工が出来るため、精度が安定し作業者が機械につきっきりにならないことがメリットです。
■業務の特長:
・初心者でも続けられる仕事。機械の設定は後から誰でも覚えられます!
個別オーダーで、図面を見ながらプログラムを組み、日々いろんな種類の部品を多品種・少量でつくっており、1日で何回も段取りが変わるため、仕事自体をおもしろいと思えるか?鉄をカタチにするプロセスが頭の中で組み立てられるか?が大事。
手足を使って工作機械を操作して製造していただきます。
・現状、一人一台担当しており、10台大小さまざまな機械があり、小ばかり・大ばかりの月もあり、仕事がなければ早帰りできます。
初心者にもやりやすい、小さい部品を作るご担当になっていただきます。
(基本的には機械ごとの担当制で、適性によって5年に1度など担当替えをする場合もあり)
・体調不良や都合による休みも、有給休暇にでき、納期が来ている場合はベテランもいるので相互フォロー可能です。家庭の事情で出勤できない、残業できないなども柔軟に対応しています。
■配属先構成:
従業員数:11名(勤続20年超のベテラン層が7名、日本人50代中心におり、外国人社員も3名活躍しています。)
■業務のやりがい:
当社が扱う製品は量産品ではなく、オーダー品がメインです。
「どうやって製品を作り出すのか?」「どうやってキレイに仕上げるか?」を考えることに、モノづくりの楽しさや醍醐味を味わうことができます。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
【職種未経験歓迎/業種未経験歓迎】
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜480万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜400,000円
その他固定手当/月:8,000円〜10,000円
<月給>
208,000円〜410,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■その他固定手当:住宅手当(一律支給8,000〜10,000円)※持ち家、借家で異なる(独身も支給あり)
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 広島市、その他広島県
<勤務地詳細>
工場
住所:広島県福山市芦田町上有地315-5
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
※バイク・車通勤OK/無料駐車場あり
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業発生時は、休憩60分となります ■残業:月平均20時間(繁忙期は月40時間以上)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:詳細は福利厚生その他欄に記載
家族手当:扶養家族ありの場合、一律30,000円
住宅手当:一律支給8,000〜10,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金制度あり
<定年>
65歳
再雇用制度あり(70歳まで※1年ごとの更新)
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■交通費別途支給(車・バイク通勤者は、ガソリン代一律10,000円、距離により課税分・非課税分考慮)
■無料駐車場あり
■作業服/安全靴の支給あり
■社員旅行あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数97日
※指定の土曜日出勤あり(会社カレンダーによる)
※年間休日97日+計画的に有給休暇を年5日は必ず取得いただいています。
夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社カトウ精工
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
専用工作機械、産業機械の精密部品、および冶具工具の製造販売
■当社の強み:
・世の中のあらゆる工業製品は資源から原材料が抽出、加工され、その後製品として製造されます。そして、製造業において原点となっているのが「工作機械」や「産業機械」です。当社では、これらの機械を動かすために必要な精密部品の製造・販売を行っています。常に最新の機械や情報を取り入れ、業界や業種に関係なくお客様のご要望や時代の変化に柔軟に対応できるのが強みです。
・治具の製造・販売も承っています。
加工や組み立てを高精度で効率よく行う場合、製造する部品の位置を固定した状態で作業できるような工具が必要です。そうした部品の位置合わせ、案内機構を持つのが治具です。当社では、豊富な経験を積んだスタッフがお客様の課題を汲み取り、所定の寸法精度に対して忠実に製造いたします。
■特徴(TOPICS):
私たちは様々な業界を陰で支えるメーカーであり、定番なものから最先端の製品までを世に出すお手伝いをしています。また、すべてのお客様に最高のものをお届けするべく、全力を尽くしております。最新のトレンドに敏感であることによって競争力を獲得してきたことが、今日の継続につながっています。
材料の在庫を持つことで急な発注にも即対応可能・20代から60代まで幅広い現場作業員・高い技術力と多彩で豊富な工具類・分業制による効率化・熟練工による高い専門性など、長年の経験と新しい発想で、私たちは皆様の「困った」を解決することができます。