【岐阜県本巣市/未経験歓迎】医薬品工場の品質管理◆年休123日/住宅手当あり/業界シェアトップクラス【dodaエージェントサービス 求人】
アピ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 岐阜県
掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/10
仕事内容
【岐阜県本巣市/未経験歓迎】医薬品工場の品質管理◆年休123日/住宅手当あり/業界シェアトップクラス
〜健康食品・医薬品などを手掛けるOEMメーカー/売上高500億円超/業界シェアトップクラス/年休123日・残業月20h程度/福利厚生充実!資格手当なども豊富/実力・頑張りが評価される環境/女性も多数活躍中〜
■業務内容
昨年6月に新設した本巣医薬品工場にて品質管理業務をお任せ致します。
・原資材及び製剤の試験実施
・書類準備
・事前検証が必要とされる試験の実施 など
初期は試験実施をメインといたしますが、経験に応じて試験責任者をお願いしたいと考えております。未経験の方でも教育いたしますのでご安心下さい。未経験から将来的には部門を支える幹部候補として、活躍を期待いたします。
■業務のやりがい
・医薬品は生命に関わるため品質を守ることは非常に重要です。特に健康な体の人に使用することも多いワクチンなどは高い安全基準が求められております。社会貢献性の高い事業の軸となる部分に携わることができます。
・人の健康に関わる医薬品を扱っていることもあり、試験時間を短縮するより確実性を重視しています。
・液体クロマトグラフィーなど様々な試験機器を使って、集中して試験を行います。試験の他、結果をまとめた成績書の作成や法律に沿ったワークシートの内容改訂などのデスクワークも品質管理の重要な役割です。
■住宅手当に関して
車で30分圏内の大垣市、瑞穂市、岐阜市から通勤されている方が多いです。入社の際に転居が必要な方は規定に応じて住宅手当支給があります。(社内規定に基づき月1〜3万円支給)
■働く環境:
・若手が多い社風で20代〜30代が多く在籍(男性女性半々)中途入社社員も6〜7割と馴染みやすいです。
・事業所内保育の設置(生後6カ月〜6歳まで)や時短勤務制度、産育休制度など男女問わず働きやすい環境です。
・年功序列ではなく実力を評価する風土のため、頑張りが評価されやすい環境です。資格取得支援や通信教育制度なども充実!
■当社の魅力:
・現在健康食品のOEMの分野ではトップクラスシェアを確立しているといっても過言ではありません。コンビニや薬局等で目にする健康食品の多くは、同社で生産した製品です。
・グループ会社のUNIGENと共同し、インフルエンザやコロナウィルスのワクチン受託製造に取り組むなど事業全体の安定性もございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜文系理系不問!・業界職種未経験歓迎!〜
■必須条件
・医薬品の品質管理にご興味がある、挑戦したい方
※交代勤務可能な方
■歓迎条件
・医薬品または食品などの分析業務のご経験がある方
・GMPに関する知見をお持ちの方
・薬剤師免許をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
日給月給制
日給月給制(一月あたり目安21日程度/社内カレンダーに基づく)
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜320,000円/月21日間勤務想定
その他固定手当/月:6,600円
<想定月額>
236,600円〜326,600円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(9月)
■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績4.51ヶ月分
■その他手当:食事手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 岐阜県
<勤務地詳細>
本巣医薬品工場
住所:岐阜県本巣市国領222番地
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(岐阜県内)
- 交通
- <勤務地補足>
車通勤可(駐車場有)
<転勤>
当面なし
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)(交替制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
8:30〜17:30
16:30〜1:30
0:00〜9:00
<その他就業時間補足>
2024年の6月より本格稼働となりましたが、今後は上記の交代勤務をお願いする予定となります。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:マイカー通勤可(規定に従い実費を支給)
家族手当:配偶者15,000円/月、子3,000円/月・人
住宅手当:社内規定に基づき支給(月1〜3万円)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格補助:資格取得に伴う手当を支給します。
<その他補足>
■食事手当:6,600円
■育休・産休・時短勤務実績あり
■給食制度
■役職手当:5,000〜80,000円
■保養所1ヶ所、リゾートホテル2ヶ所
■社内クラブ活動(野球・ランニング等)
■社員慰安旅行(海外・国内)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
■休日:週休2日制(会社カレンダーに準じる)
■休日:夏季(5日)、年末年始(7日)、年次有給休暇
※周りとの相談で決定しますが有給取得もしやすい環境です
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- アピ株式会社
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
(1)蜂蜜、ローヤルゼリー等の蜂産品、及び健康食品、医薬品、化粧品の製造販売 (2)養蜂指導と蜂・養蜂器具の販売 (3)健康訴求原料に関する研究、開発 (4)健康食品を主とした、商品企画から生産、出荷までのOEMトータルサービス